くらし

ゴキブリを見つけた朝はムエンダーで静かに対処

投稿日:2022年10月12日 更新日:

うんこの話からゴキブリの話へのバトンパス。ひどいブログである。でも、書かずにはいられない朝。

子どもがいるうちは、どうしたって食べかすが落ちるし、はっきり言って家は汚い。

本当はすっきり暮らしたいが、モノは多いししまいきれない。

我が家も御多分に洩れず、いやそれ以上か

言い訳はその辺にしておいて、仕事にかまけて一切の家事は夫に主導権を渡し、土日の気が向いた時に掃除をする程度の私である。

ちなみに夫も気が向いた時にしか掃除はしないので、何かをこぼした時とか食べかすなどは掃除機をかけてくれるが、いわゆる四角いところを丸く掃くタイプである。

何も文句はない、私もそのタイプだ

だから、我が家では定期的に人を呼ぶのだ。

徹底的に綺麗にするから(特に初めてくる人には綺麗でありたい)

しかしながらコロナでその頻度も激減。仕事が始まって全くもってなくなってしまった。

もはや我が家の美の基準は低下している。

いっそいろんなものを捨てて掃除などしなくていいようにしてしまいたい…

そんなさなかのゴキちゃんとの遭遇である。

一般的に一階の住居ではよく遭遇するらしいが、我が家では全く出会わなかった。

この家に住んで3年。

もちろん入居の時に対策はしたし、ベランダやドアの開け閉めの時には気を使っていたが

小さい赤ちゃんと遭遇したのが過去1回だけ。

その時にめっちゃ重宝したのがムエンダー

ゴキブリが出た時は、ゴキジェットみたいなプシューっと殺しに行くタイプを使うのだろうが、その赤ちゃんゴキはテッシュであえなく捕まった。

問題はその後である。容易に我が家への侵入を許してしまった。

もはや2度と侵入を許すまじ!と煙タイプのこういうの

を前は使ってた。でもね、その時はちょうどぴーすけも赤ちゃんで、ハイハイをしたりいろんなものを舐め回していたので。

なんか、ゴキブリが死んじゃうくらい体に悪いものを舐めたら大変だ!と思って

他を探していたらムエンダーにであったわけ。こりゃいいぞ!

だって1時間家を留守にしなくていいし、なんなら子どもがいる時でもできる!(慎重になってその時は外出したけども)

そんなわけでこのムエンダーを常備してある我が家。この夏はゴキちゃんとは出会うことはなかった(仕事で家にいないのでね)

そして長らく仕事をし始めてできた習慣。朝仕事。

帰りにはサッと帰りたいので、持ち帰った仕事は朝やる。子供と寝落ちしたら5時には目が覚める。

そうして誰も邪魔できない時間に仕事をしていた、ふと目線の先に、ゴキーーーーーーー!!

カーテンの裏に潜んでいた。ゆっくり深呼吸をして、玄関にてムエンダーをゲット。

ちなみに我が家にはこういうのもある

ゴキジェットもいざ使うときは子どもがいない方が安心である。

煙まみれにして、汚すのも嫌なので、今回はムエンダーを手に取る。

そしてカーテンの裏に静かに3プッシュして放置した。

即効性で言えばゴキジェットの方がピンポイントで強力なのだろうが、なんだろうねいつも一発で当てられない。一度見失ったらもはやゴキジェットは無意味である。

今日は夫に頼んで、ぴっぴを保育園に送る時にムエンダーをシュッシュとやっておいてもらおう。

私の朝の優雅な仕事タイムを邪魔した代償は大きいぞ…



-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

来年度に向けてやらないことリストを作ろう

昨日はお休みをもらうつもりだったのに、片付けていない用事を思い出して職場へ向かったのだった 自分の用事は済ませて、さあ帰るかというところで別件で後輩に捕まる 「よかった!ゆらさん今日来ないかと思ってた …

no image

夜中に起きて論文を書く

どうも、ゆらです 最近、寝かしつけしたら一緒に寝落ちしてしまうパターンが続いている。 これは健康やお肌にはとってもいいようで、朝起きるとツルツルピカピカ。なんだけど、一抹の後悔。 ああ、やろうと思って …

義実家に遊びに行く

義実家との関係については、いろんな話を見聞きする。 もう引っ越してしまったママ友は、いつも義母の突撃訪問に怯えていた。 とにかくグイグイ系で人の話を聞かない、急に来て「今家の下にいる」など(ホラーか) …

美容にどれだけ課金するべきなのかしら

美容。それは必需品ではないが、お金をかけようと思えば青天井になるもの 普段は化粧品など「ちふれ」で十分なのだけど(いや、ちふれ様のコスパは最高 ことに齢40も近づいてくると、お肌の曲がり角を実感する …

4歳と7歳の子連れ海外旅行 in アメリカ・シカゴ【滞在編】

4歳と7歳の子連れ旅行 inアメリカ・シカゴ【出発編】 時差15時間、フライト時間11時間で到着。 なんとか飛行機は無事に飛びまして、荷物も無事に手元にゲット。どっと疲れてタクシーでホテルに行きたいと …