「 わが町ほどがや 」 一覧
-
-
2021/11/01 -わが町ほどがや
天王町に住んでいたら知らない人はいないと思うのだけど、コスパ最高な紅茶やさん、紅茶問屋。 今日11月1日〜11月3日までは紅茶問屋は紅茶の日セール。 我が家の一年分のいい紅茶を買いだめに行ってきました …
-
-
2021/10/30 -わが町ほどがや
金曜。いつもならイコットハウスにでもいこうかと思うのだけど、選挙の投票場所になっていてお休み。 さて洗濯を2回まわしてどうするかな、と思っているとママ友からお誘いが。 以前、KOTIの話をしたらぜひ行 …
-
-
2021/10/26 -わが町ほどがや
地元が東戸塚民だったわけだけれども、一度も行ったことがなかったメーリア。 わが町保土ヶ谷から1つ隣の駅、東戸塚。 東口にはオーロラモールの中にユニクロ、イオン、西口にはコープの上に西松屋など、子連れに …
-
-
2021/10/24 -わが町ほどがや
そういえば、最近夏至茶屋行ってないねと思い出してすでに10月も後半。 その名の通り「夏至」というくらいだから、暖かい時期しかやってないのであった。 今年は急に冷えたもんで、一体いつまで開くのかしらと思 …
-
-
バニヤンブランチのカボチャサンドが復活してたー!おまけの「マシェリ」
2021/10/22 -わが町ほどがや
すっかりお馴染み、我が家の昼ごはん。 バニヤンブランチがオープンした当初、めちゃくちゃハマっていたのがカボチャのサンドイッチであった。 星川駅に新しいパン屋バニヤンブランチ そもそも、こういうオシャレ …
-
-
この数日ドキドキしていたことがあって、それがタイトルの通りなのだけどあるホテルの一部屋の話。 きっかけは頂いた旅行券。 旅行券をいただいて、今年育休最後だからどこか行こうと思いつつ、まだコロナがあって …
-
-
Arcade Bakery(アーケードベーカリー)in 藤棚商店街の端っこ
2021/10/16 -わが町ほどがや
コティのランチを食べに行った後、こちらも気になっていたパン屋さんへと行ってきた。 姉がお土産で買って来てくれたナッツ系のデニッシュ。カロリー爆弾だったけど、めちゃくちゃ美味かった。 藤棚商店街のKOT …
-
-
藤棚デパートメント「KOTI」に行ってきました。やはりここが最強
2021/10/13 -わが町ほどがや
金曜、晴れといえばもう行くところはここしかない。 チャリでぴーすけを背負って向かったのは西横浜の日本一長い商店街「藤棚商店街」だ。 その横浜寄り「藤棚デパートメント」は元は建築事務所のようだが面白い取 …
-
-
2021/10/09 -わが町ほどがや
緊急事態宣言が明け、やっとこ友達の出産祝いを買いに行った。 我がホーム高島屋。何を隠そう、学生時代から高島屋でバイトをしていたのだ。毎度買い物できるほどお金があるわけではないが、店内は熟知している。w …
-
-
クロアチアのワインを揃えるPiti(ピティ)はクラフトビールも美味しいんだって。In 洪福寺
2021/10/05 -わが町ほどがや
お酒は全然飲めないのだけど、ワインを買いに行く用事があった。 義両親が無類のワイン好き。お義母さんの誕生日に2人で楽しめるワインを探していたのだった。 いつもなら、高島屋でポイントをつけて購入するとこ …