くらし

創作欲求が高まる。

投稿日:

何かを作りたい欲求は、ときどきやってくる

たいていは一過性のものなのだけど、こうブームが来るとわたしの特性上やらないと気が済まない

去年は、甚平をつくりました。ユザワヤで素敵な布が売ってたのでね…

え?作ったこと?ないですよ。YouTube見て型なしでザクっとつくりました

ミシンをカタカタやっていると、「テレビの音が聞こえない!」と子どもからやじが飛んできますが

お構いなしです。今ではその甚平は涼しい夏用のパジャマとなりました

さて、ミシンを使うもの以外にも、ときどきにんじんケーキを作りたくなったり

ちょっと凝った料理に手を出したりするのだけど

まぁ料理は「やらなくてはならないこと」なので、あんまり食指が動かず。

どっちかっていうと、無駄なのだろうが、やっている時間が楽しいやつ

今は、エッセイに引き続き、小説に手を出している。

そして、エッセイ漫画もちょっと書き終えました。これはこの前行ったアメリカ旅行のことを描いている

そんなこんなで、やりたいことをやりたいゾーン✖️お盆休みのコラボレーションで

子どもたちと共にお絵描きの横で漫画描いたりしてました

それが奏功して、先日ちょろっと書きましたがね

このやりたい欲求がガッと出たゴールデンウィークに書いたエッセイが入賞しまして

なんと表彰式に呼ばれることになったのです

場所は都内某有名ホテル。ということは、ちょっといい格好しないといけないんじゃない?!

夫は面白がって「ゆらちゃん、ドレス買わなきゃ!」と囃し立てます

ドレスと言わずとも、なんかスーツとかそういう系?と思ってたんだけども

なかなかいいのが見つからない。(季節的に秋だから今とちょっとギャップがあるのだけど

わたしが好きな系統と、世の中の流行りがかけ離れているのが原因なのだと思うのだが

姉妹でお出かけしたときも

「あ、これゆらに似合いそうじゃん」とあててくれるドレス。うーん

無難にスーツで行こうかと思っていたけれど

ふと、思いついてしまった

「自分で作れば良くない?」

良くない癖である。たいていのものは自分で作れると思っている…

流石にドレスは無理じゃない?いや、ドレスだからこそ高いお金を出して一回しか着ないのにもったいない!!

ならば作っている時間もワクワクするのがいいよ

そんなこんなで、いろんなドレスのデザインを見てたんだけど、現実的にちょっと無理ぽ

ドレス作ったことないし

そしたらね、うちにユニクロで買った500円のワンピースがあるわけですよ…これリメイクしたらどうよ

イメージ図はこんな感じ…元あるワンピースに、オーガンジーのケープをつけるイメージ。レースのケープが流行っているようだけど、わたしはこの前ユザワヤに訪問して、俄然「インド刺繍リボン」にロックオン

どうしてもこれを使いたい。だからケープの裾に縫い付けてやろうかと。

ただね〜インドリボンの醍醐味は、そのカラフルさだと思っている。黒…まぁ素敵だけどもったいない!

グリーンとか、ブルーとかもいいよね

妄想は膨らむばかりである。

そんなこんなで、方向性が決まったので、またユザワヤで爆買いをするつもり。

最悪うまくいかなくても、犠牲になるのは500円のワンピース。出来上がらなければレンタルしていこうと思っている

このお盆休みに、バレリーナの衣装屋さんのYouTubeとか見てるからダメなのよね



-くらし

執筆者:

関連記事

I’m here!

私がよく携帯を無くすもんで、夫が誕生日にくれたスマートウォッチ。 ガチ勢じゃなくてファーウェイのなんだけど まぁ便利なんですよ。 あのね、時計が携帯探してくれるんすわ 正確には、スマートウォッチで「携 …

読書の秋、「六人の嘘つきな大学生」が面白かった

食欲の秋だけど、実は読書もしている今日この頃。 電車に往復1時間乗るご用事がありまして、そうだ!本読もうとなりました。自分の好きなジャンルの本はまぁ面白くないので、人のおすすめで夏に借りたのだけど 正 …

読書体験を振り返る

最近はめっきり本を読まなくなってしまったけれど かなり読む方であったと思う。(真の本好きには到底足元にも及ばないが) 待ち合わせが本屋ならどんなに遅刻してきても許せるくらい本が好き。 今はなかなかゆっ …

仕事と育児と介護の両立への道すじ

職場の面談が終わって、とりあえず近況を話してきた。 悪い話は早く報告、という自分の中のルールがあるので、母の癌の手術が予想外にヤベェのが分かってからすぐに連絡し、職場復帰への状況は話しておいたのだけど …

来年度に向けてやらないことリストを作ろう

昨日はお休みをもらうつもりだったのに、片付けていない用事を思い出して職場へ向かったのだった 自分の用事は済ませて、さあ帰るかというところで別件で後輩に捕まる 「よかった!ゆらさん今日来ないかと思ってた …