子育て

ぴっぴ3歳9ヶ月

投稿日:2021年9月29日 更新日:

ぴっぴの保育園自粛生活も終わりを告げようとしている。

と言っても、もう流石にこちらが音を上げて、1週間に1日ほど通わせてもらっている。

家の中で3歳児(もうすぐ4歳)の好奇心を満たすのは容易ではない。体力も、知力もフル稼働。それでもヤンチャな方ではないぴっぴだけど、毎日何がしかのイベントがないと間がもたない。

イコットハウスや遊び場に行くときはいいとして、雨の日はYouTube祭りだし、晴れても公園か図書館くらいしか行くところはない。

そんなわけで最近のぴっぴは、本を読みすぎてひらがなが読めるようになってきた。借りてきた本を寝かしつけ前に読むのが定番であったが、日中も本を開いては一生懸命読んでいる。

親としては嬉しい反面、今からひらがな仕込んでも勉強っぽくなってしまわないか心配で。

かつ、「これなんていうの?」と読めない言葉が出てくると持ってきては聞くので、いちいち家事が中断されるのもなぁ。

かといってもう読めるようになってしまうと、食品のラベルやらオムツのパッケージやらひらがなは溢れているので

それを止めることはできない。

知識欲爆発!

「の、り、た、ま!」と、嬉しそうにふりかけを眺め、「なんでこっちから読むのー?」と相変わらずなんで攻撃健在。

そうそう、外を歩いていると見つける「おすい」当然、これなあに?となる。

「これはね汚水って汚い水なんだよー。ぴっぴのうちでもお風呂とかおトイレで使った水を流すでしょー。パイプを通って水をきれいにするところへ流すんだよー」

そんでもって今度は「うすい」を見つける。まぁこれなあに?になる。

「これはねー雨水って、雨が降った時の水が流れているんだよー。」

「きれいな水なの?」「いや、雨水はばっちいから飲んだりはできないけども」

「きれいな水はなんていうの?」「うーん、上水かなぁ」

「上水はぴっぴのおうちにパイプで流れてくるの?」「そうだねー」

なんか、いちいち面倒くさいなぁと思いつつ答えていると、どきっとするような展開に。

「ぴっぴのおうちで使ったお水は、どうやって流れていくの?こっちからこっちに流れるの?川みたいに坂を上から下に流れていくの?」

え?

勾配の話かしら?

そういえば前に坂道を爆走しているときに位置エネルギーの話はしたな。けっこう適当に。

「そうね…。ちょっと坂になってて流れていくんじゃないかなぁ。」「ふーん」

質問に答えつつ、でも、そうすると我が家のような低地はどうするのかしら。浄水場の方が坂の上にあるんだけどなぁ。

そう思って、ぴっぴが寝静まってから、『上下水 どうやって流れる』と検索すると、同じようなことを質問している人がいた。

やっぱり勾配をつけて、いざというときはポンプで汲み上げていたのか!

知らなかったし、ありがたい話やで。水道局の皆さんお疲れ様やで!横浜市の水道局のQ &Aは簡潔でそっけないけど。

とりあえずぴっぴが起きたらポンプの話をしてみよう。



-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

話せばわかる、、おっぱいは触って欲しくないのだ

上の子が可愛くない症候群について ぴーすけに成長の変化が。 まず、なんでも口に入れるのだけど、特に紙を口にいれるように。 食べてる。食べてるな! 取り出して、ちょっと遠くに置いておくと、方向転換してい …

8ヶ月のぴーすけ

生後7か月歯がはえてきたぴーすけ ぴーすけもようやく8ヶ月を迎えた。お座りは完全にマスターし、もはや地蔵のような安定感がある。 目下懸案はズリバイからハイハイへの移行であり、ますますのこと目が離せない …

友達がたくさんできた後のこと

昨日はぴっぴを保育園に送った後、銀行の記帳祭りをしてから川辺公園へ。 イチョウの木が葉を落として、一面黄色い絨毯に。 なかなかの名所となっておりました。 ぴーすけは急にいろいろできるようになってしまい …

褒める電話をかけよう。褒める手紙を書こう

先日、お昼寝から起きてきたぴっぴとぴーすけのリクエストに応えるべく、夕方の公園に繰り出した。 遅めのお昼寝だったので夜寝ないとやだなーなんて。お外で遊ぶのもだんだんと寒くなるしね、今のうちだ 夫とボー …

ミムラの記事

日経新聞でお悩み相談を解決するコーナーがあって、ときどき夫が面白かったものを回してくれる。「これゆらさんがやってることだね」とのこと。 どれどれと読んでみると、お悩みはお子さんを育てるママさんから。子 …