くらし

夫がボディービルダーになったらどうしよう

投稿日:

しょうもないタイトルである

でも、最近夫がポツリとつぶやいたのだ

「大会とかってどうやって出るのかな」

いや、どんな大会があるのかな、だったかな

なんでもいいのだけど、どうやら彼は鍛えた体を世間に晒したいらしい。

しかしこれは夫に限ったことではないだろう

かつて私が高校生だった頃には、同級生の男子に割れた腹筋を見せられたことがある

今思えばセクハラだが「すごいね」って言って欲しい生き物なのだ、男子は。

そして「大会」という話になった時にふと思ったのが

「ボディビルダーって食っていけるのかしら」という謎である

我が夫の筋トレは完全なる趣味で、彼の唯一の息抜きである。

もしそれで鍛えた体を元手にお金を稼ぐことができるのだとしたら

それって幸せなことよね

でも気になって検索してみると

プロのボディビルダーとして活躍している人はほんの一握りで

大体が本業をもち、大会の時は出場するという形らしい。

というのも、ボディビルの大会の賞金はとても少なく、というかほとんどが賞金無かったりするらしい

それで生活するというのは無理な話である

むしろメンテナンスのためのお金が出て行くばかりでマイナスなんだな。

大変だなぁ…

しかしながら、体を鍛えるという行為そのものは健康への近道だし

鍛えた体を誰かに見てほしいというのも、まぁわからんでもない

実際彼の職場ではその逞しい腕や胸板を話の種にされるらしいが

本人まんざらでもない

そうね、たまになかやまきんに君の動画を見るくらいかな

暑苦しいと感じるのは

NBAの動画を見てようと、なかやまきんに君の動画を見ていようと

私にとっては趣味一括りなのだから

お好きにすればいいが

本気でボディビルダーになりたいというときは、一言相談だけしてほしい妻なのであった



-くらし

執筆者:

関連記事

no image

野心の強い妻でごめん

ここのところ、暇になってきてよく本を読み漁る。そして私の心は、5年後どんなことを仕事にしてるのか、という関心事でいっぱいなのである 母が亡くなって4ヶ月。驚くほどふつーの生活を送っているけれど、前より …

I’m here!

私がよく携帯を無くすもんで、夫が誕生日にくれたスマートウォッチ。 ガチ勢じゃなくてファーウェイのなんだけど まぁ便利なんですよ。 あのね、時計が携帯探してくれるんすわ 正確には、スマートウォッチで「携 …

no image

パレスチナ問題が大変だ

昨日、職場の帰りがけに今年定年のおじさまが嘆いていた 「明日には会えなくなるかもしれないような戦争が起こっているのに、日本の報道はダメだな」 昨日の業務を終えて帰宅して、早速テレビをつけてみた イラン …

オーディナリー使用まとめ(レチノール0.5、ナイアシン、アスコビリン酸パウダー)

ジ・オーディナリー届いた!さっそく使ってみた! 2週間ちょい待って、やっとこ届いた化粧品たち。 いつもは湯上がり何もせず、朝も水で顔を洗うくらい。出かけるときは日焼け止めしたりしなかったり。あとはコロ …

義実家に遊びに行く

義実家との関係については、いろんな話を見聞きする。 もう引っ越してしまったママ友は、いつも義母の突撃訪問に怯えていた。 とにかくグイグイ系で人の話を聞かない、急に来て「今家の下にいる」など(ホラーか) …