「 投稿者アーカイブ:ゆら 」 一覧
-
-
2021/04/20 -母のがん
天気がいいので実家を片付けしに行くことにした。その前に、乳がんのがんサバイバーである伯母のところへ寄った。 母と伯母は仲が悪い。というか、一方的に母が伯母を嫌っている。なんと言っても10歳も歳が離れて …
-
-
日本人らしくない、とはよく言われるのだけど日本人らしいって一体なんだろう。自分では剣道三段弓道初段誰よりも日本人らしいと思ってきたけどそうでもないらしい。 確かに、海外の文化に興味はあった。英語が話せ …
-
-
2021/04/18 -母のがん
前回の大腸内視鏡検査でも、結局がんのおおもとは見つけられなかった。もはやどこから転移してきたのかわからず、PET-CT検査を受けた母。 放射線を浴びるので、妊婦や乳幼児との接触は10時間禁止というから …
-
-
2021/04/15 -子育て
抽象画のようなぴっぴの絵。天才か… 4月になり、保育園もクラスが1つ上にあがり、ありがたいことに育休中はこのまま短時間保育をさせていただけることに 3歳だといろんな選択肢があって、このまま保育園、退園 …
-
-
2021/04/14 -母のがん
市民病院で大腸の内視鏡検査を受ける流れになった。これは今後のためにメモをしておこうと思う。 検査は14時半の予定ではあるが、無理矢理ねじ込んだのでその時間はあくまで目安。しかしこの時間を目標に前日から …
-
-
2021/04/11 -母のがん
母のがんがわかり、色々と状況が掴めてきた。悲しんでもいられない、やれることを模索する中で、今後のことについて話し合わなければならないと思った。 私の夫のお父さんが三兄弟なのだが、そのお父さんつまり夫の …
-
-
2021/04/10 -わが町ほどがや
かーちゃんのことをいろいろ考えなきゃいけなくて、とりあえず頭がフリーズ。こりゃー甘いものが必要だ、と。 姉が前に行ってみたいと言っていたホテルニューオータニのパンケーキを食べに行った。まったくもって無 …
-
-
ここ数日、気を紛らわそうと色々書いたりしてみたけど、やはり今この状況を書きつつ整理しておこう。今日は寝かしつけから復活し、この怒涛の数日間を記録しておく。 前回、カンファレンスの予定が新たに直腸(ざっ …
-
-
夜泣きでいったん中断。布団からケータイで頭を整理しつつ書いている。そうそう、かーちゃんがガンなのだ。 日曜日に、ふらっとうちにやってきて「りんごが二個あったから食べるかなって」 いらねーよ!しかもちょ …