くらし

お家でおしっこできたね記念日

投稿日:2024年3月8日 更新日:

ぴーすけ3歳。まだまだおむつのお年頃

いや、同年代は早々と卒業する中、頑なに「4歳になったらオムツ取るの」と宣言

ん?それまではずっとオムツってことかい?

第一子であるぴっぴのオムツ問題に私はかなり敏感であった。

早くからトイトレを始めたし、熱心にトイレにも誘った

比較的、粗相をすることなくオムツが外れ、今もおもらしなど一切しない

それを見ちゃうとね

いずれは外れるもんだな、となぜかどっしり構えてしまう2人目

仕事が始まったり、めんどくさかったりして、オムツを外すことに消極的であった

それをいいことに、めんどくさいのに輪をかける次男

そうこうしているうちに、3歳9ヶ月

流石にのんびりしすぎたわい

そんなぴーすけも、保育園では少しずつオムツからパンツへと移行している

以前はパンツが嫌すぎて、1日で一滴もおしっこをせず(10時間)

お腹をパンパンにして親を心配させていた

家に着いた途端、爆弾級の放尿をしてオムツを決壊させたことも

それが!昨日の夜

ついに、初めて我が家の便器でおしっこをしたのだった

パンツで保育園から帰ってきて、そのままパンツで夕飯を食べ

おしっこ行くというから(いつも空ぶるんですけど)

一緒についていくと

「保育園ではこうやってするんだよー」という声と共に、自然に、なんということもなく

チョロロロー

思わず、歓喜して夫を呼びましたね

おおげさに喜んだもんだから、ぴーすけも照れ照れ

わが家のトイレに、ずっと放置されていた「おしっこできたら貼ろうね」のシールが、ついにぴーすけの手によって貼られたのでした

いやはや、おしっこごときでこの喜びw

さて、スッキリしたのか、その直後うんち!と、これはまだまだオムツが手放せない様子

いやオムツ取れるのは経済的には嬉しいんだけど

そうなるといよいよトイレの場所とかタイミングで融通が効かなくなるからねー

がんばろっと



-くらし

執筆者:

関連記事

iPadにするかiPad proにするか

ブログを立ち上げて2ヶ月が経過しようとしている。 実はこのブログを始める前にはてなブログに書いていた。 本格的にブログをやるならWordPressがよいとどこにでも書いてあったのだけど、まったくのアナ …

家を見つけてから1週間で買ってた話

他の人のブログを探せる、blog map というサイトがあって、面白そうなので登録してみた。 そしたら色んな人のブログも見れて面白かったのだけど「5日で家を買った話」があって そういやうちも結構爆速で …

オーケーストアのネットスーパーで1万円以上買ってみた

オーケーストアに行きたい。 行きたいけど、遠い。うちからだと東戸塚かみなとみらいである。 母のホスピスに毎週のように行っていた時は、東戸塚で買い物をしてから帰っていたのだった。 時々、珍しいものを買う …

日本の将来を支える若者よ

論文の結果はまだ出ないぜ ドキドキの論文コンクールの結果が発表されていました 最優秀賞は賞金100万円… 結果は… 残念ながら箸にも棒にもかかりませんでした⭐︎ というか、最優秀賞も優秀 …

ワーママ家電三種の神器お掃除ロボは子守もする

秋です。掃除の季節です。昨年末は妊娠しているのを理由にうっかり年越しは掃除をしなかった。 秋晴れの数日に引っ越してきて初めてカーテンを洗った。 なぜならぴーすけがカーテンをハムハムし始めたから。いや、 …