母のがん

母の退院

投稿日:2021年6月14日 更新日:

手術から1ヶ月。無事退院したものの、化学療法の副作用かはたまた尿路ストーマの炎症か高熱が出た母。

またも2週間近く入院し、退院と相成った。

立て続けの入院に気が滅入っていると思いきや、久しぶりのシャバに(?)開放感満点で要求が来るわくるわ。

まず、自家製の糠漬けを作っておけと。

我が家の糠漬け需要があるのは嬉しいけれど、そんな急に言われてもねーと小株を買ってくる。

さらにぴっぴとぴーすけとピクニックがしたいとのことで、退院の帰り道に家の近所でサンドイッチを食べることに。

朝から子ども2人を世話しつつタマゴサンドを作る。ぴっぴは相変わらず料理に参加してくれるので、茹でた卵をムキムキ。

ばあばがきてくれるんだってーとウキウキしながら作っていた。

帰るにあたって懸念が1つ。

それは抗がん剤の影響で抜け始めた毛。

手櫛をすればごそっと抜けてしまうその毛があるうちにぴっぴに会いたいとのことで、ぴっぴに事前にテレビ電話がかかってきた。

「バァバねー明日病院から帰るんだけど、病気で毛がなくなっちゃうんだー。だからその前にぴっぴくんに会いたいんだよ」

「バァバは毛がなくなっちゃうの?なんでー?」

まぁ病気だからと言ってもなかなか理解はできないだろうけど、ばあばの気持ちは受け取ったようであった。そして退院当日。

うちの母は前の日記にも出てきたように、まあ自分勝手な人なので、好きなように周りを振り回すのだけど、ぴっぴは1ヶ月半ぶりに会うバァバにちょっとテンション上げ気味。

最近保育園であったこととか、額の傷のこととか一生懸命説明していた。

それを話半分で聞くバァバ。そして病院であったことを面白おかしく話す母。

時々はぴっぴの話も聞いてあげてねーなんて言いながら穏やかに退院の儀は終了したのであった。

案外元気そうで、糠漬けは喜んで持ち帰っていた。

嵐のような母の訪問が終わり、外に見送って家に帰る途中ぴっぴはぽつりと言った。

「今日ねーぴっぴバァバの髪のこと言わなかったんだ〜」

なんと、3歳の子どもなりに気を遣って髪の毛のことには触れなかったと言うのだ。

ふえー

そんな気遣い!お見それしましたよ。

バァバはそんな気遣い気づいてたのかな。気づかなくてもいいよな。

ママがわかってればさ。

バァバは気丈そうに見えてやっぱり髪のこと気にしてたんだなーとママは思ったよ。

国から1万円ほど補助も出るようだから、今度一緒に病院に行ったときに、カツラ見てこようかな。

ぴっぴのおかげで少しだけバァバに優しくできそうなママなのでした。



-母のがん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

検査結果

検査結果が出た。結果的には全身転移はなかった。すい臓にガンもなかった。大腸もきれいなもんで。 なんなら手術で取りきればステージ1とか2で済みそう よかったぁぁあーーーー!!! ほんとにもうすい臓がんで …

腫瘍マーカーの結果CA19−9

三連休の真ん中だというのに、横浜市民病院から電話があった。 残念なことに、2人の子どもの対応に追われ気づかなかった。かけ直すも、休日は急患以外は受け付けていないというアナウンスが流れた。 はて、母は入 …

東戸塚のホスピス

横浜市民病院の緩和ケア病棟から、東戸塚のホスピスに転院して数週間が過ぎた。 まぁここに至るまではすったもんだがありまして。 職場の先輩ママさんの優しい気持ちに感謝 下書き保存していた内容はとてもじゃな …

腎ろう造設はがん患者にとってどれくらいの負担なのか

この数日は楽しいことがたくさんあったが 久々に母から連絡があった。 実は11月25日から尿路感染で入院しており、1週間程度の入院のはずが血液検査の結果延長。 本当なら、ぴっぴの誕生日プレゼントを手渡し …

手術は無事に成功。というか、処置?

連絡をもらってまた手術となった母。 腎ろう造設はがん患者にとってどれくらいの負担なのか 頭をよぎるのは、4月の13時間にわたる大手術。こちらも、最初は7時間くらいと言われていたのが蓋を開けたら2倍近く …