くらし

コーナンで断熱シートを買ってイオンのラグを敷く

投稿日:

衣替えもままならなかった我が家。

夏はフローリングにゴザを敷いて、涼をとっていたがさすがに寒くなってきた。

断熱効果を高めるためにもホットカーペットとラグの組み合わせは必須なのだけど、ちょっとした悩みがあった。

それは、ホットカーペットの上に敷くラグ。フローリングの上に絨毯なのだから多少厚みがないとお尻が痛い。しかしながらあんまり厚いとホットカーペットの熱も伝わりにくいし、汚れてもサッと洗えない。

そういうわけで厚みは欲しいけどあんまり厚いと困るなぁなんて思っていた。

ラグといえばお値段以上ニトリかしら、とネットで覗くとたくさんの種類がある。しかしラグは手触り命!やっぱり現物を確認したい。

イオンも覗いてみた。以前はイオンで安くなっていたグリーンのラグを敷いていたのだ。

まぁまぁお尻が痛くならない程度であったがペロッペロで、しかもぴーすけが油性ペンで思いっきり落書きをしてくれたもんだから捨ててしまった。でも洗いやすくてよかったなー。

このグリーンというのも良くて、家に居ながら芝に寝転んでいるような錯覚をおぼえたものだった。(私だけか?)

新しくなったイオンの品揃えも豊富だが、2,000円で売ってるものなどない。ペロッペロのラグなど誰が買うのだよね。

そういうわけで、作戦としてはホットカーペットの下に断熱とクッションを兼ねたシートを敷き

ホットカーペットを挟み

ニトリかイオンでラグを買って敷くことにした。イオンのラグはひと通り触ったので、あとはニトリのラグだ!チャリでひとっ走りしてみなとみらいまで行ってきたのだった。

ネットより種類は少ないが、季節柄良さそうなものがいくつかあった。しかし高い!お値段以上というよりお値段が予算以上ニトリである。

そしてコーナンですでに断熱シートは買ってきたもんで、もう厚みはいらないのだけど

やはりこの季節手触りの良いものはそこそこ厚いんだなー

そんなわけで決めかねていたけれども、結局は

コーナンで断熱材シート(厚み6ミリ)+ホットカーペット+イオンのラグ(ちょい厚め手触りよし)で落ち着いた

ゴザを回収し、掃除機をかけ、断熱シートを引いて、ホットカーペットを挟み、上から新しいラグを敷く

いいねー厚みがあって尻が痛くない…しかも手触り最高で寝れるねこれは!

なーんて思ってたところにゲロ祭りであった。直接ゲロはなかったものの、唾とかさ、くしゃみとかさ

結局キッチンハイターで薄めたもので拭いたよね。買って早々。

それより何より、ウキウキでスイッチオンしたホットカーペットがつかないというね。こりゃーこっちも買い替えだなぁ。



-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電動自転車Gyuttoに子乗せシート(前)搭載したぜ

ぴーすけが一歳半になって、いよいよおんぶでのチャリンコ送迎がキツくなってきた。 電動自転車のギュットに乗って一年が経ったが、後ろ用子乗せシートはいい感じで安定してきた。 そろそろ前シートを導入するか! …

no image

人を誘うのは好きだけど、誘われると死ぬほど考えてしまう件

ゴールデンウィークである。この土日は、フツーの土日をこなしたが、次の連休はカレンダー通り休みである。 そして、こういう機会に普段やれないことや会えない人に会おうと思うのは自然な成り行きである。 かくい …

no image

風呂キャンセル界隈からの外出キャンセル界隈

なんだか、「界隈」という言葉が流行しているらしいが。 私たちが「〜な件」というふうに使っていたような、語尾をこうはぐらかす感じなのかしらね。 職場で「フロキャン」という言葉を耳にして、早速若い子(ほぼ …

家を買いたい熱が出てきましてな

転職したい熱はいつも出しっぱなしなんだけど なかなか踏み切れないで、思いとどまる。 今より年収が上がって、子持ちのあれこれに対応してくれる会社など皆無だろうし それをカバーできるほどのスキルや人間性も …

お金持ちの家は極限までモノが少ないというから、今日はゴミ袋3個分捨てるぞ作戦

すんごい長いタイトルになってしまったけど、決意表明です 昨日は、また次男のぴーすけが保育園から熱の呼び出しで 先にうちの職場に連絡が来たのだけど、夫のところにも連絡が入ったようで 夫が帰ってくれること …