くらし

今年もよろしくおねがいします

投稿日:2025年1月11日 更新日:

しばらくぶりでございます。ちゃんと生きてます!

さてさて、前回記事を書いたのはいつだったかしらと振り返ってみると

12月15日。しかも具合の悪いところで終わっていたので、ご心配なさっている方はご心配おかけして申し訳ありませんでしたわね。

はい、ピンピンしてます

しかしながら、体調が悪くなるとネットを見るのも億劫になったりしてね。そんでもって怒涛の年末の忙しさに加えてぴっぴが胃腸炎(お腹の風邪との診断)になったりして

まぁ相変わらずのバタバタでございましたこと

それに加えて、年末から年始にかけて

アメリカ旅行に行ってきました。

旅先でブログを書こうと思ったのだけど(まぁそんな体力もなかったけどねー

サーバーの問題かブログ書き込めず。これはまぁ旅行をリアルタイムで楽しめってことかなぁなんて思いながら、それこそ怒涛の1週間を過ごして参りましたわーい

振り返ると、お金のことが怖すぎて…(これからアメリカで切ったクレジットの請求が来ると想うと震える

でもまぁうん。行ってみてわかったこととか色々あったので、これはこれでよし。

いやー!楽しかった!!8年ぶりの海外旅行、アメリカ!!

アメリカに行った話をすると

「お、ついに移住の下見か?」と言われることもあるのですがね

今回は、完全に別物でして

夫のNBA観戦について行くっていう、本当にどんだけ好きやねんっていう内容なのだけど

まぁこれももしかしたら家族で旅行するタイミングとしては最初で最後のバスケ観戦ではないか

と、思い切って4歳ぴーすけ、7歳ぴっぴも連れて行ってきたわけで

行く前も、帰ってきてからもトラブルまみれで大変でした

生きて帰ってきてよかったなぁ。

飛行機が落っこちたり、銃社会に行って撃たれたり、生きて帰ってこれないかもしれないと思って

一応、職場の机の上は整理整頓して出かけて行った私です。

思い出残し&あんまりいないだろうけど、子連れでアメリカに行く人のためにメモとしてまた記事書きますが

長い連休に、弾丸アメリカ旅行に行って

私としては疲れた以上に2025年に向けてパワーアップして帰ってきた感じします

いやー体バキバキ

今年もくだらなくも楽しい日常を書き留めていこうと思います。よろしくお願いします



-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハンドブレンダーでお好み焼き

近くの友達が土曜にうちに来ることになった。 土曜とて夫は仕事で家にいないので、子ども2人を一緒に相手してくれる彼女はありがたい。 そこで一緒にお昼を食べることになったのだけど、これまでにクレープ祭り、 …

人間ドックを受けてきた

母のガンをきっかけに、約5年ぶりの人間ドックへ。行こう行こうと思いつつ、ぴっぴの妊娠出産ぴーすけの妊娠出産にコロナとすっかり飛ばしてしまった。 健康診断は毎年やってるけど、身内のガンは衝撃的で、オプシ …

子どもの食べ物の好みが違う

食欲の秋である。かぼちゃにサツマイモ、野菜もきのこもおいし季節。 しかし我が家では、ぴっぴがきのこ嫌い。 きのこが「怖い」らしい。 きのこからすればもうすぐ4歳になる子どもの方がよっぽど恐ろしいだろう …

どんぐりを拾ってばあばにプレゼントする

久しぶりに大まじめな記事を書きますけども。 わが家の共働きライフ、破綻せずになんとか回っているのは「義母」の存在があるからで それは、いざとなったらお迎えに行ってもらえるという精神的な安定だけでなく …

生後7か月歯がはえてきたぴーすけ

生後6ヶ月ぴーすけ あっという間に7か月。 この間まで寝返りをやるのがやっとだったのに、今では腕を踏ん張ってお腹を持ち上げるようになってきた!ハイハイをする日も近いなぁ そして、ついに下の歯茎にうっす …