わが町ほどがや

やさい・くだもの「八兵衛」閉店・移転のお知らせ

投稿日:2021年12月21日 更新日:

チャリンコ復活して、相変わらず星川近辺を爆走していたのですがね

最近足が遠のいていた、「八兵衛」

なんか!閉店してる!!

天王町・星川に住んでいる人なら知らない人はいないと思っていたので、あえて書きませんでしたけども

ここの八百屋は、イオン天王町店がある時から御用達。

ってか、イオン天王町ができたとしても御用達でしょう!

今更ながら書きますと、サイズがちょうどいい。

松原商店街は確かに安いんだけど、普通の一家が消費するにはちょっと多い。

一人暮らしだと多すぎる。

冷凍庫にカットして置いておけばいいのだけど、新鮮なものをちょっとずつ買うのもまたコスパがいいってもので

だからこそ、使い切りサイズでなおかつ安い。八兵衛はとても買いやすいのだ。

さらに、ぴっぴの時からそうなのだけど、子どもがいるおうちにはバナナくれるんだぁ。

我が家のバナナ消費量は半端ないのだけど、それに加えてバナナくれる。(ときどきハーブ)

あと見切り品コーナーもあって、そこでもバナナ買うわが家。

バナナケーキにしちゃうのでぐじゅぐじゅでOK

そんなわけでバナナといえば八兵衛になっちゃってたけど

旬のものがお手軽価格で、しかも子連れに優しいとくりゃしょっちゅう行ってたんだけど

難点は狭さ!

ベビーカーはギリギリ。外に置くときもあった。

最近はぴーすけが歩くもんだから、二人連れてかご持って買い物はカオス

だので足が遠のいてたのよねー

そういうわけで、今回の閉店は悲しくもあり

一方で新規オープンする場所が隣のビルでね

前は鈴木酒店って何回か行ったことあるけども、そちらが移転したので

そあとにスコーンと入るわけで

まぁ広くなるんすわ。これは嬉しい。

ベビーカーだけでなく、年寄りのカートとかもOKなのだから、ますます地域に優しい八百屋になりそう。

24日にニューオープンで、24、25、26日はちょっと特売っぽくやると書いてあった。

いつもは10時オープンだけど

24日は11:00オープンらしいので気をつけて!!

クリスマスケーキのいちご買いに行くぞっ



-わが町ほどがや

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水信フルーツパーラーラボ

歳をとるのは嫌なものだけど、人の誕生日は思いっきり祝いたい派である。 特にうちの旦那様はあんまり盛大に誕生日パーティーをやってこなかったらしいので、毎度張り切って祝う。 この日は平日に久々の外出。「パ …

行ってきました、こども宇宙科学館

やりたいことリストに載せておいた、「安くて、近くて、暑くないところ」 夏にやりたいこと一覧 洋光台の「こども宇宙科学館」 一回行ってみて、楽しそうだったらもう一回行くつもりで、ふらりと臨んだ洋光台 保 …

君の名は「プロテア・ロビン」

母の日でしたね〜 うちはもう母が亡くなってしまったので、かつてのような母の日のプレゼントはしませんが 夫の両親は健在です 先日、またも夕飯作りにきてくれていた義母。 今年は時短勤務なので必要ないっちゃ …

星川にオシャレケーキ屋さん「ピネード」現る

この界隈にあるケーキ屋さんといえば 和田町の「黒滝洋菓子店」と 黒滝洋菓子店のケーキで幸せな気分を in和田町 天王町の「トゥージュール」である お年賀が12月31日まで買えるパティスリートゥージュー …

タスマフィンは春の桜マフィン

気がついたら、半年近く髪を染めてなくて プリンを通り越してグラデーションになっている そろそろ卒園式だし、なんなら入学式も控えているわけで 美容院に行くことを決意 いつものように予約サイトを見ていたら …