くらし わが町ほどがや

天王町の北欧カフェ「ロバーツコーヒー」は仕事をするのに最適かもしれない

投稿日:2023年9月6日 更新日:

気になっていたのに、なかなか行けてなかったロバーツコーヒー

このところ仕事が立て込んでいて、持ち帰りが多くなっていた。

保育園のお迎え時間という制限時間の中で、ものすごい効率的に仕事をしているにも関わらず!(前より無駄口が減ったよ!)

さて、夫に子どもたちを預け

午前中だけよろしく!と土曜のロバーツコーヒーに繰り出した

事前情報は、姉からの「意外によかったよ」という一言だけだ。(妹とお茶したらしいが誘ってもらえなかった)

iPadと仕事の資料をリュックに詰め込み、来店。

仕事するにはちょうどいい壁に向かうカウンター席があった

9時頃なので、人はまばら。アイスコーヒーを頼んで席に着こうとすると

モーニングあるやーん!

とまぁコメダ方式でドリンク注文するとトーストがついてくるのですね

もちろんつけて、ジャムを選択。

朝ごはんはガッツリ食べたのだけど、口寂しいこの仕事タイムに嬉しい誤算であった(何も調べてないからね)

辺りを見回すと、同じように仕事をするおねーさんやら

向かい合わせのボックス席にお子さん連れやら

奥の方にもオシャレな4人がけの席もあり、店内広め。

いや、コメダほど広くなくポロコーヒーほど狭くなくちょうどいい。

とりあえずトイレはキレイだし、おむつ替え台もあってお子様ウェルカムな雰囲気もいい!

店員さんも笑顔がいい…

そんなわけでリピ決定なのでした。

そして間をあけず再来店。またも土曜日。

今度はちょっと贅沢に

前回売り切れてた謎のパンを選択。間にバターが挟まってる

柔らかうまーいパンをお供に集中モードで仕事を片付けたのでした

天王町の駅、色々食べる店はあるんだけど

おしゃれカフェというとイマイチだったのよね。

YBP口になるとはいえ、時間を潰すにはちょうどいい。

平日のお昼にはきっとビジネスパークの人たちがたくさん来るのだろうけど

土日の朝は地元の人たちでそんなに混雑はしてないのでまだまだ穴場じゃないかなぁ

松原商店街のコメダ

天王町のポロコーヒー

選べるってーのが幸せだな

今度は仕事じゃなくてランチしにいくぞー



-くらし, わが町ほどがや

執筆者:

関連記事

横浜ベイホテル東急の電車部屋が取れました

この数日ドキドキしていたことがあって、それがタイトルの通りなのだけどあるホテルの一部屋の話。 きっかけは頂いた旅行券。 旅行券をいただいて、今年育休最後だからどこか行こうと思いつつ、まだコロナがあって …

no image

今年はマイコプラズマ肺炎が流行っているんだってな

去年の今頃はどんな病気に悩まされていただろうか。 年々、体が強くなってきて、あんまり風邪も長引かなくなってきたこの頃。 今年は2人の子どもたちが結構元気な件 まぁ、インフルエンザや胃腸炎は季節がらしょ …

アイアイカフェで久しぶりすぎるランチ

前にも紹介したカフェ。 戸部のAIAI CAFE(アイアイカフェ)再開しました 戸部にあるんだけど、ひっそりと住宅地。こりゃー見つからないわな。 でも、このコロナの時は横浜手前にこういうお店があるとと …

黒滝洋菓子店のケーキで幸せな気分を in和田町

さて、美味しかったケーキの話をしましょうか。 和田町のパン屋さん、対照的な「星ノナカ」と「ダンボのお店」 最近、私の中で和田町がアツくて。美味しいパン屋さんを2軒見つけました。 その、ちょうど中間地点 …

パエリアを作ってみたのだけど

松原商店街でお買い物をしていたら、ムール貝が半額であった。 ムール貝ね…パエリアにでもしようか、と買って帰ったのであった… こんなことを書くと、「ムール貝なんて買ったことないし、パエリアなんて作れない …