くらし

暑すぎて溶けやしないか

投稿日:

連日の猛暑である

おとなはもとより、子どもたちはこんな中、通学・通園で溶けてやしないか心配だ

さて、保育園では夏らしくプール開き

毎日の着替えにプラスして、プールグッズが加わり

チャリで送迎できない今、けっこうな大荷物であるよ

ぴっぴ(長男)は「ママ、ぴっぴが持つよ」と気遣いを発動してくれるも

ぴーすけ(次男)は「重い」と、普段のリュックまでこちらによこす

朝から汗だくであーる

そんなプール。おととしもよくやらかしたけど、一番の鬼門は

「プールカード」であろう。

あの、ペラッペラの紙。持っていき忘れたり、ハンコ押し忘れて届けたことは一回や二回ではない

昨日も忘れたぁー!

一度戻って、また保育園。

こりゃ溶けるぞほんとに

くれぐれも忘れ物には注意ですな



-くらし

執筆者:

関連記事

横浜ベイホテル東急の電車部屋が取れました

この数日ドキドキしていたことがあって、それがタイトルの通りなのだけどあるホテルの一部屋の話。 きっかけは頂いた旅行券。 旅行券をいただいて、今年育休最後だからどこか行こうと思いつつ、まだコロナがあって …

no image

いつのまにか500記事書いていたので感慨深いから振り返る

ふと、焼肉きんぐのレポートを書いていたら、記事表示が「502」になっていることに気づいた。 あれ?!500記事突破した?ってか、記念すべき500記事め何よ、と思ったら「やっぱり自転車のヘルメットは買お …

ジ・オーディナリー届いた!さっそく使ってみた!

とりあえず注文したオーディナリー。やったー しかもあの大雨の中、ポストに入っていた。本当にご苦労様です。 レチノールのコスパが良いというジ・オーディナリーを注文してみた Look fantasticと …

no image

うっかり忘れていたぜ、母の3回忌

どうもゆらです。 まぁタイトルの通りですけども、今年で母が亡くなって丸2年。 お葬式を終えて 一年目は三姉妹でご飯を食べに行ったりささやかながら命日を偲んでいたのだけど 今年は怒涛の忙しさで。(いや、 …

転落、指挟み、爪はがれ、子どものケガには気をつけて

13日(月)の日経の夕刊に、子どもの事故のことについて書いてあった。 ここ5年で5歳以下の子どもの転落事故が70件。 コロナの影響でおうち時間を充実させようと、ベランダにイスやテーブルを置いて 歩ける …