子育て

出産おめでとう

投稿日:2021年8月17日 更新日:

奇しくも同じ病院で出産となったマイフレンド。あなたのために今日はブログを書くよ

きっと今夜もナイトサファリよろしく未知の生命体との予想不可能な夜の旅を満喫しているのだろう。

いや、マジで新しいことの連続に生まれた感動も束の間、という状態かもしれない。

きっといろんな人からお祝いメールが来て、それに返信するのも精一杯。

旦那様には会えない分毎日可愛い赤子の写真も送らねばだし(これは楽しい)、何時にオムツを替えて、ミルクを○ccあげたとう記録もしなければだし。

沐浴教室に調乳教室、自分のお股だってまだ痛いし、19時間かかったお産の疲れも30代には結構ダメージが大きいはずだ。

本当にお疲れ様。

お腹の中に入れて大事に育てるのもとっても責任重大だったけど、生まれてきた我が子のホヤホヤ感にさらに身が引き締まってそう。

ちょっとくらい泣いてても死なないから、と言ったものの「はいそうですか」となるわけもなく、起きてる間はかわいさの虜に、寝てるときは息をしてるのか心配になるものさ。

でもね、寝とけ!

今お主の体は交通事故と同じダメージくらってるから、それをせめて入院中はゆっくり、ボーッと過ごす、もしくは助産師さん&看護師さんというプロに聞きまくれるチャンスだから

人の手を借りまくってください。

1番の懸念はやはり母乳が軌道にのるかよね。

女の子だと口が小さかったり、吸う力が弱いからうまく乳首にラッチオンしないかもだけど

乳首痛いけど、とにかく吸わせるしかねぇ

乳輪が隠れるくらいガッツリ口に突っ込んだ方が、乳首も切れないし、吸いこみやすいよ!

抱き方も、弓道の弓構えくらい体から離しておっかなびっくり抱くと肩こるけど

あかちゃんのへそと自分のへそをくっつけて密着させておっぱい飲ませるのが正しい位置だと、桶谷のゴットハンドばあちゃんが言ってた!

今まさにぴーすけをそんな感じでおっぱいあげてるよ

もし乳首きれてたら、うちに未開封のピュアレーンあるから送るよ

夜中の授乳はしんどいけど、夜におっぱい吸われると出るようになるけん。ここはふんばりどころやー

そして昼にあかちゃんと寝る。面会ないのはラッキーだよ。

シャワー浴びたいとかローソンに買い物に行きたいとか、すこし新生児室に預けてリフレッシュできるのも今のうちよ。

そして地下のローソン狭いけどけっこういろいろ売ってるよ

あと、退院のまえに必要な書類の確認忘れずに。

出生証明書は病院で出してくれるけど、役所に提出する前にコピー取っとかないと職場に育休手当の申請の時必要になるはず。

あと間違えたらもらい直しだから気をつけて!(たしか)

退院のときもらえるものはもらっとかないと、わざわざ書類もらうために行かなきゃならんとか大変だからね。なんだったっけなーなんかあった気がするが

あと、帰りの会計が退院のあかちゃんの小児科チェックとか自分の会陰のチェックとか重なって大変だから

旦那様にやってもらうなら時短にはなるよ!

そのときに、先に自分が下で受け付けして番号もらっとくとスムーズだった。まぁ無理のないように

医療費控除で明細書使うから、事前に払った二万円の紙ももれなくわすれずにね!

会陰の縫合の糸、抜糸しなくても溶けるらしいが

わたしは痛すぎてつっちゃってから切ってもらったよ。言えば切ってくれるから。

痛いときはロキソニンとか葛根湯とか、お医者さん相談しなね

とまぁおせっかいにも思い出しながらいろいろ書いてみたから、なんとなーく「ふーん」と見といてよ

情報が古かったり間違ってたらごめんだからちゃんと手続き系は、受付の事務担当の人に聞いてね!退院までにもらいたい書類は先に言っといたきがするー

とにもかくにも

ひとりでよう頑張ってるよ。コロナ落ち着いたら甘いもの持っていくからね!

頑張りすぎずがんばれ

追伸:質問が出て、画像を載せた方がわかりやすいかなと思ったのでとりあえずけいゆう病院のフロア案内図を

お水を普段から飲む人も、そうでなくても「入院バッグ」に詰めれる物の量は決まってきますわな。さらに重たい物だと制限もあるし

基本的には必要なものは地下一階のローソンに売っているので、そこに行くのが確実だけども

確か同じフロアのデイルームに自販機があったと記憶しています。しかし、コロナでナースステーションとデイルームの間が封鎖されていたのでそこで買った覚えがないかあ曖昧です(スミマセン)

ただ、今けいゆうで健診を受けているなら、4階で健診したついでに6階でエレベーターを降りてぐるっと見てくるのも手かと。(妊婦を不審者だと思う人はいないでしょうから)

面会はまだ再開していないようですが、令和4年5月から立ち会いは再開したようなので、旦那さんに来る時にお水をたっぷり下で買ってきてもらうとか、差し入れは大丈夫かと思いますヨ。



-子育て

執筆者:


  1. りんごっち より:

    とてもわかりやすいレポでした。けいゆう病院で出産予定なので助かります。ありがとうございます。
    病院からの持ち物にペットボトルを持ってくるように書いてあるのですが、産科の階には自動販売機や給水/湯器はないのでしょうか。普段からたくさん水を飲むので多目に持っていった方がいいのか不安です。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

3歳、はじめての歯医者

3歳児健診で虫歯の宣告をされたぴっぴ(長男) 恐怖の3歳児健診 歯がくっついて生えている癒合歯というやつで、区役所の健診で要注意とされてきただけに、ガシガシ磨いていたつもりであった、がしかし。 重なっ …

no image

サバイバル2週目

このところ、成長日記といえば次男ぴーすけのほうが急にしゃべりだしたし、書くことも多かったけれど やはり小学校に入学したぴっぴ(長男)の環境の変化、および体ではなく心の成長は驚異的だと感じるわけで いろ …

ぴっぴ3歳10ヶ月

うっかり書き飛ばすところだったー ぴっぴ3歳9ヶ月 3歳10ヶ月。この家に越してきて2年が経とうとしている。 思い起こせば、この2年間は本当に彼にとって怒涛の変化の年であった。 ちょうど2年前の今頃、 …

no image

1ヶ月で2回目のゲロパーティーの洗礼

先月、忙しい最中子どもたちのゲロ祭りによって壊滅的な被害を被った我が家。 ゲロ(ウイルス性胃腸炎)の季節 いやしかし、今思えばあんなのは大したことはなかった。今日、この1ヶ月の間に2回目となるゲロ祭り …

久しぶりの保育園

保育園自粛して1ヶ月。緊急事態宣言は延長されたものの、本来は昨日までの自粛期間。 保育園自粛して3週間。 保育園の先生より電話があって、「ちょっと来てみませんか」とのお誘い(?)があり、ぴっぴと歩いて …