くらし

夫は3000円の美容液を使っているというのに

投稿日:

昨日の続きですね。

アラフォーになると、加齢とともに何かしなければという気持ちになる。

なるけど、今までさほど手をかけてこなかったので、このままでもええやないかーい

子育てで忙しいやーん、と言い訳がましい気持ちもあるのだった。

それでも、私のことを唯一褒めてくれる夫が「ゆらちゃんもっと化粧とかにお金かけたらいいのに」というもんだから(高いシャンプーとかクリスマスにプレゼントしてくれるものだから)

完全に捨てきれず、かといって課金する勇気もなくゆるゆると年月を積み重ねてきた

ここに来て、アラフォー、デパコスに行く。

そして、清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入を検討しているのだった。

つい先日まで、数千万の家のローンを組もうか考えていた人物とは思えぬ小心っぷりであるよ

まぁ昨日の時点では、集中美白クリームか美容液かで悩んでいたのだが

あまりに高額(1つ15,000円くらい)なので決められず、退散。

しかしだね、今日ハックで買ってしまったよ

我が信頼する「ちふれ」

美白化粧水、乳液、集中ケアクリーム。この3つを買っても昨日悩んだ美容液の三分の一の値段なのだった

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ちふれ 美白クリーム VC&AR(35g)【ちふれ】
価格:1,650円(税込、送料別) (2025/3/9時点)


とりあえず、昨日美容部員さんにも「乳液は塗ったほうがいい」と言われたので

この三つを使い切るまでやってみて、効果を実感できたら、レベルアップしてデパコスに突入しようかと思う。

チキショウ!チキってしまった…

さて、昨日は夫に「私に綺麗になって欲しいところの優先順位はどれかい?」と聞いたところ

1位は髪であった。確かに、何月から切ってないのかなー

髪は顔の額縁というからね、印象を左右します。これを手入れするのは大切かもしれない。うん

美容院に予約を入れることを決意。(まだ予約は入れてないけど)

人間、見た目が全てじゃないとは思うけど、見た目が良くなると自分のテンションが上がる!

そして、いつも思うのだけど

ママになったからこそ可愛くありたい、綺麗になりたい。そんな乙女心。

ただね、デパコスのカウンターは1人で行くには怖い。w

誰か一緒に行ってくれないかな…

みんなで集まって、気になる化粧品をリストアップしてさ

デパコスのカウンターで一緒にお化粧して、「あ、いいね似合ってる」「ちょっと濃いかな」なんて言いながら

半分ずつお金を出し合って、お試ししあうっていうw

そして褒め合う

素敵よぉ〜

そういう強靭なメンタルのコミュニティがあったら面白そう

というかさ、服とかもみんなで骨格診断とかパーソナルカラー診断とかしあって、服買いに行くやつも行ってみたい

よくデパートとかであるじゃないですか。

そんなプロフェッショナルじゃなくていいので、布を当てて「この色の方が似合うよねー」とか言いながら

お互いの骨格とか色に似合う服をひたすら研究し合う会。

そして最後、褒め合うw



-くらし

執筆者:

関連記事

no image

スシローと卒園式

どこの保育園も幼稚園も、今週が卒園式っぽいですな。 我が家の長男ぴっぴも、ついに卒園。 夫と、私と次男ぴーすけを連れて、人生初の息子の卒園式に立ち会ってきました。 ぴっぴはコロナ禍の2020年に、次男 …

ブラウンのハンドブレンダー マルチクイック9はひき肉も作れたよ

夫が2人目を出産したら何がほしい?と聞いてきたのでブレンダー!と即答した。(1人目のときはそんな質問されなかったぞ) 離乳食作りにブレンダーは神であった それほど後悔の多い離乳食づくり。 こないだ4ヶ …

横浜公園はチューリップが満開でしたぜ

本日もワンオペ予定でしたが、夫の仕事が落ち着いて さて天気もいいしどこか公園に行こう!と 昨日の雷雨で桜はちょっと散ってしまったけれど、チューリップは残っているだろうというわけで 横浜公園へと行ってき …

オーケーストアのネットスーパーで1万円以上買ってみた

オーケーストアに行きたい。 行きたいけど、遠い。うちからだと東戸塚かみなとみらいである。 母のホスピスに毎週のように行っていた時は、東戸塚で買い物をしてから帰っていたのだった。 時々、珍しいものを買う …

臨港パークは親子連れでいっぱい

いいお天気であった。 午前中はまたお見舞いに行き、今日も体調がいいことを確認してから病院を後にした。 ここ数日、職場と病院を行ったり来たり。家にあまり帰っていなかった。 看護師さんからも「ちゃんと食べ …