くらし

ブラックフライデーに何を買おうか、挙げてけ

投稿日:2024年11月27日 更新日:

どうもゆらです。

いい夫婦の日、に論文書いてた話を載せましたけど

夫は花を買ってきてくれました

あら嬉しい

そして、今年のクリスマスプレゼント

まだ1ヶ月先ですが、子どもが夫の部屋で発見。早々にもらうことに。

中身はお高いシャンプー!

なんでも忙しいママの声でできたとか。どうせなら早くもらって効果を実感して欲しいと

そんなわけでフライングゲットです

さて、今年の夫のプレゼントもプロテインでいいかなと考えている妻


結局これがムキムキマンには喜ばれる。

ちょっとお高いからいつもは我慢しているらしいが、本当はこれのヨーグルト味が最強らしい

かくいう夫も私にプレゼントを贈るのは至難の業だろう

指輪は依然貰って無くしたこともある。


こういうおもちゃみたいな指輪なら無くしても悔いはないのだが

以前もらったネックレスに似たやつ


華奢な感じの、あくまでイメージですが。

子どもに引きちぎられました。アクセサリーは私にあげてはならん!!!w

かといってあんまり実用性がありありなのもねぇ。最近は物欲もおさまってきていますが、靴は欲しいかな


全然これでいいっす

職場のオシャレママ同僚に、「いつもいろんな服着ててオシャレだけどどこで買ってるの?」と聞かれて

「コルモピアだよ」と答えました(岡野のサミットね

消耗品なんて、と思ってましたが。

ダウンジャケットはいいやつ欲しい。

最近、去年の壊れていたダウンを捨てたのだけど、いいのが見つからないうちに冬来たー!

流石にダウンは自分で着てから買いたいけども。ネットで探すと高いものはこんな高い…


有名なモンクレール。

でもスパイみたいであんまり好きじゃない(いや、その前に買えないでしょ!


雪山で絶対遭難しないダウンwふざけすぎました。でも需要あるのかしらね

以前高島屋で15,000円で買ったダウンはなかなか良かったのだけどね。チャックさえ壊れなければ…。アウターはユニクロだと被りまくりだし難しいものです

さて、結局楽天のセールとは言え買うのはいつもの品。とりあえず全粒粉


それとおしりふき…。もうオムツは卒業してもらわないと困る…


本当のことを言えば、新しいパソコンがほしい。


でも、今仕事への情熱がまったくない(家で仕事する気になれん)

わたしもプロテイン飲んで前向きになりたいなぁ




-くらし

執筆者:

関連記事

パエリアを作ってみたのだけど

松原商店街でお買い物をしていたら、ムール貝が半額であった。 ムール貝ね…パエリアにでもしようか、と買って帰ったのであった… こんなことを書くと、「ムール貝なんて買ったことないし、パエリアなんて作れない …

ファイザー製ワクチン接種1回目 In 保土ヶ谷スポーツセンター

育休中も接種OKとのことで、職域でさっそく受けてきました、コロナワクチン。 大阪の吉村知事が経過をツイッターで報告してましたので、わたしも保土ヶ谷代表として経過を報告しましょうか。 3時に受けて今のと …

やっぱり大掃除だぜ!頑張れオキシクリーン

大掃除なんてやらんでもいいじゃないか。 そう思っていましたけど? やっぱり、綺麗さっぱりしてお正月を迎えたい。 先日、換気扇こなし 夫がお風呂の床をピカピカにしてくれた 今日は〜 風呂釜! 100円シ …

no image

暑すぎて溶けやしないか

連日の猛暑である おとなはもとより、子どもたちはこんな中、通学・通園で溶けてやしないか心配だ さて、保育園では夏らしくプール開き 毎日の着替えにプラスして、プールグッズが加わり チャリで送迎できない今 …

アウトドアを趣味とするのはどうでしょう

ぴっぴのスイミングを上からのぞいていたのだけど プールが終わったあと息子にさ 「ねぇ、ぴっぴがちゃんと頑張ってたの見てた?ママ、スマホ見てたでしょ!」と怒られてしまった ドキーン いやさ、ほとんどぴっ …