くらし

ブラウンのハンドブレンダー マルチクイック9はひき肉も作れたよ

投稿日:2020年11月11日 更新日:

夫が2人目を出産したら何がほしい?と聞いてきたのでブレンダー!と即答した。(1人目のときはそんな質問されなかったぞ)

離乳食作りにブレンダーは神であった

それほど後悔の多い離乳食づくり。

こないだ4ヶ月検診に行ったらやってた離乳食講座。さっさとスルーしてきてしまった。

なんだって、その通りにやったぴっぴ(長男)のときの離乳食はほんとにアホみたいに頑張ってた。

お出汁はちゃんとかつお節と昆布でとったし、ほうれん草とか野菜は別々に煮て、裏ごし器でちゃんと裏ごしたもんね!

昨年プレミアム付商品券を使うにあたり、ハンドブレンダーを買うことにした。


当初の予定ではティファールの1万円前後のものを買うつもりだったんだが、ヨドバシカメラになぜか見当たらない。ネットで購入では商品券は使えないし…。

そこでめちゃ宣伝してたのがブラウンのハンドブレンダーであった。

餃子が簡単にできる!というのを夫が食い入るように見ていた。



我が家では、生活クラブの豚肉セットを定期的に注文していて、挽き肉が必ず入ってくる。

豚味噌にして炒め物が定番だけど、気合いと人員が確保できるときは餃子を作る。まぁみじん切りが大変であんまり作らない。

前置きが長くなったけど、とりあえずそのブレンダーを持ってみてこれならいっか、と手に取った。

けれどよく見ると品切で入荷未定になっていた。そんなしょっちゅう横浜に買い物にも来れない。

ため息をついていると、こっちはあるみたいだよと夫が指したのが最新版だった。今はこっちが売れ筋よのうだが


私が買ったのはマルチクイック9

いやいや、そもそもそんな料理しないくせにハンドブレンダー買うことすら恐れ多いのに、そんな最新版!!

アボカドのタネまで粉砕できるようだけど、果たしてそんなの使いきれんのか。(てか、アボガドのタネって食べないよね)

うちの旦那はさすが長男ひとりっこというか。「どうせ買うなら最新のやつ買おうぜ」が割りと口ぐせなのです。


お下がり当然倹約家の次女としては甚だ身分不相応と思いつつ、レビューを見てると使い勝手は良さそう。

重さもまぁまぁ許容範囲。うーんと悩んで清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入に至った。


先日の高島屋の帰りだったので、プレミアム商品券はちょっと使っちゃっていたりして、23,000円の出費のうち足りない分は、夫が忘れていたホワイトデーのお返しということになった。

レジでまだごにょごにょ言っていると

「何言ってんだい、お産は命がけだよ?」


と、キメてくる夫。

いやいや、ほとんどプレミアム商品券で補ってもらってこそ買えるプレゼントでしょうが。

ベビーカーの下に突っ込み、ぴっぴ(息子)よりも大事に持って帰った。

ブレンダーで何が作れるのか

さて、何に最初に使ったかといえばフレッシュなオレンジジュースである。


ちょっと潤いがなくなってきたミカンを2つ、ハンドブレンダーの専用容器に入れ、説明書を読みながらロック解除しスイッチオン。ものの数秒で100%オレンジジュースに!


これには朝、夫とぴっぴは感動。2人に半分こしてあげたら嬉しそうに飲んでた。

まぁぴっぴは繊維が気になって3口目には私にくれたけど。実家でさまざまなミックスジュースを気まぐれで飲まされていた私からすると、なんてなめらかでうまいんだ!!というのが感想。

フードプロセッサーでハンバーグの作り置きがめちゃラクに

そして、まことしやかに疑いの目をかけていたミジン切り。

我が家では夫に持たすお弁当に必ずハンバーグを入れる。それを週末に作り置いて冷凍するわけだが、まぁ大変。

料理で無心になれる人ではないのでどっこいしょと気合のいる作業である。

そこで、かのフードプロセッサーである。

義理のお母さんが来ている時に、ぴっぴを見てもらいその間にハンバーグ作りを敢行した。

説明書に従って、刃をセットし、玉ねぎと人参をそれぞれ4等分して入れる。

ロック解除してスイッチオン!

ウィーーンという物音と母の歓声に、それまでばあばと遊んでいたぴっぴが飛んでくる。何事か?!
2つの異なる食材はどんどん細かくなっていくではないか!気持ちいい!!

