お金のはなし

株価が上昇中

投稿日:2024年2月21日 更新日:

今年の1月から始まった新ニーサ。

2月になって、ちょっとその興奮も落ち着いてきたけれど

なかなか投資熱も高まってきているんじゃないかと実感する。

特に、私のようなそんなに資金のない個人は、大儲けには程遠いが、じわじわと含み益が出てきている

新ニーサによって投資信託を始める人が増えて、人口が増えれば

パイも増えるから確かに好調なのだろう

一方で、日経平均株価が連日更新しているのを見ると「バブルなのかしら」とドキドキするけど

こんな時に何もしないで好機を逃すのもまたもったいないのである

さて

我が家の投資戦略は(といってもそんな大したものじゃないけど)

夫婦でオールカントリーを買い増す

特に、夫は今まで銀行で積立ニーサをやってしまっていたので

新ニーサを機にSBI証券に乗り換え

私が2人分の口座を握っていることになる

本当に、夫はお金のことにあまり関心がなく(目下ローンの残高とにらめっこしているが)

300万円を預かって好きなようにさせてもらっている

まぁオルカンを月に10万円、成長投資枠で100万円ドーンと買ってからは動きはないけど

とにかくシンプルに、私がもし死んでしまっても複雑なやり取りがないように(ご自分で管理できるように)している

一方で、自分の投資枠は実験を兼ねた遊びになっている

趣味らしい趣味がお絵描きぐらいしかないので

今や証券口座を眺めるのが趣味と化している

基本的には月に10万円オルカンを買うのが基本。成長投資枠で50万円買い増した

さて、それから個別株である

去年、楽天グループで10万円の損失を出したのに懲りてない

一貫して変わらないのは「半値になってもショックを受けない額で楽しもう」ということである

自動的にオルカンで購入していくのは安心感があるが(それでも暴落のリスクはあるが、そんときゃ買い増す)

日本の株、ひいては日本企業の推しを応援したい

さらに、成長投資枠でもし株価が上がれば、1番お得なのでは?と

いわゆるボロ株を買ってみた

ボロ株とは、すっごい安い株。1株300円とかそれくらい。100株買っても3万円とかだ

半値になっても大した額ではない。

それをね、何種類か買ってみたのです

これ、跳ねればものすごーいラッキーなのだけど

最悪、上場停止というか、いわゆる紙切れになる可能性もあるわけです

そんなわけで

こんな株価絶好調にも関わらず、安いままの株というのを探して買ってみた

ボロ株の中でも安定感があるのがNTT

分割した結果、170円ほどでゲット

400株ほど所持

あとは、まぁ名前も聞いたことのないところばかりですがね

大した値動きはないのだけど

いろんな株をちょこちょこ買っては値動きを楽しんでいます

この前、1株95円で買った「ペッパー」の株

100株買っても9,500円という、ザ・ボロ株

これが、ビギナーズラックなんだろうが、1株150円くらいまで上がってびっくり!

あと、私がお絵描きツールとしてここ数年愛用している「アイビス」

株を買うつもりで、1株だけ買って様子見てたら、あっという間にストップ高まで行ってしまった

くっ…信じて100株かっとけばよかったと今更ながら後悔

まぁ推しの株が上がるのは純粋に嬉しいし

新ニーサの成長枠なので上がった分は純粋に利益になる

まぁ微々たる額なのだけどさ

稼ぐ手段を持たない私にとっては嬉しい誤算ですわ

そんなわけで株価に一喜一憂

本業に支障のない程度に、さらに資金的に生活費を圧迫しない程度に頑張ろうと思います

一方で、アメリカ移住のためのドル貯金は少しずつ前進

VTが値上がり続けているので買うタイミングが掴めず…

結局2万ドル近く、ただ持ってるだけの状況に

高いけど買って運用する方がいいとはわかっているけど

暴落した時のために多少買い付け余力を持っていたい葛藤

あと3〜4年で500万も貯められるかなぁ…



-お金のはなし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子に400万

唐突にお金の話だけど、いつか息子達が読んでくれるていで書いてるブログなので、母の計画を知っておいてもらおう。 親なので一応教育資金というものについては、責任をもって準備をしようと思っている。月に1万円 …

配当金が入ってきました

なんやかんや忙しく過ごしていると、コメダ珈琲店から手紙が。ん?お、これは!! 配当金計算書と書かれた手紙が出てきました。 1株約2,000円で×5株。 5株て!(笑) でも今ならS株手数料無料だからね …

三菱UFJ銀行の口座を作ってユニオンバンクに入金するの巻←今ここ

8月に家計相談をしてから早3ヶ月。アドバイスに基づいて、アメリカ移住に向けて「ドル」で資産を構築していこうと決意したのが8月の終わり。 あの有名なカン・チュンドさん(投資信託クリニック)に家計相談をし …

やっとこ買えた、お子さんたちの投資信託。

未成年のネット銀行口座を作るハードルの高さよ 手際が悪いのか、記憶力が弱いのか なかなか子どもの投資信託が買えないでいた。 まずは、良かれと思って開いた銀行口座で暗証番号を失念。何度かチャレンジして結 …

2023年の目標(お金の目標)

今年も始まりまして、はや1週間。まったり過ごした年末年始から一変、慌ただしい毎日。 保育園始まって早速風邪をもらってくるぴっぴ。でも、ちょっとずつ耐性ができて体が強くなってきた実感がある。大人も同様だ …