わが町ほどがや

【閉店】スパイスプラザはラッシーが美味い  in天王町

投稿日:2021年1月14日 更新日:

「あーナン食べたいわ」

と、姉が呟いた。それじゃあ昼はカレーにするか、ということでカレーをテイクアウトすることにした。

テイクアウトすること数限りないけども、そういえばカレーってやってないね。特にナンは。

前に住んでいた天王町団地のすぐそばに、「スパイスプラザ」というカレー屋さんがあった。

天王町駅からの帰り道、ぴっぴをベビーカーに乗せていると手を振ってくれるインド人っぽいおじさん。いい人なのだろう。

あそこはまだやっているだろうか。

天王町団地にはインド人がけっこう住んでいて、私は同じ階のインド人と友達になった。

彼女にはぴっぴと誕生日がほとんど変わらない男の子がいて、すぐに仲良くなった。

ときどきインド料理を熱々でご馳走してくれて、ビリヤニとか本格的なカレーとかめっちゃ辛かったけど美味しかった。

その彼女がここのカレーはまぁうまいと言っていた。まぁうまいというと微妙だけど、彼女が本格的な料理上手なので信憑性は高い。

そんな彼女もインドに帰ってしまって久しぶりのインドカレー。

電話で予約することに。繋がるとすぐに

「予約ですか?今日の日替わりはしめじとチキン」

と、聞いてないのに教えてくれた。

バターチキンにしようと思ってたけど、うまそうだなと変更。もう1つシーフードを注文して、大事なナンをしっかり伝え、15分後に取りに行きますと伝えた。

姉がチャリで取りに行ってくれたけど、遅いなぁ。

外で洗濯物の日の当たる位置を動かしながら待ってると息を切らして姉が帰ってきた。

「ごめん、遅くなって。おじさんがラッシーご馳走してくれた」

どうやら、取りに行ったら飲ませてくれたのだとか。このサービスは嬉しい。そして本題のカレー

こちらシーフード。てか、ナンでか!

折りたたまっているけど、わたしの顔2つ分はあるよ!

それがアルミホイルに包まれてほっかほか。

シーフードの具は下の方にあさりとかイカとかエビがいっぱいはいってました。まろやかな味にあさりの風味がいい感じ。

こっちはしめじとチキン。色が辛そうだけど、どちらも一番辛くないのにしてもらった。

これが甘いと感じるなら2番目くらいの辛さがちょうどいいらしい。

しめじとチキンがごろごろ入ってておいしーい!二人で違う味を頼むとときどきチェンジして食べれるのがよい。

姉は「もうちょいナンにバターが塗ってあってもいい」と言ってたけど、そうなると後で胃もたれするパターンやん。

ナンが冷めないうちに一気に食べきった!おいしかったー。

インド人がうまいって言ってたしね、うまいよね。

ここはビジネスパークに行く道すがらだから、昼にはけっこうサラリーマンが来てそう。なんとかコロナも乗りきれそうなのかなー。

サラリーマンにはテイクアウトで500円とか600円なのはうれしいだろうな。

姉がカレーを受け取ったとき、店主のおじさんがまたきてねーと何度も言っていたそうだ。うむ、また来よう!



-わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

横浜高島屋の資生堂パーラーで栗づくし

緊急事態宣言が明け、やっとこ友達の出産祝いを買いに行った。 我がホーム高島屋。何を隠そう、学生時代から高島屋でバイトをしていたのだ。毎度買い物できるほどお金があるわけではないが、店内は熟知している。w …

no image

上の子の産前産後の保育園の利用で保活で加点に?!保育園コンシェルジュさんを訪ねる

なんだかタイトル長くなってしまったけど、もうすぐ保育園入園の申し込みがあるので、ちょっと書いておこう。 横浜市の保育園激戦ですな。 わが家も本来なら、職場復帰の時に2人の息子を同時に保育園申請するとこ …

2021年夏至茶屋オープンしました。

かーちゃんが落ち着いたので別の話題を ランチといえば、ここ!コスパ最高の夏至茶屋。西区ですがね、西区のスポーツセンターのお向かいというか、消防署のお向かいというか。ひっそり一軒家。浅間町車庫前のバス停 …

Arcade Bakery(アーケードベーカリー)in 藤棚商店街の端っこ

コティのランチを食べに行った後、こちらも気になっていたパン屋さんへと行ってきた。 姉がお土産で買って来てくれたナッツ系のデニッシュ。カロリー爆弾だったけど、めちゃくちゃ美味かった。 藤棚商店街のKOT …

母ががん in 横浜市民病院

比較的近所に住んんでいる母。病院に行くにあたってぴーすけを見ててもらおうとメールすると断られた。 まぁ急だしな、と思っていたが、1ヶ月先の通院の予定も「無理だな」と断られた。 年中テニスしている人であ …