わが町ほどがや

星川にオシャレケーキ屋さん「ピネード」現る

投稿日:2024年4月12日 更新日:

この界隈にあるケーキ屋さんといえば

和田町の「黒滝洋菓子店」と

天王町の「トゥージュール」である

どちらも美味しい。それぞれ保土ヶ谷を代表する名店と言っていい。(どの立場から…)

だから、星川在住の私からすると、「さてどっちいこうかな」という距離感である。

まぁどっちにしろチャリで買いに行くんでね。ガタガタしちゃうと帰りに心配なのです

星川に長く住んでいる方は、以前「エリオット」というケーキ屋さんがあったのをご存知だろうか?

あの感じで、近所にあるケーキ屋さん。よかったんだよなぁ

たださ、イオンの中にあるコージーコーナーもライバルとしてはなかなか強いし、ケーキ買うなら横浜行っちゃうのよね、みんな。

そんなわけでエリオットは閉店して、しばらく星川にケーキ屋はなかったのですがね

星天クレイ次々にオープンするCゾーンに、ついにケーキ屋さんが出来たのです!

ここがね〜嬉しいのは

イートインがあるのだー!

ケーキは買って家でお茶入れてたべるもんだと思っていたけども

星川で、ケーキ食べてお茶なんて素敵。

小学校の入学までちょっと時間のあるぴっぴと、デートを兼ねて行ってきました

私は、季節限定っぽいミルフィーユを

ぴっぴは頑なに「アイス!」

そして5、たまたま合流した姉もフルーツたっぷり

温かいお茶と共に頂きましたぜ

めちゃくちゃ美味しかったのは、味とともにこの贅沢な空間と時間を堪能してるからよね

またちょっと贅沢がしたいときには訪れよう



-わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

紅茶問屋が年に一度の紅茶の日セール

天王町に住んでいたら知らない人はいないと思うのだけど、コスパ最高な紅茶やさん、紅茶問屋。 今日11月1日〜11月3日までは紅茶問屋は紅茶の日セール。 我が家の一年分のいい紅茶を買いだめに行ってきました …

保土ヶ谷に新しい八百屋

名は横浜旬果という。 なにぶん息子のケガで保土ヶ谷に来訪する機会が多く発見した。 このご時世なのに、なんの広告も打たず、ネットで宣伝もせずにオープンしたらしい。無謀である。 私が初来店したのは「4日前 …

メリハリベイクにてクロッフルを食べる

星川駅前が最近開発でにぎやかでございますが 駅とは反対側 16号沿いに新しいカフェができたらしいぞ、と姉に聞いて早速遅めのランチにでかけた 11:00オープンということで、朝は見かけても気づかなかった …

また600記事目をスルーして、602記事目を記録しておく。野毛山動物園に行ってきたぞ

500記事目をスルーしちゃったな、という記事があって いつのまにか500記事書いていたので感慨深いから振り返る 600とか、次の節目である1,000記事目はちゃんと書いておこうと思った矢先 また気がつ …

2度目のお見舞い

生きているなら何度行ってもいいと思ってたのでね。 今度は姉とお見舞いに行ってきた 姉のほうがばあちゃんとの関係は深く、家を飛び出したときはばあちゃんちに行ってたし またかいがいしく姉もばあちゃんのこと …