くらし

けっこう大真面目に戦争が起こると思っていた件

投稿日:

どうも、今日も平和で何よりです

ここ数日、仕事が立て込んでいたというのもあるけれど

アメリカがイランにミサイルを打ち込んだと聞いて震えていたゆらです。

わが家では、朝はEテレと8:00よりネットフリックス解禁ということもあり、テレビは子どもが独占

さらに数年前に新聞をとるのをやめてしまい、情報源はネットからなのですがね

トランプの連日の行動を、やれやれと見ていたらば「やらかしたー!!」と衝撃のニュース

こりゃえらいこっちゃ、最悪の場合第三次世界大戦、日本にも同盟国として報復あるかも

1番何もなかったとしても、オイルショックのような混乱はあるかなと

とりあえず、そのニュースをリアルタイムで聞いたところでトイレットペーパーは買ったよね(いや、オイルショックでトイレットペーパーが店頭から消えた歴史は習ったからね。)

その二日後に、カタールのアメリカ軍事基地を予告してからの攻撃、迎撃ミサイルでことなきを得て、停戦合意と、怒涛の情勢の変化に

身がもたねぇ!!!

核戦争になったらもはやなす術もないのだけど、戦争が始まったら食べたいものだって食べられなくなる

そう思って唐揚げ作りました。子どもたちが好きなメニュー

何も知らずに美味しそうに頬張る姿を見て、ああ平和ってこういうことかと思ったものです

昨日、病院の待合室で流れていたニュースをぴっぴ(長男)と眺めていたのだけど

ガザ地域の人々がイスラエル軍からの空爆で、子どもを2人とも亡くしてしまったり

傷だらけで運ばれる姿を見て、ぴっぴは質問の嵐。どうして?なんでこんなことが起こっているの?

説明をしてやるけれど、途中から怖い、見たくないよと突っ伏してしまいました

こういうニュースは子どもの目に触れさせたくないよね。

でも、栄養失調でガリガリになった子どもが病院に搬送されて、点滴すら空爆でやられて在庫もなく

病院で痩せ細っていく子どもをお母さんが抱えて泣いてるとか、地獄で

こういうところにダイレクトに支援が行く方法ないのだろうか?

(途中で利権団体にすっぱ抜かれたり、敵陣に取られたり)

ある都市では、配給の食べ物を取りにきたところを銃撃されてたり、それって人がすることなのだろうかと

とにかく戦いを一旦辞めて、お腹いっぱい食べられることを優先して!!と思いましたわ

中村哲さんという、お医者さんがアフガニスタンで灌漑を行なっていたのだけどもね

結局、医者としてできることには限界があって、それよりも多くの人々に水を届け、農作業をして、自給自足つまりお腹いっぱい食べられれば戦争なんて無くなるんだと、行動していたのだよ

実際、食うに困って傭兵になっていた男たちは畑を耕しに帰ってきて、家族と暮らす道ができた

どちらの味方ということじゃなくて、国のトップの思惑で翻弄される市民のために行動した中村さんってすごい

最後は銃弾に倒れるのだけれども、この命を失った代償はでかい。

平和のために行動するのは勇気がいるよね

私も「知ること」とか、募金くらいしかできることはないけれど

せめて、今度の選挙はちゃんと行って自分の意思くらいは示さないとな

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

戦争は女の顔をしていない 1 [ 小梅 けいと ]
価格:1,100円(税込、送料無料) (2025/6/28時点)




-くらし

執筆者:

関連記事

2023年を振り返って〜共働きはつらいよ、でも2馬力だよ〜

大晦日っ!大晦日っっ!!! あっという間に休みも前半が終わっている。まぁやりたいことはほぼやったからいいんだけど 2023年を振り返ろうと、今まで書いてきた2023年の記事を読み返してみた。 この日記 …

no image

牛を食べ比べてアンテナショップに辿りつく

うち母はかなりトリッキーだが、うってかわってお姑さんは神様のように優しい。 今年の結婚記念日に、「どこにも出かけれないから」と、食品カタログを贈ってくれたのだった。 というのも、義実家は夫婦仲がよく、 …

母の日には母に時間をくれ

義母へのプレゼントは無事に夫が購入し、渡せていた 義母との付き合い方は千差万別 やはりね、私も男の子の母。自分の息子にもらえば嬉しさは増す。 私からのプレゼントはぬか漬けと焼き立てのパン ま、今年は小 …

パナソニックのドラム式洗濯機をハイターで掃除した

洗濯機を購入して、かれこれ2年くらいなるのかな。 【ドラム式洗濯機】パナソニックのななめ式ドラムNA-LX129AL-Wがきたぜ! 乾燥機付きの洗濯機の快適なこと。それは梅雨の季節に発揮される 外に洗 …

ホームベーカリーで作ったザバスプロテインバーは失敗

シロカのホームベーカリーを買って約半年。 シロカのホームベーカリーSHB-712で食育 2日に1回はパンを焼き、ピザ生地や、パウンドケーキなんかも作ってみた。規定通りの材料を入れれば、どれも美味しくで …