子育て

ぴっぴ3歳7ヶ月

投稿日:2021年8月13日 更新日:

ぴっぴの語彙が爆増中。

このブログに散見されるように、わたしはそんなに言葉遣いがきれいなほうではなく

ぴっぴに対しても、とっさに「おま、」と言いかけてやめたり、「~なんじゃね?」みたいに言っちゃう。

最近のぴっぴのおそろしいのは、ハッとして飲み込めなかった言葉をしっかりキャッチして「~ってなぁに?」と聞いてくるのだ。

いけないいけない、要注意である。

知らない言葉は必ず聞き返すし、聞いたらさも知ってたかのように「パパ、~ってねぇ、~ってことなんだよ」と講釈してくれる。めっちゃ受け売り。

そして、親の側もいかにして3歳児が理解できる言葉にかみ砕くかに頭をフル回転だ。

「ママとパパは結婚したの?」「結婚ってなあに」「ぴっぴもパパと結婚する」

制度の話もまた難しい。結婚とは好きな者同士がいっしょに家族になる、えっと暮らすことでー

まぁ好きなら結婚しなくても一緒に暮らしてもいいんだけどーまぁいろいろいいこともあってだ

え?パパはママと結婚してるからもうできないよ。え?ぴーすけと結婚したいの?

うーん、兄弟は結婚できないんだなぁ、でももう一緒に暮らしているからよくね?

てかさ

こういうとき、「ママと結婚したい」とか言わない?

するとぴっぴ、真剣な表情で

「ママが1番かわいい。ママがきれい」と言い始める。

「パパもかわいいけど、ママが1番かわいい。ママがすき!」

なんだ、気ぃつかってんのか?それともこれは単なる愛の告白か?まんざらでもない私

隣で苦笑する夫に、追い打ちをかけるように

「じゃあママと結婚する?」

「するー!」

まぁ、これが鉄板ですよね。無事に夫からぴっぴを略奪することに成功した。

ふと、ここでやめておけばいいのに聞いてしまった。

「じゃあさ、ママよりもっとかわいい子がいたらどうする?」

「結婚するー!」

ぴっぴ、お主はそういう奴よ。隣で爆笑する夫に、僕がいるじゃないかとなぐさめられた。

将来ぴっぴが連れてきた恋人をいじめないようにしなくっちゃね!

塗り絵もハマって絶好調



-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

生後6ヶ月ぴーすけ

寝返りまであと少し、生後5ヶ月ぴーすけ ぴーすけ(次男)のやっとこ生後半年を迎えた。 彼には悪いが、2人目とは不憫なもので、ぴっぴの時にやった『ハーフバースデー』もすっかりスルーしてしまった。 だから …

no image

ぴーすけ1歳9ヶ月

ついに1歳9ヶ月になってしまった! ぴーすけ1歳8ヶ月 ここら辺から、ぴっぴの成長記録がブログに載っているので、単純に兄弟で比較ができてしまう。しかしながら環境はまるっきり違くて、特にコロナの影響は大 …

小学校一年生の夏休みの宿題を整理

ご無沙汰してしまったわ… わが家を流行病が襲いました。ヘルパンギーナに、溶連菌に、手足口病 これまで、いわゆる「夏風邪」にはかかったことのない我が家に、ブツブツ系お熱フィーバーが襲い なんの湿疹?!な …

カトージのベビーゲートが思いのほかよかった

タイトルの通りなんですけど、とくに記事を書く予定はなかったこのベビーゲート。 買って1ヶ月、可もなく不可もなくだなぁと思っていた。なんなら取り付けの時、この状態で、 「え、このままねじってけばいいの? …

外国籍のお母さんにとって保育園の準備ってハードルが高そうやんね

私たちが当たり前にできて、意外と大変なことといえば「保育園の申請」がある。このブログも、保土ヶ谷界隈や横浜市の保育園の申し込み事情を調べて行き着いてくれた方も居るもよう。 横浜市は保育園申し込みの季節 …