あんまりやるとべちゃべちゃして何が何だかわからなくなりそうなので適度なところで止める。

付属で付いてきたゴムベラでボウルに移すと、ちょっと残念なのが人参はまだでかいのが残っていたことだ。これは次回一旦止めてかき混ぜたほうがよさそうだ。

フードプロセッサーで挽肉もできたよ!

次に、実は肉を挽いてみた。いつもは合挽きのひき肉を買って来るのだけど、たまたまスーパーで売り切れ、逆に国産の豚肉ブロックが100g98円だった。

これは何かの思し召しに違いない、と今回は初めて豚肉オンリーのハンバーグを作ることにしたのだった。

これまた説明書をのぞきながら、豚肉を1センチ角に切った後フードプロセッサーへ。ロック解除してスイッチオン!

あぁぁーーー豚が挽肉になっていくぅ!!おぉーー

またぴっぴが見にきた。(笑)横で笑ってる義母。

さっきの教訓を生かすべく、途中フタを開けて少し肉の位置を調整し、肉を挽いた。

て、手作り感はんぱねぇ!!

先ほどのボウルに肉も移し、いつものように塩胡椒してパン粉と牛乳・卵を加えて成形し焼く。

他の人のブログにも書いてあったが、触ってる感じ脂が少なく感じた。

焼くともっと顕著で、いつもなら脂が浮いてくるのに全然出てこない。

挽肉にはラードが入っているっていうのは本当なんだね。いつも煮込みハンバーグなので気にせず今回はヘルシーなハンバーグってことで仕上げることにした。

だんだんと焼けてくるハンバーグに食べさせてもらえると興奮気味のぴっぴ。

これはお弁当のおかずだから今は食べれませんよ。

ただただ興奮しきりのハンバーグ作りに最後に調子に乗って「初めて肉を挽いた記念なので持って帰ってください」とお義母さんに渡した。

まぁ高いけど、迷ってるなら買うべきである。

今、この家でしか楽しみがない中、特に食の楽しみは大事である。

少しでも家事を楽にそして楽しくするための道具であることには間違いない。

てか、買ったのは去年だけど今Amazonで検索したら16,000円とかに下がっていた…なんだよー。

でも、コスパ最高!

1年くらい使ってやったものといえば

  • フルーツジュース(バナナにきな粉入れたり、にんじんジュース作ったり)
  • 餃子
  • ハンバーグ
  • ミートソース
  • からの、キーマカレー
  • ポタージュ(かぼちゃ、じゃがいも)
  • お好み焼きの具
  • 伊達巻き
  • 栗きんとん
  • 生クリームの泡立て

ホームベーカリーと肩を並べる、我が家の食を支える逸品である。

やっぱり子どもにはおいしいもの、安全なものを食べさせてあげたい



-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

いつのまにか500記事書いていたので感慨深いから振り返る

ふと、焼肉きんぐのレポートを書いていたら、記事表示が「502」になっていることに気づいた。 あれ?!500記事突破した?ってか、記念すべき500記事め何よ、と思ったら「やっぱり自転車のヘルメットは買お …

どんぐりを拾ってばあばにプレゼントする

久しぶりに大まじめな記事を書きますけども。 わが家の共働きライフ、破綻せずになんとか回っているのは「義母」の存在があるからで それは、いざとなったらお迎えに行ってもらえるという精神的な安定だけでなく …

仕事と育児と介護の両立への道すじ

職場の面談が終わって、とりあえず近況を話してきた。 悪い話は早く報告、という自分の中のルールがあるので、母の癌の手術が予想外にヤベェのが分かってからすぐに連絡し、職場復帰への状況は話しておいたのだけど …

ファイザーワクチン2日目の副反応

昨日、集団接種で受けたコロナワクチン。 ファイザー製ワクチン接種1回目 In 保土ヶ谷スポーツセンター それ自体は、インフルエンザ注射よりちょっと痛いかな、くらいでした。きっと明日はやばいぜ!そう思っ …

no image

人を誘うのは好きだけど、誘われると死ぬほど考えてしまう件

ゴールデンウィークである。この土日は、フツーの土日をこなしたが、次の連休はカレンダー通り休みである。 そして、こういう機会に普段やれないことや会えない人に会おうと思うのは自然な成り行きである。 かくい …