母のがん

東戸塚のホスピス

投稿日:2022年7月3日 更新日:

横浜市民病院の緩和ケア病棟から、東戸塚のホスピスに転院して数週間が過ぎた。

まぁここに至るまではすったもんだがありまして。

下書き保存していた内容はとてもじゃないけどアップできないような、私の葛藤のあとが生々しく書かれていて、当時を振り返るだけでも頭痛がしそうなんだけど

とにかく仕事が忙しいのをいいことに、決定したホスピス。

余命1ヶ月と言われてから、母の驚異の生命力で4、5か月は生きてるんだね。ほんと余命なんてあてにならんし、あとはその人次第なんだな。

そんな母の今の生きる目標は、「市民病院の緩和ケア病棟に戻る」ということ。

横浜市民病院、「市営」という側面があって元気な患者はいつまでもいられない。1ヶ月の入院ののち、面談→状況が良ければ次の住処を探さなければならない。

自宅介護は荷が重い、結局住み慣れた東戸塚に戻る形で駅から5分のホスピスに転院したのだった。しかし母に言わせりゃ「一時退院」

1、2週間ホスピスで過ごせば、改めて緩和ケア病棟に入院し直せると聞いてここを選んだのだった。通常ホスピスといえば終の住処だ。私たち家族はそういうこともあるだろうな、と覚悟を決めていた。

毎週土日は、私がお見舞いに行き、平日東戸塚で仕事をしている妹がシフトの合間をぬってお見舞いに行く。どちらも行けない時は叔母が行く、というルーティーン。段々と足が細くなり、力強さも無くなってきたが母はまだまだ元気である。

こちらのホスピスの口コミ、あんまり良くなくて心配だったけど、スタッフの方は明るく、母への声かけも優しくて安心した。何より駅から近いので通いやすいし、帰りはOKストアで買い物して帰れる。

そして何より子どもは10分という制限があるものの、孫たちに会えるのがとても嬉しそうであった。

何回か連れて行ったが、ぴーすけは母の顔をペタペタ触り、ぴっぴは保育園のことをお話しした。あんまり話せない母は、前と違ってゆっくりちゃんと話を聞いてあげている。そういう姿を見ると、連れてきてよかったな、と思う。

ぴーすけは先日の誕生日、母が用意してくれた(と言っても叔母が代わりに買ってきてくれた)靴をプレゼントされていた。その場で履いて喜ぶぴーすけを眺めている。こんな時間が、短くはあるけど続けばいいなぁと思っていた。

しかし、次の週からもう子どもたちは呼ばなくていいと言う。小さな子どもたちの溢れる「気」が疲れてしまうのだ。子どもは家で夫に預け、私は相変わらず足に保湿剤を塗りながら、仕事であった話をポツリぽつりと話すのだった。

正直、土日に行くのは辛い。

平日は仕事の忙しさに忘れてしまうけれど、一対一で座っていると、その痩せた姿に「死」を感じずにはいられない。でも、母にとっては唯一の人と話せる楽しみなのだ。その間はいろんなことが忘れられるのかもしれない。行かなかった日に何か起こったら後悔が残るかもしれない

そんな気持ちで週末を迎えている。

子どもは本当に癒しよな

さて、そんなお見舞いのルーティーンに、まさかの姉が一度だけ参加した。母が死ぬまでもう会わないだろうな、と思っていたので意外である。なんの心境の変化?と聞いてみたら

「妹たちに嫌われたくないから」とのこと

妹たちのお見舞いルーティーンが大変なのに、おねーちゃんは何にもしてくれなかった!と後々姉妹で険悪になりたくないとのこと

そんなの思うかーい

私だって、母が大好きでお見舞いに行っているわけじゃないから。いろいろあった家族だけど、死にゆく人に思うのは恨みつらみではなく、60歳という若さで死と向き合わなければならないことへの哀しさと

今ここに自分があるのはもとをたどればあなたのおかげ、という感謝の気持ちだけ

その分だけは、自分が行かないと後悔しそうだから来てるだけ

姉は姉のペースで向き合えばいいと思う。

でも、終わりの見えない日々にうまくバランスを取らないと疲れるなぁ。あぁ夏バテ。



-母のがん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

目的のためなら手段は選ばない。「嫌われる勇気」って今必要なのかしら

母とやり合う一件があってから、冷静に考えようと本を一冊読んだ。 天赦日と一粒万倍日の二つが重なった吉日。 「嫌われる勇気」 何年か前に、めっちゃ流行った本であるよ。私も流行りに乗って読んだけど、当時よ …

三姉妹でお見舞い

毎週、週末に行っていた母のお見舞い。 久しぶりのお見舞い 段々とモルヒネの量が多くなってきた。1日に10回とかフラッシュをすると、痛みは和らぐが起きていられる時間が短くなってきた。 思えば「余命1、2 …

子宮頸がん手術当日

市民病院の入院手続き 手術当日。3〜4時間ほどの手術のつもりでいたけれど、7時間の長丁場に、妹と相談して前半後半に分けて待機することになった。 ぴーすけは家で姉がみるという、三姉妹連携体制がとられた。 …

横浜市民病院の一般病棟へ(面会全面禁止)

驚異的な回復力を見せた母は、ついに一般病棟へ移ることになった。 この1週間は、危篤の連絡を受けるところから始まり、誤嚥性肺炎と心筋梗塞と「もはやこれまで」と覚悟することのオンパレードであった。 私もこ …

いよいよな退院に向けて自分のメンテナンス

さあて、今週木曜に迫った退院。その前に、平日やることをやっとかなくちゃいけないね。 まずはちょっと気になっていた婦人科。不正出血やら母の危篤で狂いに狂った生理周期やら先生に相談しに行って心の安寧をゲッ …