お金のはなし

資産運用備忘録

投稿日:2023年5月28日 更新日:

さて、日曜の朝からお金の話が続きます。

家族でのお金の守り方は話し合ったものの、私のもはや趣味と化している株式運用。これがなんとも言えない結果であります。

夫には、自分の貯金の範囲内なら「ゆらちゃんの好きにしたらいい」と言われており(まぁ諦めだな)

私自身も「暴落して半値になっても耐えられる額」しかやっていないわけだけども

悲喜交々な記録を2023年5月現在書き留めておこう

そもそも、私がこういう株に興味を持ったのは、高校生時代。

その時の高校の経済の先生が「みんながお金をあずけてくれたら増やしてあげるよー」なんて言ってたのを思い出す

大学時代はそんなのすっかり忘れてた

仕事を始めて、貯金すらできてなかったのだが、自動で「3万円を定期つみたて」していたら、まぁまぁな金額がたまっていった

それはまぁ自分たちの結婚式&新婚旅行に消えるのだけど、知らないうちに天引きするのが1番と気づく。

子どもが産まれる前につみたてNISAが始まって、やりたいと騒ぐものの、得体の知れないモノと夫には止められる

夫への影響力の大きい義父に相談し、懐柔。義父は頭がいいし頼りがいのあるナイスミドルなので、作戦通りこういう話題には明るく、めっっっっちゃ調べてくれてアドバイスをくれた!

手筈が整い、なんなら夫が裏切ってイデコとつみたてNISAを先に始める

私は育休中にSBI証券を開設し、つみたてNISAを始める(2021年)

その時に、S株(単元未満株)というものを知り、自分の好きな会社の株を買ってみることに

そのうちいろいろ調べて、仕事の参考にするために普通の株(100株)も買ったりして

今、資産の割合としては

    株式 : つみたてNISA : 国債   =  3 :  2 :  1

という感じである。

良い方の結果としては、つみたてNISAの現在の含み益が、プラス10万円。

これは、アメリカの経済の調子がいいもんで、今後はわからないけど「絶対につみたては止めない!」

逆に悪い方の結果は、株式がマイナス8万円。

特に、まーくんが(田中将大選手)がアメリカから楽天に帰ってくると聞いて、楽天株買ってしまったのよ(高掴み)

今や半値。これだけでマイナス10万円です。

でもまぁなんでしょうね。ネットなので実感があまりない…(おーい)

この売るに売れない楽天株は保有しつつ、今後は株式を売って、そのお金でアメリカのVTを買う方向に舵を切るのでしょう。

ということで、今の所はトントンです。

ですが、一般人が株式を始めたぞ、貯金だけではインフレで資産が減っていくぞという感覚を身につけたというのがいちばんの成果かと思っている。

株ってもっと恐ろしいものかと思っていたけれど、最初さえ頑張ればあとはほっといていいし

来年から始まる新NISAの「つみたて金額」が増えるので、そっちでオールカントリーというインデックス投信を増やしていくか。

いずれにせよ、働いて金額を増やしていく!!!

夫に、最近もめげずに「転職したい」「起業したい」とのたまっておりますw

夫からするともうリスクでしかないと思うのだけどね…

ただ、今の仕事は給料が増える見込みがないし、何より私は夫と2人で育休とってた時が楽しかったのですよ

今やかわいい息子も2人に増え、圧倒的に

家族で遊びたい

(おい、大人でしょ!)

家族で過ごす時間を増やすにはどうしたらいいか。また、来年やってくる「小1の壁」にどう対応するのか

そんなことを考えてたりするんですよ

在宅仕事がいいなぁ、とか。でも今の仕事では在宅は不可能。そう、不可能…

ブログでは1ミリも稼げていないけれども、このネットの世界に飛び込んでみて、いろんな可能性があるのはわかってきた

そして、5年後移住計画をまだ諦めていないのでね。どうせどこかで転職するなら早いうちに色々動きたいアラフォーなのです(新しい環境ってしんどいじゃない)

在宅オッケーで、時間を確保できて、給料が爆下がりしないで、子どもや夫と目一杯遊んでも次の日に支障ない仕事がいいなー

転職およびなにがしかの進展があるといいな



-お金のはなし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

株価が落ちた時こそ平常心。うん、むず!!

さて、結構赤裸々にお金のことを語っているこのブログでありますがね 基本、どんぶり勘定な我が家。 だいたい、家のローンとか固定費は夫が負担してくれていて、食費とか子ども関連の保育料やら日用品は私 毎月の …

新NISA対策!証券口座を眺めるのが最近の趣味。

なんともおもんない趣味だなぁと思いつつ ついつい仕事が終わったあと、株が売れたかをチェックしている自分がいます さかのぼること3年前。 育休中にやろうやろうと思っていた、つみたてニーサをついに始めたの …

お金に働いてもらうには

仕事が始まって、なかなか銀行に行けない。特に定期預金なんかは全くみてない。 が、ひさびさに記帳に行って驚いた。 労金のエース預金、0.002%なんだ、利子が。 これはもはやタンス預金が怖いので銀行で保 …

金融リテラシーが高まった夜

色々と転換期を迎えている我が家。 思わず「アメリカに住みたい」なんて口走ってしまった夫のために、現実的な試算をしている妻(私) そして、結論としてはこの5年でとにかくないお金をかき集めて増やさにゃいか …

株価が下がる、気持ちも下がる。

楽しい数日を過ごしていたので、すっかり見ていなかったのが株価。 ずっとほったらかして来たものの、SBI証券で特定口座を開き、つみたてNISAをしていますのよ私。 基本的には、毎日500円ずつ3つの投資 …