くらし

自転車の後輪に布が挟まってチェーンに食い込むの巻

投稿日:2021年12月20日 更新日:

ウキウキで前シートつけてからまだ2週間も経ってないのにねーやらかしましたわ

この日はぴっぴのプールの日。

しばらく、お誕生日企画やら、母の通院やらで風邪を引いて欲しくなかったのでお休みしていたスイミング。

久々に行くのに、お天気だけど風が強い。

「こぐ私と違って、座ってるだけのぴっぴは寒かろう」と、親心でブランケットをかけてあげたのだった。

で、この日は難なくプールはクリアし、帰り道。

眠かったのであろう。

膝にかけていたブランケットは、いつの間にか膝から滑り落ち

「ママー!」と声をかけられストップすると

ん?自転車が重い。何かおかしいと降りてみると、ブランケットが後輪に巻き込まれていた。

これは、、、

とりあえず、チャリを冷静に止める。

後輪のぴっぴを下ろして様子を見るが、ブランケットを引っ張っても、うんともすんとも言わない。

なんとか後輪を戻して巻き込みを解消しようとするも、かなりガチガチに食い込んでいる。

すると、みかねたおじさんが声をかけてくれた。

で、一緒になって引っ張ったりしてくれたのだけどどーにもならない。

「こりゃーハサミとかカッターで切ってくしかないなぁ。」

ですよねぇ。そんなもの持ってませんけども

んもう、プールを終えて疲れた子ども2人。立ち往生している場合じゃない。

おじさんにお礼を言い、とにかくチャリンコは鍵をかけてその場において置かせてもらい、子ども2人を連れ帰った。

夫が帰ってきてから、かくかくしかじかチャリンコを取りに行く。

ハサミでブランケットをズタズタに切り裂いたら、なんとか後輪が動き出したので、家まで持ち帰った。

さて、どうするか。

もう、これ以上は切るところがないくらいに切り裂いて、それでも取れる感じがしない。

「ここまで頑張ったんだから、もうダイシャリンに持っていったら?」

つい先日、揚々と前シートを買って颯爽と乗って帰ったのに

行きづらいっす

怒られる〜(いや、なんでよ)

そんなところに、タイミングよく泣き出すぴーすけ。

「あ、明日出しに行って来るよ。ぴっぴを保育園に送った後に…」

「でもどっちにしても行くなら俺が出してくるよ!」

そう言って、保証書やら持ってチャリを修理に出しに行ってくれたのでした。

待つこと20分。

チャリ、直って帰ってきたー!!

あわや廃車かと思われたのだけど

部品を分解して中に詰まった布を取り出して、なんとか現状に復帰させてくれた。

「ちょっとチェーンがギアを変えるときに揺れるかもしれないけれど、通常の時とそれほど変わりないから」

とのことで、明日から乗っても大丈夫!とのこと。

しかも、修理お金取られなかったー

おにーさーーん、ありがとーーーう!

早速迷惑料かけてますな。いやいや、こんな事態予測していなかったけれどもね。

世の中、安ければそれでいい、という流れもありますが

こう、ちょこちょこ起こるトラブルに対応してくれる実店舗というのが

近くにあって大変ありがたいなぁと思ったのでした。

これからはぴっぴのチャリンコも、ぴーすけのチャリンコもここで買うよ!おにーさん、ありがとう!

ちなみにスカートとかねストールみたいなものも、巻き込み事故あるみたい。気をつけよう。

親心が裏目に出たけど、冬のチャリは風がビュンビュン寒いので暖かくして乗りましょう。



-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

レブロンと渡邉がマッチアップしているんだぜ

夫の最近の悩みは、値上げした楽天のNBAチャンネルをどのグレードで契約するかというもので 「全試合見たいけど、それだと料金が高い。足元見やがって…」と悪態ついてた 頑張って働いているのだから、全試合見 …

no image

いつのまにか500記事書いていたので感慨深いから振り返る

ふと、焼肉きんぐのレポートを書いていたら、記事表示が「502」になっていることに気づいた。 あれ?!500記事突破した?ってか、記念すべき500記事め何よ、と思ったら「やっぱり自転車のヘルメットは買お …

蚊帳の外の総裁選

岸田さんになりましたねぇ。そういえば今日だったんだ、というくらい無関心というか蚊帳の外だったのよ総裁選。 次の首相が決まるんだから、ちゃんと見てなきゃと思いながら ぴっぴと朝から庭の草取りをし、図書館 …

妄想話その1〜カフェを開く〜

シリーズでお届けするかはわからないけれど、将来やりたいことの妄想リスト1位はカフェを開くこと。具体的な案を考えるとしよう。 とにかくね、商いというのは自分が儲ければいいんじゃなくて、「困りごと」を解決 …

no image

ミャンマーの今を日本から思う

ひとり国際教室 先日、こっころに遊びに行くとアジア系のカップルとお子さんがいた。タイ人の友達がいるので、そっちかなと思って声をかけるとミャンマー人であった。 おそらく人生ではじめて出会うミャンマーの方 …