くらし わが町ほどがや

五分付き玄米 in森田屋米店 【閉店】

投稿日:2021年5月8日 更新日:

体にいいことはなんとなくやってきたが、やはり健康の基本は食だぁね。ぬか漬けが好きな我が家なら、玄米がいけるんじゃないかとふんでみた

しかし!玄米は不評。ぴっぴはまず茶色いことがイヤ。夫も白米のほうが好きという。私はあのプチプチ感好きだけどなぁー

そういうわけで、サミットで玄米買ったけど食べきるのにけっこうかかってしまった。

ふと、バスの帰り道に洪福寺の交差点手前でバスを降りると、お米やさんがあった。森田屋米店という。いろんな種類の米がある。ぴっぴの保育園のお迎えもあるから、ふらっと寄ってさっさと玄米買おうと思ったら、米屋のおっちゃんは仕事に情熱を注いでいた。

米の炊き方から、水の吸わせ方、産地の話もしてくれた。もうちょっと話を聞きたかったけど、とりあえずで買うことに。おすすめは?

「わたしは玄米好きなんですけど、子どもは茶色いのが好きじゃないみたいで」

「それなら五分つきがいいよ。いろはほとんど白米よりだし、炊き方も白米に近い。それでいて栄養は玄米に近いから」

え、そんないいとこどりな!五分つき玄米でオススメなあきたこまちをゲット。普通半日は水につけないとな玄米とちがって五分つきだと2時間くらいでいけそう。

次の日炊いてみると、ふっくらもちもち。確かに色もまっちゃいろというよりうっすらちゃいろ。

「おもちごはんー!」と、ぴっぴがぺろりと食べたのが衝撃的であった。夫にも好評!ただ、毎日玄米だとさすがに白米が恋しいとのことで、白米は生活クラブで配達してもらいつつ、五分つきの日ももうけることにした。

玄米炊きだと3合しか炊けないから、お弁当分にはあんまりまわせないけど、ザ和食のメニューのときは意図的に玄米にして楽しんでいる。次はどこの銘柄にしようか、おじさんと相談するのが楽しみ♪

白いものが体にはあんまりよくないならなー

次は全粒粉がターゲット。強力粉を半分全粒粉に変えるぞ~!

追記:

令和の米騒動で、久々に米を買いに行ったら、まさかの7月31日を持ちまして閉店していた…

五分つき玄米どこで買おう。。。



-くらし, わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

紅茶問屋が年に一度の紅茶の日セール

天王町に住んでいたら知らない人はいないと思うのだけど、コスパ最高な紅茶やさん、紅茶問屋。 今日11月1日〜11月3日までは紅茶問屋は紅茶の日セール。 我が家の一年分のいい紅茶を買いだめに行ってきました …

no image

野心の強い妻でごめん

ここのところ、暇になってきてよく本を読み漁る。そして私の心は、5年後どんなことを仕事にしてるのか、という関心事でいっぱいなのである 母が亡くなって4ヶ月。驚くほどふつーの生活を送っているけれど、前より …

no image

わー、あっという間に師走だ!

年末であるよ。師匠も走る師走。 さて、主婦というのは忙しいもので。年末年始になるとやらなければならないものがあるのである。 その一つが掃除。以前、記事に書いたけれど、別にさ大掃除を年末にやることもない …

ハンドブレンダーで伊達巻って作れるんですね

あけましておめでとうございます。誰も読んでないだろうけども、今年もよろしくお願いします。 いろいろあった2020年。2021年はぜひ明るい年にしたいものである。といってもね、なにもすることがないのよ! …

産後2ヶ月で9キロ痩せたっていうと驚かれるよね。

どうも、ゆらです。 今日の投稿はイラっとさせるかもしれないので、見たくない人はスルーでね。 さて、子ども2人育ててフルタイムで復帰すると目まぐるしい毎日なのだけど 家で子どもとずーっと一緒の時に比べる …