Art page くらし

アートな趣味なら続けてくれるかしら

投稿日:

子どもたち、スイミングに行っているのだけども

まぁ毎度のこと「行きたくない」「いつ辞めるの?」となるわけで

親心としては、水遊びで死なないようにとか

プールの授業の時泳げないと楽しくないよな、とか

そう思ってはじめたものの

ここまで嫌がると親のエゴかしらなんて思いもよぎる。お金もバカにならないわけで

ただ、せっかく同じ時間に兄弟スイミングだと、夫婦で喋れたりお茶したり

貴重な時間を過ごしているわけで

悩ましい!

私はずっとピアノを習っていて、きっかけは友達が始めると聞いて「私もやりたい!」だったのよね

これはまぁ自己責任パターンとしては良いもんで、「自分でやりたいって言ったんでしょ」となる

まだぴっぴはピアノのほうが向いてそう。

問題はぴーすけで。プールはこの一年ずーっと泣いてるらしい。

ぴーすけはピアノって感じもしないし。体操でもやってみるか?

というか、習い事ってさせなくてもいんでない?思い始めてきた。

本人がやりたいものがあるまで、いろんなところに連れて行ったり、させてみて、「やりたい」っていうまで待つのも手よね。

そんな雑念入り混じる昨日は、朝から絵の具。

ぴっぴはこういうの大好き。ぴーすけも、小一時間集中。

色水作ってたな…笑

絵の道に進んでくれたらめっちゃ趣味合うし嬉しいけど

金はかかるよね(学費)

紙とペンは大したことないけど

どこかで体を動かして疲れてくれないかしら、なんて思いが見え隠れする親心(邪心)

ママも便乗して水彩画描きました

いい時間を過ごしたなぁ

ちなみにこの間盛り上がった登山熱ですが

ぴっぴに聞いたらあっさり却下。お山は嫌らしい。

アスレチックは好きみたいなんだけどねー

あとは将来有望な趣味といえば料理よね。そっちに引っ張るかー



-Art page, くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

今さら大掃除でお下がりを配る

元旦の大地震を受けて、勝手に危機感を募らせた私。 家にある物の中で、これだけは持っていかねば!という逸品は果たしてあるのだろうか? そして、家にある不要なものに素敵なお家を占領されていると思うとなんと …

no image

フローリングをマジックリンの希釈液で拭きながら考えた事

わが家のフローリングは、残念ながら絨毯の下に埋もれていて、その美しさを見せられていなかった ぼちぼち衣替えだしな、いっそ何も敷かないというのもいいのではないかと 春の大掃除をすることにしました 「春の …

プロジェクト333秋バージョン

急に気温が下がって、ぴっぴとぴーすけの衣替えも完了。 子供服ってボーダーが多いような気がするのはわたしだけだろうか。 さて、以前断捨離しまくって、さらにネットフリックスで見つけた企画「プロジェクト33 …

人間ドックを受けてきた

母のガンをきっかけに、約5年ぶりの人間ドックへ。行こう行こうと思いつつ、ぴっぴの妊娠出産ぴーすけの妊娠出産にコロナとすっかり飛ばしてしまった。 健康診断は毎年やってるけど、身内のガンは衝撃的で、オプシ …

そうだ、私はドラマが好きなんだ

何か熱中できる趣味はないかしらね 夫はバスケと筋トレが何よりも好き。 私は? ピアノは好きだったけど没頭するほどじゃないし(なんなら今靭帯切れてますから) あーそうね ドラマだね。ドラマはハマっとりま …