くらし

ブラックフライデーに何を買おうか、挙げてけ

投稿日:2024年11月27日 更新日:

どうもゆらです。

いい夫婦の日、に論文書いてた話を載せましたけど

夫は花を買ってきてくれました

あら嬉しい

そして、今年のクリスマスプレゼント

まだ1ヶ月先ですが、子どもが夫の部屋で発見。早々にもらうことに。

中身はお高いシャンプー!

なんでも忙しいママの声でできたとか。どうせなら早くもらって効果を実感して欲しいと

そんなわけでフライングゲットです

さて、今年の夫のプレゼントもプロテインでいいかなと考えている妻


結局これがムキムキマンには喜ばれる。

ちょっとお高いからいつもは我慢しているらしいが、本当はこれのヨーグルト味が最強らしい

かくいう夫も私にプレゼントを贈るのは至難の業だろう

指輪は依然貰って無くしたこともある。


こういうおもちゃみたいな指輪なら無くしても悔いはないのだが

以前もらったネックレスに似たやつ


華奢な感じの、あくまでイメージですが。

子どもに引きちぎられました。アクセサリーは私にあげてはならん!!!w

かといってあんまり実用性がありありなのもねぇ。最近は物欲もおさまってきていますが、靴は欲しいかな


全然これでいいっす

職場のオシャレママ同僚に、「いつもいろんな服着ててオシャレだけどどこで買ってるの?」と聞かれて

「コルモピアだよ」と答えました(岡野のサミットね

消耗品なんて、と思ってましたが。

ダウンジャケットはいいやつ欲しい。

最近、去年の壊れていたダウンを捨てたのだけど、いいのが見つからないうちに冬来たー!

流石にダウンは自分で着てから買いたいけども。ネットで探すと高いものはこんな高い…


有名なモンクレール。

でもスパイみたいであんまり好きじゃない(いや、その前に買えないでしょ!


雪山で絶対遭難しないダウンwふざけすぎました。でも需要あるのかしらね

以前高島屋で15,000円で買ったダウンはなかなか良かったのだけどね。チャックさえ壊れなければ…。アウターはユニクロだと被りまくりだし難しいものです

さて、結局楽天のセールとは言え買うのはいつもの品。とりあえず全粒粉


それとおしりふき…。もうオムツは卒業してもらわないと困る…


本当のことを言えば、新しいパソコンがほしい。


でも、今仕事への情熱がまったくない(家で仕事する気になれん)

わたしもプロテイン飲んで前向きになりたいなぁ




-くらし

執筆者:

関連記事

ホームベーカリーの羽根をなくす

我が家の買ってよかった家電多分ナンバーワンのホームベーカリー。 まぁタイトルの通りですが、羽根がなくなったのですよ。 シロカのホームベーカリーSHB-712で食育 持っている人からすると、「あるある〜 …

no image

お正月に思うこと

2023年始まりましたな。今年は昨年以上に頑張らなきゃいけない年ではあるけれど、まずは家でゆったりまったり英気を養っております。 年末、なんとかおせちを作り終え。大晦日はケンタッキーと買ってきたそば& …

ワーママ家電三種の神器お掃除ロボは子守もする

秋です。掃除の季節です。昨年末は妊娠しているのを理由にうっかり年越しは掃除をしなかった。 秋晴れの数日に引っ越してきて初めてカーテンを洗った。 なぜならぴーすけがカーテンをハムハムし始めたから。いや、 …

コメント欄をまた復活させます

煩わしい、外国からの謎のメールがたくさん来て むうーーーーーーとなって閉じていたコメント欄でありますが やっぱりね、寂しいもんですよ。 まぁ自分のために書いているブログではありますがね コメントが来て …

no image

職場復帰への不安

今日は日曜日。平日はいろんなルーティーンがあるから大変。でもわがやは日曜日の方が大変。 なぜなら日曜には保育園がないから。 2歳児と、4ヶ月の男児2人のあっちゃこっちゃで泣いたり要求されたりするのをこ …