くらし わが町ほどがや

五分付き玄米 in森田屋米店 【閉店】

投稿日:2021年5月8日 更新日:

体にいいことはなんとなくやってきたが、やはり健康の基本は食だぁね。ぬか漬けが好きな我が家なら、玄米がいけるんじゃないかとふんでみた

しかし!玄米は不評。ぴっぴはまず茶色いことがイヤ。夫も白米のほうが好きという。私はあのプチプチ感好きだけどなぁー

そういうわけで、サミットで玄米買ったけど食べきるのにけっこうかかってしまった。

ふと、バスの帰り道に洪福寺の交差点手前でバスを降りると、お米やさんがあった。森田屋米店という。いろんな種類の米がある。ぴっぴの保育園のお迎えもあるから、ふらっと寄ってさっさと玄米買おうと思ったら、米屋のおっちゃんは仕事に情熱を注いでいた。

米の炊き方から、水の吸わせ方、産地の話もしてくれた。もうちょっと話を聞きたかったけど、とりあえずで買うことに。おすすめは?

「わたしは玄米好きなんですけど、子どもは茶色いのが好きじゃないみたいで」

「それなら五分つきがいいよ。いろはほとんど白米よりだし、炊き方も白米に近い。それでいて栄養は玄米に近いから」

え、そんないいとこどりな!五分つき玄米でオススメなあきたこまちをゲット。普通半日は水につけないとな玄米とちがって五分つきだと2時間くらいでいけそう。

次の日炊いてみると、ふっくらもちもち。確かに色もまっちゃいろというよりうっすらちゃいろ。

「おもちごはんー!」と、ぴっぴがぺろりと食べたのが衝撃的であった。夫にも好評!ただ、毎日玄米だとさすがに白米が恋しいとのことで、白米は生活クラブで配達してもらいつつ、五分つきの日ももうけることにした。

玄米炊きだと3合しか炊けないから、お弁当分にはあんまりまわせないけど、ザ和食のメニューのときは意図的に玄米にして楽しんでいる。次はどこの銘柄にしようか、おじさんと相談するのが楽しみ♪

白いものが体にはあんまりよくないならなー

次は全粒粉がターゲット。強力粉を半分全粒粉に変えるぞ~!

追記:

令和の米騒動で、久々に米を買いに行ったら、まさかの7月31日を持ちまして閉店していた…

五分つき玄米どこで買おう。。。



-くらし, わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ステファン・カリーになりたいんだって

我が家では、男が3人いるわけだけども髪の毛は私が切っている。 そもそもぴっぴの髪を切るのにハサミは困難で、こっころで出会ったお母さんに「バリカンがいいよ」と教えてもらってから 私が切っているのだった。 …

パエリアを作ってみたのだけど

松原商店街でお買い物をしていたら、ムール貝が半額であった。 ムール貝ね…パエリアにでもしようか、と買って帰ったのであった… こんなことを書くと、「ムール貝なんて買ったことないし、パエリアなんて作れない …

マンションの1階に住んでみる。子ども家庭にオススメの理由

団地からマンションに引っ越して 今日は久々に友達が家に来た。前の団地から引っ越して約1年。 つくづく引っ越して良かったマンションの一階。 家を買ったいきさつはこちら 家を見つけてから1週間で買ってた話 …

天王町に新しい馬刺しやさん、さくら商店

天王町のシルクロード、改めテレミン商店街。 トンカツ屋さんとかお寿司屋さんとか、お弁当屋さんとか。 2015年に引っ越してきた当時よりいろんなお店が閉店している。 だけど、お弁当屋さんの跡地に土曜だけ …

no image

暑すぎて溶けやしないか

連日の猛暑である おとなはもとより、子どもたちはこんな中、通学・通園で溶けてやしないか心配だ さて、保育園では夏らしくプール開き 毎日の着替えにプラスして、プールグッズが加わり チャリで送迎できない今 …