わが町ほどがや

子連れに優しいAIAI CAFEで癒されよう【戸部】

投稿日:2023年4月11日 更新日:

仕事でやらかしたー

って時に、「よし!美味しいものでも食べてリフレッシュしよう」となるんだけど

子どもを連れて行けるお店も少ない。

いや、子どもを連れて行くお店≠リフレッシュする時食べたいお店 じゃないというか

ガストやバーミヤンではご褒美感が少し薄い(外食という時点で十分贅沢なんだが)

そんな時わが家ではチャリでちょっと遠出をして、戸部にある「AIAI CAFE」にいく。

ここのお店の「エビアボカドのバジルソースパスタ」に夫婦でハマってましてな

4月から値上げして900円になりましたけども

夫はカレー。ごはんにコーンが入ってるよ

それに加えてランチに+200円でドリンクが付くのだけど、こんなものも頼めちゃう

ご褒美感スゴイ!

ま、当然のように子どもたちにせびられ、、、

ホイップクリームもちょっとあげたけども。

ここの良いところはね、小さいながらキッズスペースがあるところ。

ごはんが到着するまで、ちょいとそこで遊んでらっしゃい、とか

ほら、食べ終わったからちょいとそこで遊んでらっしゃい、とか

その間、ゆっくりコーヒーでも飲むか、となるのです

子育て世代にやさしいカフェ。

それはね、毎日バタバタと仕事と家事と送迎と、髪を振り乱すわたしに

「いつも頑張ってるね、お疲れ様」と受け止めてくれる場なのであります。こういうコーナーがあるということが受容なのです

オムツ替える台も出してくれまーす

子どもを座らせるグッズもあり

何より店員さん達が子どもにやさしい

季節のパスタ(この日はかぶとアサリのペペロンチーノ)うまし!

ちなみに水曜は定休日です。気をつけて。子連れのママさんで賑わっている時もあるけど、まぁまぁ空いてるのが良いところ(お昼をちょっとずらすとガラガラよ)

さあ今週も1週間がんばりまっせー



-わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

横浜ベイホテル東急の電車部屋が取れました

この数日ドキドキしていたことがあって、それがタイトルの通りなのだけどあるホテルの一部屋の話。 きっかけは頂いた旅行券。 旅行券をいただいて、今年育休最後だからどこか行こうと思いつつ、まだコロナがあって …

横浜高島屋の資生堂パーラーで栗づくし

緊急事態宣言が明け、やっとこ友達の出産祝いを買いに行った。 我がホーム高島屋。何を隠そう、学生時代から高島屋でバイトをしていたのだ。毎度買い物できるほどお金があるわけではないが、店内は熟知している。w …

隠れた名店poro珈琲のおにーさんはいつも忙しい。

昼ごはんを食いっぱぐれて、ここまできたらカフェでも行くか!と仕事終わりに寄ったカフェ。「poor珈琲」 有名な北欧カフェで、天王町に住んでりゃしらない人も少ないのでは、と思うけど、まぁ場所が見つけづら …

和田町のお弁当、から揚げの天才とセルシオの話

土日は相変わらず夫が仕事でいない日が普通なので、二人のボーイズを連れて和田町のふみきりを見に行った。 最近なんだけども、3つあったふみきりのうちの1つがなくなってたのよね。まぁそんないらんわな。 一時 …

藤棚商店街のKOTI(コティ)がランチ再開の知らせ!(嬉しさ爆発)

以前にも紹介した、藤棚商店街の中にある藤棚デパートメントのKOTI(コティ)。 うちのねーちゃんに、「コッティじゃなくて、コティ!なんなら大文字だから!」と指摘されて直しました。誰も見てないブログだか …