わが町ほどがや

保土ヶ谷駅1分、北欧カフェ「キートス」

投稿日:

何十年も変わらない保土ヶ谷駅にあんまり期待もしていなかったんだけど

何やら東口に新しい建物ができると聞いて胸が高鳴ったのを覚えている

しかしまぁ、高齢者施設と聞いて

あ、そっかー必要だもんねーと

がっかりとまでは言わないが(当時母が入所できないか調べたもんさ

駅前に新しい駅ビルってわけじゃないのね、と興味が衰退していったのを覚えている

そんな東口のビルの1階に

北欧カフェができたんだってよ!

え?!そうなの?カフェあるの?

高鳴る期待を胸に保土ヶ谷を直撃。

しかし、保土ヶ谷駅に寄るついでがあって訪れた時、不運にも定休日であった

それから数週間。

またも来訪のチャンス。保土ヶ谷駅ユーザーならこんなことないだろうけれど、相鉄ユーザーからすると保土ヶ谷駅に行く機会は滅多にないのよね

そんなわけでお初にお邪魔したのがいつだったか…

ブログに書きそびれ

写真はあったよ!

この日は、おやつタイムだったのでオレンジの乗っかってるタルトをいただきました

ケーキセットをゆっくりいただけるのは嬉しい。そしてこのタルトもなかなかの美味。

ホクホクで帰ったものの、次はサンドイッチが食べたいなぁと思っていたのでした

そんなある日。

健康診断の帰りにまたしても保土ヶ谷駅。そう、健診なのでねお昼を抜いているのですよ

これはチャンス!

そして待望のクロワッサンに何か挟まっているサンドイーっチ!!

サーモンですね。北欧らしい

「レモンは香り付けですので、お好みで召し上がってください」

つまり抜いてもいいようでしたが

フツーにがっつり食しました(ビタミンCを補充)

これにサラダとアイスコーヒーで1,000円ちょい

美味しかった。子どもたちのお迎えがあるから、長居はできなかったけれど、Wi-Fiもあるし居心地のいい空間が

なんか、店長さんが骨折しているとかで閉店時間が17時になってたけれど

大丈夫なのかい?

(片手でトレーに乗せて運んでもらったけど、取りに行けばよかったよね)

骨折が治ったら通常運転なのかな?

いずれにせよ、ゆったり過ごすのにおすすめカフェでございます



-わが町ほどがや

執筆者:

関連記事

昔の男

今思えば、私が一番楽しかったのは高校時代。 なんか、根拠のない無敵加減が毎日をキラキラと輝かせていた。 大学生になり現実を知り、就職して、結婚して今も楽しく暮らしているがドラマがあったのはあのころだっ …

行ってきました、こども宇宙科学館

やりたいことリストに載せておいた、「安くて、近くて、暑くないところ」 夏にやりたいこと一覧 洋光台の「こども宇宙科学館」 一回行ってみて、楽しそうだったらもう一回行くつもりで、ふらりと臨んだ洋光台 保 …

臨港パークは親子連れでいっぱい

いいお天気であった。 午前中はまたお見舞いに行き、今日も体調がいいことを確認してから病院を後にした。 ここ数日、職場と病院を行ったり来たり。家にあまり帰っていなかった。 看護師さんからも「ちゃんと食べ …

メリハリベイクにてクロッフルを食べる

星川駅前が最近開発でにぎやかでございますが 駅とは反対側 16号沿いに新しいカフェができたらしいぞ、と姉に聞いて早速遅めのランチにでかけた 11:00オープンということで、朝は見かけても気づかなかった …

隠れた名店poro珈琲のおにーさんはいつも忙しい。

昼ごはんを食いっぱぐれて、ここまできたらカフェでも行くか!と仕事終わりに寄ったカフェ。「poor珈琲」 有名な北欧カフェで、天王町に住んでりゃしらない人も少ないのでは、と思うけど、まぁ場所が見つけづら …