わが町ほどがや

戸部の予約困難カフェ「ラコッペ」でモーニングがうますぎる。

投稿日:

わが町ほどがや、からちょっと離れた西区戸部。この辺は美味しいカフェが多いわけですが、なかなか予約ができない「ラコッペ」というお店があるそうで。

これまたカフェ大好きうちの姉が「モーニングの予約取れたから一緒に行かん?」との誘いがありノコノコついていったのでした。(先週かな)

ここは女性の店主さんが1人で運営するカフェ。天王町の男性店主さんが1人で運営する「poro珈琲」を彷彿とさせます。おしゃれな店内にテーブル席は5つ。ちなみにモーニングは土日だけです。

8:30のオープンに合わせて一番乗りで着いた私たち。ですが、次々とお客さんが現れ、4組総勢7名で埋まりました。

ワンプレートモーニングなのだけど、いろいろオプションがあるようで、店主さんおすすめのクロックムッシュをトーストの代わりに注文。

オーダーを受けるのも1人、作るのも1人。

というわけでわかっていたものの、ここから料理が出てくるまで1時間。この空腹がまた美味しさを2倍にも3倍にもするのであります。

というのも我が家は皆6:00には起きているわけで

今日はモーニングに行くのだから、朝食は食べない!夫に2人の我が子を託して来ているのだ。

意地でも食べないぞ

そうこうしているうちに、先にドリンクの温かい紅茶が来て、それをちまちま飲みながら、姉と尽きない会話を楽しんでいた。そして、店内にいい匂いが立ち込めていく。

これは拷問なのだろうか…チーズの焼ける匂いがもう空腹の胃にこれでもか!これでもか!と襲い掛かる…

さぁ!おまちどうのモーニングプレートだー!!

ドーン

きゃークロックムッシュが!とろけてまっせーー

まぁどれを取っても美味しいのだけど、この出来立てトロトロのクロックムッシュは食べる価値おおありでしたな。うんまー

そしてサラダに、パンに、キッシュにと盛りだくさんなプレート

男性陣もおりましたが、みんなペロリでしたな。食の細い人だと食べ切れるかわからないくらいの量。

私が嬉しかったのは、パンにつけるジャム。ルバーブのジャムと、ピスタチオとクリームチーズって…

オシャレすぎて

全部舐めるように使い切りました。

本当はデザートまで行きたかったのだけど、お腹いっぱいすぎて不覚にもここで終了。タルト系のケーキをテイクアウトすることにしたのでした。

お腹いっぱいで無理して食べるより、家でまた幸せを噛み締めたい(笑)

予約は必須。しかもランチは激戦。モーニングも(多分ランチも)出てくるまではかなり辛抱しなければならないけれど、こいつぁまた行きたくなるカフェでございました。

ただオプションつけたりお土産買ったり、かなーり散財してしまうので、こちら余裕があるときがよいですな



-わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バニヤンブランチのカボチャサンドが復活してたー!おまけの「マシェリ」

すっかりお馴染み、我が家の昼ごはん。 バニヤンブランチがオープンした当初、めちゃくちゃハマっていたのがカボチャのサンドイッチであった。 星川駅に新しいパン屋バニヤンブランチ そもそも、こういうオシャレ …

【閉店】スパイスプラザはラッシーが美味い  in天王町

「あーナン食べたいわ」 と、姉が呟いた。それじゃあ昼はカレーにするか、ということでカレーをテイクアウトすることにした。 テイクアウトすること数限りないけども、そういえばカレーってやってないね。特にナン …

no image

保土ヶ谷区民祭りでお茶をたしなむ

昨年は、保土ヶ谷公園の保土ヶ谷区民祭りまで繰り出しまして バスが星川駅で長蛇の列だったので、結局タクシーでGO。 この選択が正解で、行ったら行ったでまた並ぶという難ミッションをクリアし、ハングリータイ …

夏至茶屋は今年も11月30日まで

そういえば、最近夏至茶屋行ってないねと思い出してすでに10月も後半。 その名の通り「夏至」というくらいだから、暖かい時期しかやってないのであった。 今年は急に冷えたもんで、一体いつまで開くのかしらと思 …

モンテファーレのサマーバイキングの予約をしたぜ2021

まだ予約の段階なのですがね。夫からこれが送られてきたのです。モンテファーレのサマーバイキング。 この日にちの中に、私たちの結婚記念日が入っているのです!今年の結婚記念日もちょっと家でいいもの食べてプチ …