わが町ほどがや

こどもの日は柏餅と手作り白玉 和菓子「喜月」

投稿日:2023年5月5日 更新日:

今日は家で子どもたちの好きなことに照準をあてて

白玉作りをしました。

最強のベビーシッターである姉とね

玉三の白玉粉が、よもぎ味もあるのね

さて、うちのねーちゃんは「普通」の白玉に飽き足らず、白玉に潰したイチゴを入れるという。

それって美味しいのかしら、と思いつつ(いちご茹でたことある?)

子どもたちは粘土のごとく白玉作りに熱中。私たちも昔はこうやってよく作ったね

ぴっぴはうまいことこねていくのだけど

ぴーすけはまだまだ丸くこねるのは上手にできない。ヘビのようなニョロニョロに。鼻くそ?

そんな逸品を茹でるのも楽しく

結局作りすぎて昼ごはんがわりに

いちご、意外においしかった。

今日はお熱のある子どもたちは出かけられなかったけど、やはりプロの作る和菓子も食べたーい

ということで

藤棚のあたりにある和菓子屋「喜月」へ

柏餅〜

あと美味しそうなのできんつばとすあま、それに「わかあゆ」というお菓子も

爆買いです

あれもこれもと買ってたら、おじさんがせんべいをおまけしてくれました。

なんでしょう、このおまけもらう体質は

夫は水ようかんを所望していたのだけど「柏餅が終わるまでは水ようかんはまだだね〜」とのことで

また来まーす

うちに帰ってきてみんなで食べる和菓子パーティ

すあまはかーちゃんが好きだったのでお供えして

なかなかに楽しいこどもの日でしたな



-わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヴァイスヴルストは味は高級だけど、懐に優しい。

姉の誕生日であった。 緊急事態宣言下なかなか外食にいけないので、ここでもまた家で贅沢することにした。今回は保土ヶ谷駅近くにある、ヴァイスヴルストである。天王町駅から保土ヶ谷駅に向かう道沿いにある。 横 …

横浜公園はチューリップが満開でしたぜ

本日もワンオペ予定でしたが、夫の仕事が落ち着いて さて天気もいいしどこか公園に行こう!と 昨日の雷雨で桜はちょっと散ってしまったけれど、チューリップは残っているだろうというわけで 横浜公園へと行ってき …

モンテファーレのサマーバイキングの予約をしたぜ2021

まだ予約の段階なのですがね。夫からこれが送られてきたのです。モンテファーレのサマーバイキング。 この日にちの中に、私たちの結婚記念日が入っているのです!今年の結婚記念日もちょっと家でいいもの食べてプチ …

タスマフィンは春の桜マフィン

気がついたら、半年近く髪を染めてなくて プリンを通り越してグラデーションになっている そろそろ卒園式だし、なんなら入学式も控えているわけで 美容院に行くことを決意 いつものように予約サイトを見ていたら …

保土ヶ谷駅1分、北欧カフェ「キートス」

何十年も変わらない保土ヶ谷駅にあんまり期待もしていなかったんだけど 何やら東口に新しい建物ができると聞いて胸が高鳴ったのを覚えている しかしまぁ、高齢者施設と聞いて あ、そっかー必要だもんねーと がっ …