くらし

お金持ちの家は極限までモノが少ないというから、今日はゴミ袋3個分捨てるぞ作戦

投稿日:

すんごい長いタイトルになってしまったけど、決意表明です

昨日は、また次男のぴーすけが保育園から熱の呼び出しで

先にうちの職場に連絡が来たのだけど、夫のところにも連絡が入ったようで

夫が帰ってくれることになりました(昨日は会議があったからありがたや)

そいでね、今日は代わりに夫の休日出勤な訳で

家でダラダラDAYです

ダラダラ、と言っても子どもたちはテレビを見て、お外には遊びに行けないけれど

一緒になってケータイでネットサーフィンをしていては

いつまで経ってもお金持ちにはなれまい、と

ゲッターズさんって知ってます?

大昔に、金持ち風水という本を買ってね

お金持ちの家はモノが少ないんだって

夫に言ったら「え?お金持ちの家ってなんでも買えるからモノがいっぱいあるんじゃないんだー」

という感じで。

でもまぁ考えてみりゃさ、自分の居住スペースをモノに取られている

モノに家賃を払っていると思うと馬鹿馬鹿しいのである。

そう思っては、いつもものを捨てようと思い立ってざぁあーーーっとものを捨てて夫をビビらせる私

今日もスイッチが入ってね

「なんでこんな素敵な家なのに、モノが地面に散乱しているんだぁーーー!!」という

怒り、嘆き、悲しみが原動力となりそうです。

捨てるときは服もフィッツケース1つ分とか捨てるんだけど、それでもなおあるのよ服。モノ。

今日のミッションは、キッチンカウンターに積まれている雑多なものを処分、整理整頓

そして

最終的には

ゴミ袋3個分捨てるで!!

もうすでに45リットル1つ分は出てます。

あと2つや!

ここで書くことによって決意表明というか目標になりますよ。

この記事を書いている横で息子たち2人はぬりえに勤しんでいますが

そうそう、子どもたちが描いた大量の絵もどうしたものか考えている

捨てたい

捨てたら怒られる

後、ちょっとくらいは成長の記録として残しておきたい

でも、写真で撮っておくにしたってもう写真すら容量がオーバーしているのだよ

下の子の写真が極端に少ないやーつ

まぁそういうもんだよね(私も次女だけど1ショットほとんどないし)

いつしかモノがなくなって、床にモノがなくなったら

ルンバを買うことを検討しよう

どこまでも手を抜きたい



-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブラウンのハンドブレンダー マルチクイック9はひき肉も作れたよ

夫が2人目を出産したら何がほしい?と聞いてきたのでブレンダー!と即答した。(1人目のときはそんな質問されなかったぞ) 離乳食作りにブレンダーは神であった それほど後悔の多い離乳食づくり。 こないだ4ヶ …

生粋のくるみ好きがあれこれ作ってます

よく、死ぬ前に何が食べたい?って質問ありますでしょ うちの夫は迷わずカレー!っていうと思うけど(もしくは唐揚げね) 私はきっとステーキっていうと思うのですよ(くるみじゃないのか) でも、プチ贅沢でどん …

no image

職場復帰への不安

今日は日曜日。平日はいろんなルーティーンがあるから大変。でもわがやは日曜日の方が大変。 なぜなら日曜には保育園がないから。 2歳児と、4ヶ月の男児2人のあっちゃこっちゃで泣いたり要求されたりするのをこ …

no image

ついついしゃべり過ぎてしまった同期との再会

ご縁があって、久しぶりに連絡がついた同期。(携帯ぶっ壊れて連絡先が消失) と言っても人生回り道した私と違って歳は下なのだけど、当時から歳には関係なくキラリとひかる部分に惹かれていて 一緒に熱い思いを共 …

ありがたい、ということ

先日、パレスチナ問題について触れたけれど いまだ世界中のいろんなところで戦争が起こっていて、多くの人たちが亡くなっている状況がある パレスチナも、ウクライナも、また、最近報道されないけどミャンマーも …