くらし わが町ほどがや

ファイザーワクチン2日目の副反応

投稿日:2021年8月8日 更新日:

昨日、集団接種で受けたコロナワクチン。

それ自体は、インフルエンザ注射よりちょっと痛いかな、くらいでした。きっと明日はやばいぜ!そう思った今日2日目。

今朝の体温は36.4℃。平熱が36.6℃くらいだからちょっと低いくらい。問題の腕は

ちょっと痛いかな。筋肉痛の強めのやつ。わかりにくい例えで言うと、久しぶりに素振り100本やった日の次の日って感じ。

前ならえ、で上げる分にはまぁいける。そのまま上にも上がる。

しかし、「Tの字」に開くとちょっと痛い。上にも上がるけど、いててっとなる。

さて、実は今回コロナワクチン。夫も同じ日に受けてきた。

それぞれ勝手に予約してまさかのかぶり。

よってスーパーシッターのうちの姉に、ぴっぴとぴーすけ2人まとめて面倒を見てもらった。毎度ありがたい限り。

ちなみに夫は同じ歳、筋肉ムキムキ系のアトピー性皮膚炎持ち。

見た目に反してけっこうデリケートでよく風邪ひく、口内炎できる。

そんな夫も副反応で腕がちょっと痛いらしい。筋トレしてても腕は痛いのね、関係ないか。

熱は仲良く36.4℃。

この後熱が出そうな感じは2人ともないので、姉が懸念していた「2人そろって発熱パーリィ」はどうやら免れたようだ。

まぁ1回目だしねー。もうちょっと様子みます



-くらし, わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

隠れた名店poro珈琲のおにーさんはいつも忙しい。

昼ごはんを食いっぱぐれて、ここまできたらカフェでも行くか!と仕事終わりに寄ったカフェ。「poor珈琲」 有名な北欧カフェで、天王町に住んでりゃしらない人も少ないのでは、と思うけど、まぁ場所が見つけづら …

30代の転職活動を考える

先日書いた記事 突拍子もないアメリカ移住計画話 人生は思ったより短い。だからこそ今やりたいことをやるべき。夫に人生60年だと思ったら何がしたいか聞いたらアメリカに住みたいとの返答があった。 面白そう。 …

書類をAdobe ScanでPDF化してgood noteで検索する

もう育児と遊びでゆるゆるになった脳みそを、ちょっとずつ仕事モードへと切り替える。 そう、急に4月から復職しても頭の中は浦島太郎なのである。 ママ友が、引越しに伴いダメもとで保育園申請したら見事に2人同 …

転落、指挟み、爪はがれ、子どものケガには気をつけて

13日(月)の日経の夕刊に、子どもの事故のことについて書いてあった。 ここ5年で5歳以下の子どもの転落事故が70件。 コロナの影響でおうち時間を充実させようと、ベランダにイスやテーブルを置いて 歩ける …

ぎんなんを拾うおばちゃん

確実に季節は進んでいて、暖かい日もあるけれど風は冷たい。 ぴーすけが歩くようになって、玄関で靴を持って「はやくさんぽにつれてけ」とうるさい。はいはい、今日はどこに行きましょうね。 川辺公園は、夏も日影 …