- 
											  
- 
				
				2021/09/08 -子育て 
 緊急事態宣言下も保育園は開園しているが 我が家は育休中なので自主的に休園することにした。 そして、はや3週間がたった。 ぴっぴ3歳8ヶ月 ぴーすけ1歳2ヶ月 正直きつい。 ぴっぴやぴーすけと相性が悪い … 
- 
											  
- 
				
				2021/09/08 -わが町ほどがや 
 以前紹介したウィンナー&ハム屋さん。 ヴァイスヴルストは味は高級だけど、懐に優しい。 今日、保土ヶ谷駅近くの八百屋に寄ったついでに買って帰ろうと思ったら、閉店していた。 あのおばちゃんの字だろ … 
- 
											  
- 
				
				2021/09/05 -わが町ほどがや 
 ちょっと前の話になるが、たまたまジョブチューンという番組があってデニーズのランキングをやっていた。 いつもはリアルタイムでテレビなどついていない。ニュースでさえぴっぴに見させてもらえない情けない親なの … 
- 
											  
- 
				
				2021/09/04 -お金のはなし 
 さて、育休中にやっとこうと重い腰を上げたのが今年の1月の出来事。 つみたてNISAをセオリー通りSBI証券で積み立て始めた SBI証券で口座を開くために、マイナンバーカードを取得し、ようわけの分からん … 
- 
											  
- 
				
				2021/09/04 -子育て 
 ぴーすけ1歳2ヶ月の夏。波乱の夏。 ぴーすけ1歳1ヶ月 にーちゃんが保育園に行かなくなって丸2週間。ぴーすけにも試練の時が続いている。 今までは、なんだかんだ穏やかな日々を送っていたのだと再認識する日 … 
- 
											  
- 
				
				
				英語は喋れた方がいいに決まっている。そりゃそうだけど、日本に住んでたら使うことがほとんどない。だけど、私は定期的に英語を使わなければならない時がある。それがモニカからのメールだ。 モニカは同じ団地の同 … 
- 
											  
- 
				
				2021/09/02 -母のがん 
 世の中が、段々とコロナワクチンの接種に向けて動き始めている。 「受けたいのに受けられない若者」を受け入れようとする渋谷の接種会場には長蛇の列。密やん、と思いながらそうだよねー受けたいのにさー受けられな … 
- 
												  
- 
				
				2021/08/30 -子育て 
 3歳8ヶ月は厳しい夏だ。 ぴっぴ3歳7ヶ月 暑さもさることながら、保育園が実質休園状態。もちろん、働いているおうちは相変わらず預けているが、我が家のような育休中家庭は休園するくらいしか協力する方法を知 … 
- 
											  
- 
				
				2021/08/29 -くらし 
 昨日の15時に受けてきたファイザーワクチン。 その日の夜は、腕に多少の痛みを感じながらも、夜更かしする余裕もあり就寝。 次の日の朝、寝不足かだるさあり。熱を測ると36.7℃であった。平熱。腕は痛く、上 … 
- 
											  
- 
				ファイザーワクチン二日目の副反応。ブラインドサッカーとともに 2021/08/29 -くらし 
 昨日の保土ヶ谷スポーツセンターでの集団接種を終えて二日目。 保土ヶ谷スポーツセンターにて2回目のファイザーワクチン接種 週末ということで調子に乗って映画祭りをしてしまったので、寝不足。いや、授乳中だか … 
 
								 
											