わが町ほどがや

野毛山動物園はタクシーなら5分です。からの寿司「いな田」でおいなりさん

投稿日:

怒涛の金曜日をこなし、週末。天気は雨だという。

せっかくのGWの幕開けなのになーと思って、それでも午前中は家にいたのだけど、「あれ、もしかして今日お天気持ちそうじゃない?」ということで

近場の遊び場、「野毛山動物園」に行くことにした。

こちら、横浜市民にはお馴染みの、無料の動物園である。しかも桜木町駅から近いので(しかしめっちゃ坂)

遊びに行くにはアクセス抜群なのだった

お昼ご飯を家で済まし、ちょっとお昼寝したら動物園でも行くか!という話で

こちらの動物園はゆっくり回っても2時間かからず。ましてや今まで何度も行っているので、子どもたちからすりゃ1時間で十分。

15時前に着けば、16時半の閉園までにたっぷり時間が取れるのであった。

午前中はきっと「動物園→お昼ご飯→桜木町でお買い物」パターンのお客さんで賑わうだろうという予想の元

星川から15時前に出発。バスで行くつもりであったけど、バスだと20分乗車してさらに坂をうんとこ上っていくのでさらに15分から20分

「タクシーが来たらそっち乗るか」と軽い気持ちで乗ったらさ

タクシーの運転手さんが

「アップダウンのある道を通るけど、乗り物酔いとか大丈夫?」と聞いてくれるわけですよ

「あ、大丈夫っすー」(本当は夫は苦手だけども)

んで、西横浜の藤棚商店街まで出て、第7有隣堂の脇道をガーっと上がっていくとですね。これまた電動チャリでは登れないような恐怖のアップダウンが続いて

ジェットコースターの降りる時みたいなフワッとお腹が浮くような感覚を覚えながらキャーキャー言ってたら

マジで5分ちょっとで着いちゃった!は、早い!!!

そんなわけでたっぷり野毛山動物園で動物を見て、アイスを食べて←多分これが1番喜んでた

そうして、ペンギンさんのところでアイスを食べて帰ろうとしたんだけど

野毛山動物園の中から、アスレチックのある公園を見つけちゃったわけよ

たぶん、掃部山公園の裏なんだけど「動物園よりあっち行きたい!!!」となっちゃって16時には動物園を切り上げ、公園へ

そこでひとしきり遊んだ後。

「この坂、このまま下っていったらどこに着くのかしらね」とうずうず。子どもたちも下り坂なので一緒に探検に付き合ってくれました

途中八百屋を発見し、ランドマークを目印にしながら、こっちの道のほうが車通りがありそうだぞ、なんて彷徨ってたら

前方に「寿司・おにぎり いな田」の看板が。ぴっぴと私で表をのぞいていると、お稲荷さんを発見。

「ママ、お稲荷さん食べたーい」

そうでしょうね。しかも店頭にはサーモンチーズ巻きとか他にも巻物がいっぱいあって美味しそう。

夫とぴーすけの到着を待って、サーモンチーズ巻きとお稲荷さん4つを購入。待ちきれない坊たちは、店頭の椅子に座らせてもらって、小休止。

大人もあまりに美味しそうなので、サーモンチーズ巻きをそこで食べるっていうね(写真撮り忘れた)

そんな様子を見てご主人が「これいる?」とぺこちゃんのペロペロキャンディをちらっと私に見せてくれたんだけど、下の子が食べてないので「いや、飴は」とお断り。そしたらおばさんが「そうだよね、1人だけに渡せないしね」と。それにしたってご夫婦、優しいな。

「しかしここのお稲荷さん、うちの姉がそういえば買ってきてくれたことあると思うんだよなぁ」と呟くと

ご主人が「そういえば今度の日曜テレビに出るんだよ」とな

え?何に出るんですか?!

紙とさまぁ〜ず」という番組に木村カエラちゃんが出るようなんだけど、その中にこのお店の名前が出て来たんだってー

「へぇえーーー」と私たち夫婦でびっくり。そりゃすごいな、明日じゃないすか、なんて世間話をしたのち

「お稲荷さん美味しかったー!」と子どもたちがもう一踏ん張り歩けそうだったので

近くのバス停を教えてもらって(一本通りを出るとバス通り)103系統は残念ながら星川の方へはむかわないのでまたタクシーを捕まえて帰りました

うむ。ジェットコースターのような弾丸ツアーだったけど、楽しかった!

紙とさまぁ〜ずは録画しておこう

野毛山サイコーだなぁ



-わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年ラストの戸部のタスマフィンと天王町のporo coffee をはしご

大掃除に向けてここ数日全力で取り組んできた。特に今日は燃えるゴミの最終日なので、拭いては捨て、を繰り返しなんとか大掃除終了。 そして、前々から約束していたおひとりさま時間を満喫することにした。 大掃除 …

子連れに優しいAIAI CAFEで癒されよう【戸部】

仕事でやらかしたー って時に、「よし!美味しいものでも食べてリフレッシュしよう」となるんだけど 子どもを連れて行けるお店も少ない。 いや、子どもを連れて行くお店≠リフレッシュする時食べたいお店 じゃな …

ジョブチューンでランキングをやっていたデニーズに行ってきた

ちょっと前の話になるが、たまたまジョブチューンという番組があってデニーズのランキングをやっていた。 いつもはリアルタイムでテレビなどついていない。ニュースでさえぴっぴに見させてもらえない情けない親なの …

君の名は「プロテア・ロビン」

母の日でしたね〜 うちはもう母が亡くなってしまったので、かつてのような母の日のプレゼントはしませんが 夫の両親は健在です 先日、またも夕飯作りにきてくれていた義母。 今年は時短勤務なので必要ないっちゃ …

ミッションインポッシブルはやっぱり最高だったぜ

早速見に行ってきました ネタバレはしないですよ しかしながら「映画館で見た方がよき」な作品の一つですな。 YouTubeでメイキング予告を見てから映画に行くと、また凄さが実感できるというね。 さて、3 …