くらし

蚊帳の外の総裁選

投稿日:2021年10月1日 更新日:

岸田さんになりましたねぇ。そういえば今日だったんだ、というくらい無関心というか蚊帳の外だったのよ総裁選。

次の首相が決まるんだから、ちゃんと見てなきゃと思いながら

ぴっぴと朝から庭の草取りをし、図書館へ行き、お昼を準備し、昼寝させ、三輪車に付き合い、夕飯作ってお風呂に入れて、食べさせてたら一日終わってしまった。しかも台風対策でてんやわんや

子育て世代って、こういう論議に加わらせて貰えないのよね。(我が家だけか)

見ようと思えばオンラインで論戦を見れたのだろうけど、きっと岸田さんでしょうよと思ってたので。

そりゃ、河野さんがなったら面白そうだけど、このコロナ禍じゃ発揮しきれず短命で終わっちゃつまらないし

ほんとは野田さんにやって欲しいけど、まだまだこの日本じゃ女性首相とか無理だろうし

高市さん誰?くらい親近感ないし

安定政権岸田さんで、とりあえずは悪化もしないけど何も変わらない日本なんだろうなぁと思ってます。

それより個人的にはドイツのメルケルさんが16年の政権を終えて引退で。

私が大学生の頃から首相だったんだなぁと思うとずいぶん長い間頑張ってたんだなぁと思うわけです。

そんなドイツのことなんて、と思うでしょうがね

彼女の経歴を見てたらすごいのよね。

大学の時に一度結婚して、そのあと離婚して、35歳から政治の世界に入ってったのです。しかも元はバリバリの理系科学者。

ちょうど今の私の歳のころに、新しい仕事

ってか国を変えようとしていたのが衝撃で。

しかも後に首相にまでなっちゃうとかすごいなと思うのです。

ドイツはEUでも大事な役割をはたしてきたわけで、影響力でかかったなぁ。

世界を見回してみると、女性のリーダーって増えてて

有名なのはニューシーランドのジャシンダ・アーダーン首相。コロナ対策で高い評価を得ているけども

この方、ニュージーランドの首相に2017年当時最年少37歳で就任

翌年に、産休育休取ってるんだよね。仕事か妊娠かの圧力には屈しない、と。

リーダーシップとやさしさを併せ持った人で、こういう人がトップのニュージーランドいいなぁって思う。

一国の首相が取れるんだから、普通に女性は堂々と育休取りたいわい。

フィンランドのサンナ・マリン首相も女性で2019年、史上最年少34歳で首相に。

そしてこの方も旦那さんと交代で6ヶ月ずつの育休をとっている。(首相になる前かな)

彼女は1日の労働を6時間、週休3日が理想として

働き方を改革しようとしている。いいねー

案外男女平等と思わしきアメリカでは女性政権取れなくてトランプになっちゃったりしたけど、

この記事を書いているまさに今、

テレビで太田光のつぶやき英語で「世界の女性政治リーダー 注目のSNS活用術」をやっていた。

そこで出てきたAOCの愛称で人気がある、アレクサンドリア・オカシオ=コルテス下院議員

はっきりとした物言いでなかなか素敵な政治家であった。

富裕層に課税を!というドレス着て富裕層のパーティーに乗り込むとか、けっこう尖ってていいね!

こういう人も出てきて欲しい日本。

けっこう世の女性たちが頑張ってるのを感じるわけです。

ちょっと似顔絵描いてみましたけどね

みんな髪長いのよ。そしておでこバーン。おでこに知性を感じますな

日本の政治家って、有名な人はショートとか短め。キャスターもね。わくまゆさんもショートになったなぁと

男社会でなめられないようにってかんじなのかなぁ。

そういう意味でも「ロングヘアのまま」ありのままなリーダーって感じがしていいなぁ諸外国。

あ、メルケルさんショートやん

野田聖子さんに頑張ってもらいたかったのは、女性だからというのもあるけど

けっこう前に彼女のドキュメンタリーをテレビでやってたのを見て

お子さんができるまでとそれからとても苦労したのを知ってたから。

高齢出産とか不妊治療とか、障害を持って生まれたきたわが子との向き合い方とか、夫婦別姓のあり方とか

女性が直面することのオンパレードというか。

国会議員という立場上

ただでさえ、女性ということで苦労をしたであろうに

子育てもただでさえ大変なのに、「大変と言えない状況」

ようは、子どものこととか女性であることとかを盾にできない状況で頑張っているのが容易に想像できるから。

苦労した人は、人にそれを強いないし、人に優しいのだろうなと思うので。(たまに自分が苦労したから他人にも同じ苦労をさせようとする人もいますが)

自分のところは息子が2人だけど、娘が生まれていたら「もっと生きやすい世の中」になるように、ちょっとずつでも何かしていたように思う。

国政に出ちゃうとかね!笑

とりあえずは息子2人が、これから出ていく世の中でまだまだ女性の方が苦労をすることが多いのだから

それを正しく理解して、パートナーと協力して物事を決めていけるような人間になるように

仕込む!

男だって女だって関係なく住みやすい国がいいよね。

頼んまっせ岸田さん



-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お金持ちの家は極限までモノが少ないというから、今日はゴミ袋3個分捨てるぞ作戦

すんごい長いタイトルになってしまったけど、決意表明です 昨日は、また次男のぴーすけが保育園から熱の呼び出しで 先にうちの職場に連絡が来たのだけど、夫のところにも連絡が入ったようで 夫が帰ってくれること …

本で調べてもわからないことってあるもんだ

先日、仕事の上司と一日ご一緒する時があって 「雑談力」というのでしょうか。仕事以外の話で大いに盛り上がりました。 というのも、その上司が年のころ私の母と同じくらいで親近感が湧くのと その上司の親御さん …

2度目のお見舞い

生きているなら何度行ってもいいと思ってたのでね。 今度は姉とお見舞いに行ってきた 姉のほうがばあちゃんとの関係は深く、家を飛び出したときはばあちゃんちに行ってたし またかいがいしく姉もばあちゃんのこと …

no image

ブラックフライデーに何を買おうか、挙げてけ

どうもゆらです。 いい夫婦の日、に論文書いてた話を載せましたけど 夫は花を買ってきてくれました あら嬉しい そして、今年のクリスマスプレゼント まだ1ヶ月先ですが、子どもが夫の部屋で発見。早々にもらう …

no image

全速の季節

いやあ、タイトル間違えてるけどね。「喘息の季節」なんですよ、本当は しかしながら喘息になる時って、「全速で頑張っている時だな」なんて思ってそのままにしておいた 何をするにも気合いが入らないのはなぜだろ …