わが町ほどがや

こどもの日は柏餅と手作り白玉 和菓子「喜月」

投稿日:2023年5月5日 更新日:

今日は家で子どもたちの好きなことに照準をあてて

白玉作りをしました。

最強のベビーシッターである姉とね

玉三の白玉粉が、よもぎ味もあるのね

さて、うちのねーちゃんは「普通」の白玉に飽き足らず、白玉に潰したイチゴを入れるという。

それって美味しいのかしら、と思いつつ(いちご茹でたことある?)

子どもたちは粘土のごとく白玉作りに熱中。私たちも昔はこうやってよく作ったね

ぴっぴはうまいことこねていくのだけど

ぴーすけはまだまだ丸くこねるのは上手にできない。ヘビのようなニョロニョロに。鼻くそ?

そんな逸品を茹でるのも楽しく

結局作りすぎて昼ごはんがわりに

いちご、意外においしかった。

今日はお熱のある子どもたちは出かけられなかったけど、やはりプロの作る和菓子も食べたーい

ということで

藤棚のあたりにある和菓子屋「喜月」へ

柏餅〜

あと美味しそうなのできんつばとすあま、それに「わかあゆ」というお菓子も

爆買いです

あれもこれもと買ってたら、おじさんがせんべいをおまけしてくれました。

なんでしょう、このおまけもらう体質は

夫は水ようかんを所望していたのだけど「柏餅が終わるまでは水ようかんはまだだね〜」とのことで

また来まーす

うちに帰ってきてみんなで食べる和菓子パーティ

すあまはかーちゃんが好きだったのでお供えして

なかなかに楽しいこどもの日でしたな



-わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏至茶屋は今年も11月30日まで

そういえば、最近夏至茶屋行ってないねと思い出してすでに10月も後半。 その名の通り「夏至」というくらいだから、暖かい時期しかやってないのであった。 今年は急に冷えたもんで、一体いつまで開くのかしらと思 …

ぴーすけ3歳の誕生日

なんやかんやありまして、ぴーすけ(次男)も3歳になりました ぴーすけ2歳11ヶ月、おしゃべり爆発 いや、もう熱が40℃超えてたのでね 誕生日どころではなかったのだけれど お祝いをしました 今年はなんと …

横浜ベイホテル東急のトレインシミュレータールームに行ってきたぜ!11月

旅行券をゲットしたので、どうせなら横浜の夜景が見れる部屋に泊まりに行こうぜ!と探していたら 偶然見つけた、横浜ベイホテル東急の「トレインシュミレータールーム」 いわゆる「電車でGO」の東急電鉄バージョ …

みなとみらいのリーベルで贅沢モーニング!

祝日、夫に子どもたちを預けて高校来の親友とモーニング 本当はね、世田谷文学館の漫画展を見にいこうと思っていたのだが もうね、喋りたいことがありすぎて! ゆっくりだべれるモーニングにしよう!!と予定変更 …

ファイザーワクチン2日目の副反応

昨日、集団接種で受けたコロナワクチン。 ファイザー製ワクチン接種1回目 In 保土ヶ谷スポーツセンター それ自体は、インフルエンザ注射よりちょっと痛いかな、くらいでした。きっと明日はやばいぜ!そう思っ …