子育て

ぴっぴ3歳7ヶ月

投稿日:2021年8月13日 更新日:

ぴっぴの語彙が爆増中。

このブログに散見されるように、わたしはそんなに言葉遣いがきれいなほうではなく

ぴっぴに対しても、とっさに「おま、」と言いかけてやめたり、「~なんじゃね?」みたいに言っちゃう。

最近のぴっぴのおそろしいのは、ハッとして飲み込めなかった言葉をしっかりキャッチして「~ってなぁに?」と聞いてくるのだ。

いけないいけない、要注意である。

知らない言葉は必ず聞き返すし、聞いたらさも知ってたかのように「パパ、~ってねぇ、~ってことなんだよ」と講釈してくれる。めっちゃ受け売り。

そして、親の側もいかにして3歳児が理解できる言葉にかみ砕くかに頭をフル回転だ。

「ママとパパは結婚したの?」「結婚ってなあに」「ぴっぴもパパと結婚する」

制度の話もまた難しい。結婚とは好きな者同士がいっしょに家族になる、えっと暮らすことでー

まぁ好きなら結婚しなくても一緒に暮らしてもいいんだけどーまぁいろいろいいこともあってだ

え?パパはママと結婚してるからもうできないよ。え?ぴーすけと結婚したいの?

うーん、兄弟は結婚できないんだなぁ、でももう一緒に暮らしているからよくね?

てかさ

こういうとき、「ママと結婚したい」とか言わない?

するとぴっぴ、真剣な表情で

「ママが1番かわいい。ママがきれい」と言い始める。

「パパもかわいいけど、ママが1番かわいい。ママがすき!」

なんだ、気ぃつかってんのか?それともこれは単なる愛の告白か?まんざらでもない私

隣で苦笑する夫に、追い打ちをかけるように

「じゃあママと結婚する?」

「するー!」

まぁ、これが鉄板ですよね。無事に夫からぴっぴを略奪することに成功した。

ふと、ここでやめておけばいいのに聞いてしまった。

「じゃあさ、ママよりもっとかわいい子がいたらどうする?」

「結婚するー!」

ぴっぴ、お主はそういう奴よ。隣で爆笑する夫に、僕がいるじゃないかとなぐさめられた。

将来ぴっぴが連れてきた恋人をいじめないようにしなくっちゃね!

塗り絵もハマって絶好調



-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ぴっぴ5歳3ヶ月 弟に色々指南する兄

ぴーすけの成長が月毎に変化があるのに対して、もはや成長し切った感のあるぴっぴ(長男) しかも日中は保育園にいるので、なかなかその成長を見届けることも難しい。何をして過ごしたか、そしてどんなことができる …

同じ親でも子は違う

ぴーすけを保育園につれていくと、「ぴっぴそっくりですねー!」と必ず言われる。生まれてそろそろ一年たつが、たしかに日に日に似てきている。 ただ、親だからこそ「ここちがうな」と思うこともある。 まず髪質。 …

ぴっぴ1歳10ヶ月(過去記事)

  ぴっぴ1歳9ヶ月(過去記事) 急に気温が下がり、すっかり秋めいてきた。2019年の秋のことである。 でもお出かけをするにはちょうどいい気候である。 最近のぴっぴ(むすこ)は以前よりも表現 …

no image

賢い子を育てたいんだけどさ

来年の小学校入学に向けて。キッズに入れようか学童に入れようか迷っている。 値段で言ったらキッズ(小学校でそのまま預かってもらうやーつ) しかし、教室に児童がパンパンと聞いて「やめた方がいいよ」なんてア …

育児本-買って読んだおすすめな本-パート1

前は暇さえあれば小説でも漫画でも雑誌でも読んでたのがそんな時間も取れず、読む気力もなくなってきた。 公募ガイドくらいかな、買うのは。それ以外は立ち読みしてふーん、くらい。 湊かなえの本さえ立ち読みで一 …