くらし

ハンドブレンダーで伊達巻って作れるんですね

投稿日:2021年1月3日 更新日:

あけましておめでとうございます。誰も読んでないだろうけども、今年もよろしくお願いします。

いろいろあった2020年。2021年はぜひ明るい年にしたいものである。といってもね、なにもすることがないのよ!息子とふみきりの動画を見る正月。

世間様からどんどん離れてゆく…。どうせならとことん正月を満喫しようと、ついに禁断の品物に手を出してしまった。

伊達巻。お正月のこの時期しか食べないが、我が家の人気ナンバーワンをきんとんと二分する。まぁ1本1,000円するのよ生活クラブ。おいしい!おいしいのだけど、2本買うとインパクトでかい。

そこで、今年は1本にして作ってみようかとね。

めんつゆこさじ1、みりんこさじ1を容器に入れて、卵3つ割り、砂糖おおさじ1、塩少々、はんぺん60グラム(売ってるのは110だったので半分くらい)をちぎっていれた。なんとも言えない絵

あとはおもいっきり撹拌!!ウィーーン

ブラウン マルチクイック 9 ハンドブレンダー 1台7役 つぶす・混ぜる・泡立てる・きざむ・スライス・せん切り・こねる・離乳食対応 ブラック/シルバー MQ9075X ほんとに大活躍やなー

まぁ泡だらけ、気泡だらけなのでしばし置く。なんだか置きすぎて2層に分かれたけども気にせず油をひいた卵焼きフライパンのなかへ!

最初強火で15秒、そのあと弱火で3分半。アルミホイルで二重のふたをする。ふむふむ

大掃除したはずなのに、この正月であっという間に汚れた、汚い台所。

で、そのあとひっくり返して1分半

ひっくり返して

ひっくり返し

かえらんわーー!!

なんじゃ、こりゃああーー

たしかに、わたしは料理が上手なほうではない。だがね、お弁当の卵焼きだけは中2のときから自分で焼いてるから自信あるよ。でもね、フライ返しでひっくりかえらないよ!3分半じゃゆるゆるだよ!

つまようじでまわりをつついたりはがしたり

えらい格闘しこのありさま。もう諦めよう(スクランブルエッグにしちゃえ)と思った矢先。夫が目を輝かせて台所に様子を見に来た

とりあえず裏面焼いて、巻いてみた。まきす?そんなものない。ラップで十分だ

あとは冷蔵庫へ!切ってみると

途中の絶望から見事に巻き返して、いい感じに仕上がった。なんつーか、食べ物に戻ってきた。味はうまい。

「すごーい!伊達巻ってつくれるんだね!」夫は喜んでいたし、材料費はぐっと押さえられている(200円以下)

うまいが、伊達巻はおいしいのを買うほうがよい。あれだ対費用効果が大きいよね。がびがびになったフライパンを洗う夫の労力とか

おせちって、作らなきゃと思うとかなり苦痛だけども今年はいろいろ試してこんな結論が出た

作ったほうがいい

  • 栗きんとん(めちゃくちゃ食べる)
  • 煮物(ご飯と共におかずになる)
  • 田作り(作ったほうが安い)
  • えびの天ぷら(買うと法外に高い)

作らんほうがよい

  • 伊達巻(台所が汚れる)
  • 黒豆(高確率で失敗する。仕込みが長い)
  • 数の子(塩抜き失敗すると全部まずい。タニヤで買う)

とりあえず今年は三が日でおせちは食べ終わる予定だが、余っても足りなくてもやっかいなせち。男の子ふたりが成長したら量とかどうなるんやろ…

いっそ焼き肉パーティーとかのほうが楽しそうだけども、今度はぴっぴと作ってみよう



-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ファイザーワクチン2日目の副反応

昨日、集団接種で受けたコロナワクチン。 ファイザー製ワクチン接種1回目 In 保土ヶ谷スポーツセンター それ自体は、インフルエンザ注射よりちょっと痛いかな、くらいでした。きっと明日はやばいぜ!そう思っ …

栗きんとんはハンドブレンダーが正解だった

本当に、なんで早く買わなかったんだろう…。 我が家のおせちはとっても手抜き。そもそも作るのが栗きんとんと、煮物と、田作り。あとお雑煮くらいだ。 栗きんとん、いつもはさつまいもを煮て、くちなしの実を入れ …

ジ・オーディナリーのレチノールを続けてみて2ヶ月

と言っても毎日はやってない。←オイ ジ・オーディナリー届いた!さっそく使ってみた! オーディナリー使用まとめ(レチノール0.5、ナイアシン、アスコビリン酸パウダー) だって、今まで化粧水など塗っていい …

no image

6歳児の無常

とうとう祖母が息を引き取りました ここ数日は、仕事を休んだり、早退してはお見舞いに行ったり、お見舞いに行ってから仕事に行ったり 母のこともあったので、ああもうすぐ亡くなってしまうんだなというのは 過ご …

no image

私のパートナーは大変。夫の育休まもなく終了で焦る

私のパートナーが大変な人なのではなく、「私のパートナーになった人は大変」という意味で いよいよ2023年。いわゆる夫が働き、妻が育休ではなく 妻が働き夫が育休という、ちょっと変わった試みの我が家。 夫 …