子育て

ぴっぴ5歳の誕生日

投稿日:2022年12月8日 更新日:

もはや記憶のないくらいに忙しかった11月。それでも忘れちゃあいけなないのが我が子の誕生日である。

1歳とか2歳と違って記憶に残るからね。本人もそれはそれは楽しみにしていました。

が、しかし

11月は風邪も大流行。どこからもらってきたのか(私か?)ゲーゲー吐くウイルス性胃腸炎が大流行。

ぴっぴから二日後にぴーすけへ。看病する夫も調子が悪く、お腹の強い私は大丈夫とたかを括っていたものの、見事に今風邪ひいています。それでも毎日仕事へは行くのだけど、誕生日会をやる余力はなく。

と言うかね、ケーキって胃に重い。お粥だよおかゆ。

そんなわけで誕生日当日はおとなしく過ごし、後日改めて義両親も読んでの誕生日会となったのでした。

義母はボランティア活動に忙しい合間、母にもお供えの綺麗なお花とお菓子を買ってきてくれて

お義父さんからは三姉妹でお母さんを偲んでねとお香典代わりにお食事代をいただいたのだった。

電話でお礼を言ったものの、会うのはお久しぶりで。まぁぴっぴの誕生日というめでたい席なのですが、その心遣いが嬉しかったりするのでした。

「テニスのバァバは死んじゃったんだよ」と頭で理解しているようで実感のないぴっぴ。せめても誕生日は楽しく過ごしてもらいたい!だけど!義両親をおもてなしする料理を作るのはしんどい!!

ということで

胃の調子も回復してきていたので、ウルトラCの作戦を実行することに。それは、なんと、、、

「焼肉屋さんのお肉をお家で焼くパーティー」なのでした。

天王町の焼肉屋「平和苑」は言わずと知れた名店。お座敷もあって子連れに優しい。私もママ友に教えてもらって通っているのだけど、お肉のテイクアウトをしているのよね。いっそここで肉を買って焼いて食べたらどうよ、ってことで初めてテイクアウトを利用。

義両親がお酒が好きな人たち&焼肉なら好きな量を好きに食べてくれるでしょう!ということでこちらほとんど何も用意せず。なんならおつまみのチーズは買ってきてもらい宴がスタート。お野菜はこちらで色々用意したものの、これはいい作戦でありました。

本当は以前紹介したクロアチアのワインを買おうとしたのだけど、開店時間13時で間に合わず。

新装開店したイオンのお酒売り場が結構充実していて、夫がそこで赤ワインを調達したのだった。それに加えてクラフトビールの銘柄も豊富!ハワイと、長野の地ビールを買って帰ってきたのでした。

義両親は家では焼肉をあまりやらなかったようで、焼肉パーティーはお初。ぴっぴは大好きなお肉と「レモンシャーベット」に舌鼓。ぴーすけはなんでも食べる。

私も仕事疲れと体調の悪い子どもたちの世話に明け暮れていたので、ほとんど何もしないこのメニューは大助かりなのでした。

10,000円分もお肉を注文してしまったので、ケーキは安上がりに手作り。でもねー子どもってケーキのデコレーションが好きなのよね

イオンで買ったスポンジ台と、ちょっといい生クリームと、お土産にいただいたイチゴを乗せて、楽しいケーキ作りも含めてお誕生日イベントなのでした。

3歳の誕生日にもらったエプロンをつけて、生クリームを絞るぴっぴは一丁前で、将来はケーキ屋なら私の夢を代わりに叶えてくれるようだし、パン屋なら毎日買いに行くけど

まぁとにかくケガなく元気に過ごしてくれたらそれでいいんだけどね

元気とケガなくが両立するのかは、、、謎



-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

生後1ヶ月の成長記録。ぴっぴとぴーすけの比較

けいゆう病院出産レポートブログ2020年−4−(お祝い膳ごはん写真あり) この日記の大きな目的の1つが将来2人の息子に小さなときのことを語りたい、というのがある。 子どもを比べるのは良くないが、この2 …

ぴーすけ11ヶ月

ぴっぴに比べるとプリティフェイスなぴーすけ。しかし、その行動力はぴっぴのそれとは馬力が違う。 ぴーすけ10ヶ月 日にひに増していく握力は、私のおっぱいだけでなく、触れる者の全てを握りつぶしていく。 特 …

ぴっぴ2歳1ヶ月(過去記事)

ぴっぴ2歳になりました(過去記事) 2歳になったなーと思ったらあっという間にぴっぴ(息子)の誕生日から1ヶ月が経っていた。 「何歳になったのー?」と聞くと 「にしゃいよ~」と、ちょっとオネェっぽく答え …

野毛山動物園にベビーカーで行く。別日には子どもを預けてメゾンドハラにも行って欲しい

ぴっぴの七夕のお願いは「どうぶつえんにいきたい」であった。叶えてやりたい気持ちはありーの、なかなか行けないわな。というわけで、過去に行った時の思い出を振り返りながら注意点を書いてみよう。 歩いてのぼる …

ぴーすけ1歳5ヶ月

ぴーすけが急に歩きはじめてはや1ヶ月。 歩くまではとても心配したが、歩きはじめたらそれはそれで大変で。わかっちゃいたのに、日々ヒヤヒヤしている。 ついに歩いた、ぴーすけ1歳4ヶ月 特に外へお散歩に行き …