9月が終わろうとしている。
ということは、4月からはや6ヶ月、折り返し地点に来たということである。
この4月からぴっぴ(長男)が小学校に入学し、本人はもとより親もドキドキのスタートであった
総括するのであれば、まぁまずまずのスタートだったかと
それは何より、本人の努力と
同じマンションに住むお兄さんお姉さんたちが毎日一緒に登校してくれたからこそであり
学校の先生のきめ細やかな指導の賜物であり
一緒に過ごすお友達の優しさであり
なんとか今があるのである
わが夫婦のキワっキワを攻める綱渡りのようなお迎え連携プレーと
義母の週一のぴっぴのお迎えとご飯作り
これがなければ乗り切れなかったであろう
小1の壁にもぶち当たった。
4月はなんとか乗り切ったものの、夏休み明けの登校しぶり
休ませてもよかったのだろうけど(今思えば
なんやかんや遅刻しながらも、教室にたどり着いた
ママのお仕事がピンチと言えば「じゃあ行っていいよ」と最後には言ってくれるぴっぴ
私もそのおかげで出勤できているのである
この小1の壁で離職するママも多いって聞くしな。頑張ったなぴっぴ
ぴーすけもなんやかんや保育園は行き始めてからずっと登園拒否であったけれど
最近それは落ち着いてきていて
「今日保育園楽しかったー!」という日も増えている
まぁそれでも行きたくないのに頑張って行っている感じはすごい出てるけども
ちょっとずつ集団生活とか、やりたくないけどやらねばならぬを乗り越えてほしいものだよ
パパも毎日ぴーすけをお迎えに行っては、頑張ってジムに行って腹筋を割っている
年の割にちゃんと体を鍛えて健康に留意しているのはえらい
プロテインもちゃんと飲んでてえらい
最近はムネドリを自分で調理して、筋肉貯金もしててえらい
私もちゃんと仕事に行って、お迎えに間に合っててえらい!
ご飯も作れる時は作っててえらい
うちのねーちゃんもちゃんと学校に頑張って通っているし
妹も仕事と恋愛を続けているし
えらいぞ
みんなよく頑張って、なんとか今年度折り返し
頑張りすぎずに、とりあえず次は年末まで漕ぎつけたいものよ