子育て

ぴっぴ3歳7ヶ月

投稿日:2021年8月13日 更新日:

ぴっぴの語彙が爆増中。

このブログに散見されるように、わたしはそんなに言葉遣いがきれいなほうではなく

ぴっぴに対しても、とっさに「おま、」と言いかけてやめたり、「~なんじゃね?」みたいに言っちゃう。

最近のぴっぴのおそろしいのは、ハッとして飲み込めなかった言葉をしっかりキャッチして「~ってなぁに?」と聞いてくるのだ。

いけないいけない、要注意である。

知らない言葉は必ず聞き返すし、聞いたらさも知ってたかのように「パパ、~ってねぇ、~ってことなんだよ」と講釈してくれる。めっちゃ受け売り。

そして、親の側もいかにして3歳児が理解できる言葉にかみ砕くかに頭をフル回転だ。

「ママとパパは結婚したの?」「結婚ってなあに」「ぴっぴもパパと結婚する」

制度の話もまた難しい。結婚とは好きな者同士がいっしょに家族になる、えっと暮らすことでー

まぁ好きなら結婚しなくても一緒に暮らしてもいいんだけどーまぁいろいろいいこともあってだ

え?パパはママと結婚してるからもうできないよ。え?ぴーすけと結婚したいの?

うーん、兄弟は結婚できないんだなぁ、でももう一緒に暮らしているからよくね?

てかさ

こういうとき、「ママと結婚したい」とか言わない?

するとぴっぴ、真剣な表情で

「ママが1番かわいい。ママがきれい」と言い始める。

「パパもかわいいけど、ママが1番かわいい。ママがすき!」

なんだ、気ぃつかってんのか?それともこれは単なる愛の告白か?まんざらでもない私

隣で苦笑する夫に、追い打ちをかけるように

「じゃあママと結婚する?」

「するー!」

まぁ、これが鉄板ですよね。無事に夫からぴっぴを略奪することに成功した。

ふと、ここでやめておけばいいのに聞いてしまった。

「じゃあさ、ママよりもっとかわいい子がいたらどうする?」

「結婚するー!」

ぴっぴ、お主はそういう奴よ。隣で爆笑する夫に、僕がいるじゃないかとなぐさめられた。

将来ぴっぴが連れてきた恋人をいじめないようにしなくっちゃね!

塗り絵もハマって絶好調



-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

She is getting by.

英語は喋れた方がいいに決まっている。そりゃそうだけど、日本に住んでたら使うことがほとんどない。だけど、私は定期的に英語を使わなければならない時がある。それがモニカからのメールだ。 モニカは同じ団地の同 …

5,000円のこども包丁

最近読んだ本で、子どもと一緒に料理するのが良いと書いてあった。 それはかなり実感としてあって、ぴっぴは「食べ物」が関わると俄然やる気が出るし、自分が作ったものだとよく食べる。 それはホットケーキミック …

赤ちゃんの肘が外れた

と聞いたらびっくりするだろう、いや超びっくりした。 3歳児健診の問診票に今までにした病気やケガを書く欄があった。 生後3ヶ月にインフルエンザにかかったっきり病気という病気もしてこなかったぴっぴ(長男) …

ぴーすけ1歳5ヶ月

ぴーすけが急に歩きはじめてはや1ヶ月。 歩くまではとても心配したが、歩きはじめたらそれはそれで大変で。わかっちゃいたのに、日々ヒヤヒヤしている。 ついに歩いた、ぴーすけ1歳4ヶ月 特に外へお散歩に行き …

出産おめでとう

奇しくも同じ病院で出産となったマイフレンド。あなたのために今日はブログを書くよ きっと今夜もナイトサファリよろしく未知の生命体との予想不可能な夜の旅を満喫しているのだろう。 いや、マジで新しいことの連 …