くらし 子育て

寝相が悪過ぎて腹が冷える

投稿日:2021年11月22日 更新日:

このところ寒くなってきた。

まだまだ我が家では暖房を入れてないけれど、風呂上がりは冷えないように靴下とパジャマの上にモコモコしたチョッキを着せる。

それも寝る時は脱がせて、羽毛布団をかけるのだけど

寝かしつけの時からぴっぴが布団を足で蹴るのだ。

もう、何度注意しても「暑い」と言う。

でも、毛布ではそうそろ寒いので、本人が寝入った後そっと羽毛布団をかけるのであった。

それも大人が寝る時に寝室に行くと、こんな感じ。

ひどい時は畳に寝ている。

Why?!

最近風邪が治らんのは、こうやって布団はいでるからじゃないのー?

ぴっぴほどではないけど、ぴーすけもなかなかに寝相が悪い。

ある時は二人でクロスカウンターしていて、夫婦で爆笑しながら写真を撮ったほど。

ぴっぴの二の舞になる日もそう遠くない。そういうわけで前にママ友が言ってたのがスリーパー。

いとこのおばちゃんがぴっぴの出産の時くれたけど、全然出番がなくて友達にあげちゃったのだが、ここにきて使う時が来たか

どうせなら私も欲しいなーと思って買ってみた


着る毛布なんて、いかにもあったかそう。しかも1,000円ちょいならいっか。

果たしてぴっぴが着てくれるかが問題。

届いた日さっそく使ってみた。

レビューには毛が抜けちゃうって書いてあったけども、けっこう作りがしっかりしていて抜けそうもない。

ぴっぴも気に入って着始める。私は同じメーカーのガウンのような部屋着を購入。

なんか、夜の勉強するとき重宝しそうだなーと買ってみたけど、けっこう大きめでこれなら夫も着れそうだ。

そんなわけでみんなで広げて、着て、廊下でパリコレ大会になった。

颯爽と歩く私のうしろをぴっぴが追いかけ、その後ろをぴーすけが追いかける(笑)

そんでもってぴーすけが謎の興奮し過ぎて吐く。

ぴーすけのスリーパーは洗濯機送りとなってしまった。

ま、洗ってみたけどそんな毛抜けないな。

ほんとに毛布を着てるやーつよ。

暖房代がまた節約されてしまうな。

赤子もいるし冷暖房はケチらない方針だったのに、わが家は二重窓でそもそも暖かいのにね

帰ってきた夫に、早速自慢。

「これ、あったかくてゆったりしてるから夜仕事する時貸してあげるよ!」

そんで羽織ってみると

「あ!ほんとだ!これやばい立ったまま寝れるやつだ!!」

それでは仕事はできんがな(笑)

思わぬ効果としては、でかい段ボールで子どもたちがいつまでも遊んでてそれはそれは楽しそうで

さーていつ捨てるかな

追記、使い続けて2週間後

相変わらず、お風呂上がりに重宝しているスリーパー。

まず、ぴーすけは長すぎるので開封したものの押し入れ行きに。来年、2歳になったら活躍するだろう。

問題はぴっぴの方。

4歳にはちょうどいいざっくりしたジッパーの作りなのだが、レビューにもあったように縫製のところからほつれてしまい

ついに穴が開いてしまった!!

まぁ、裸に着るわけじゃないので暖かさにあまり影響はないのだけど

この値段だから仕方ないよねーという感じ。

しかしながら、私が購入したガウンは(お値段2,000円ほど)ボタンも糸もほつれることなく

しかも大きめなのでどんな服の上からも着れて、寝る前だけでなく家で常に着ている。w

まぁあえて言うならば大きいがゆえに、家事をするには向かない。袖のところが何をするにも邪魔。

ブログを書くときは腕まくりしてるけど

料理するには火の元危なすぎるし、食器洗いしたら濡れるな!

ゆえに家事をサボりがち☆

でもあったかくて手放せないのであった



-くらし, 子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

明石市の少子化対策がすごいって話。横浜市もやってほしい。

またもこういう話題なのだけど。 最近、美容ブログを読むことが多かったんだけど、その人が書いている記事に明石市の市長さんの話が書いてあった。 なんでも、その市長さんのおかげで明石の出生率は驚異の1.7% …

実家の片付けはカオス。早めの断捨離を推奨

緩和ケア病棟に無事転院した母。となると、実家に戻ることはもうない。かれこれ1年間、賃貸である実家から我が家の近くへ引っ越しを促し、さまざまな物件を打診してきた。 しかし、ここは狭いここは保育園のそばだ …

no image

私のパートナーは大変。夫の育休まもなく終了で焦る

私のパートナーが大変な人なのではなく、「私のパートナーになった人は大変」という意味で いよいよ2023年。いわゆる夫が働き、妻が育休ではなく 妻が働き夫が育休という、ちょっと変わった試みの我が家。 夫 …

レチノールのコスパが良いというジ・オーディナリーを注文してみた

最近白髪が増えたんだよなぁ。 そりゃ、子ども2人産んでますし、30代も半ばになればいつまでも若いままではいられまい。 うちの姉はいわゆる美魔女の域に入るくらい、肌も綺麗で見た目も若い。 「なんもしなく …

no image

信じられない暑さ。プールも中止になるっていうね

暑い。暑い暑い!! 毎年同じようなことを言っている気もするけれど、今年の夏は本当に暑い。 ぴっぴが生まれた頃だろうか、大人にとってしんどい夏の暑さが、子どもにとって命取りなのだと知った 子どもは温度調 …