くらし わが町ほどがや

横浜公園はチューリップが満開でしたぜ

投稿日:

本日もワンオペ予定でしたが、夫の仕事が落ち着いて

さて天気もいいしどこか公園に行こう!と

昨日の雷雨で桜はちょっと散ってしまったけれど、チューリップは残っているだろうというわけで

横浜公園へと行ってきました

横浜公園、と言われてもピンとこないんだけど

横浜スタジアムのところね。いつもは山下公園まで行ってしまうけれど、ここはチューリップの名所

私も小さい頃からここのチューリップをよく見にきたものだった(ハマっ子あるある

保土ヶ谷からチャリで乗り込む。チューリップを愛でるつもりが、本日ベイスターズの試合の日!!

人・人・人〜!の大盛況でした。子どももわんさかいるし、みなさんお出かけ日和で普段以上に人がいる感じ

さて、そんな中ぴっぴ(長男)のリクエストに応えて

写生大会始まるw

絵の具に、牛乳パックの水入れ、パレット、筆を持参し

チューリップを眺めつつお絵描き

そうです、人混みの中絵を描いていたのは私たちですw

ぴーすけ(次男)は、チューリップなど関係なく「これ!海!」と水色やら青い絵の具を塗りたくる

ぴっぴはよほど絵の具が好きなんだか、小一時間くらい一生懸命描いてました

風も強かったのでね。水入れがひっくり返らないか押さえつつ

時々やってくるぴーすけが、私の上着に絵の具をつけていく。自分の顔にも青い絵の具。

お天気の中、自然の光の中で絵を描くのは良き。

私も途中参戦。

なぜかチューリップは描かずアネモネ。

途中で買ってきた、タスマフィンのマフィンやら和菓子屋さんのかしわもちやら食べてピクニック日和だったなぁ

公園の遊具でもガッツリ遊び、家を出たのが10時半でしたがね

帰ってきたのは15時。たっぷりお外におりました

そして、帰ってきてからまだ絵を描くというぴっぴ

自分で撮ってきたチューリップの写真を見ながら、途中から写真も見ないで一心不乱に

なかなか上手いんでない?!息子よ

今日はそんなこんなであんまりテレビを見ないで済みました。明日は雨だからねーテレビ漬けだからねー良かった良かった



-くらし, わが町ほどがや

執筆者:

関連記事

パウパーティ in シアターは映画館初心者にぴったりのざわざわ感だった。笑

みなさん、自分が初めて映画館に行った時の記憶ってあります? 私はね、トラウマになったんだけど「永遠に美しく」という映画で まぁブラックユーモアがバリバリ聞いたハリウッド映画で。 若返りの薬を飲んだオバ …

no image

妄想話その3〜夫と世界一周した後の蕎麦屋〜

妄想話その2〜息子と美術館に行きたい!からのパン屋さん〜 息子と楽しいパン屋さんを開くのもいいけれど、夫のことはどうするのよ。 実は息子とパン屋の話をする前に、夫と約束している妄想話があるのだった。 …

2022年にyuranoto blog で読まれた記事まとめ

今年も一年終わろうとしていますな。昨年もまとめていたので、今年もダラダラと一年を振り返りつつ読まれた記事の紹介などしていこうかと思います。 2021年yuranotoblogで読まれた記事まとめ そも …

no image

だんしゃリズム

ここ数日、ものを捨てまくっている。 断捨離がブームではあるけれど、基本貧乏性なので「もったいない」と思って捨てられないでいた。 その意識を本来変える事ができた引っ越し。しかし、「捨てたつもり」でほとん …

no image

ぴーすけの運動会は大いに笑って大いに成長

ぴーすけ(次男)の運動会が開催された コロナの人数規制も段々と緩和されつつあって、今年の保育園の運動会は、4人の入場がOKとなった わが家は、私と夫とぴっぴ(長男)さてあと1人どうしようか… ここで義 …