お金のはなし くらし

本で調べてもわからないことってあるもんだ

投稿日:

先日、仕事の上司と一日ご一緒する時があって

「雑談力」というのでしょうか。仕事以外の話で大いに盛り上がりました。

というのも、その上司が年のころ私の母と同じくらいで親近感が湧くのと

その上司の親御さんが介護ということで共通の話題があったのでした

最初は昔の流行りなど話してくれていた上司ですけれども

そのうち話題は介護のことに。

まぁ、それぞれ違った大変さがあるのだと思うのだけど

どうやら認知症らしく、意思の疎通ができないようで

いろんな手続きに苦労しているらしい

我が家の母は、幸いにもがんの最後もせん妄などもなく、穏やかな最後だったとは思うけど

意思の疎通ができなくなってから、確かにいろんなことをやらなくてはならないと思うと大変だなぁと

人ごとのように思うのであった

また一方で、わが家は財産もなかったのでいろいろ姉妹で揉めることがなかったこともよかったなぁと思う1つで

そのことを上司にしゃべると

「それについてはもっと早く親と話しあっとけばよかったなぁと思うんだよなー」と

なるほど認知症になった後ではいろんなことがいろいろ大変だろうなぁと

お金関係の整理は、ただでさえ大変な介護に「利害」というややこしい問題を持ち込むことになるんだなぁと実感。

そしてその方、法律関係の知識が豊富で、また弁護士さんのお知り合いも多いとのことで

「俺は、だから自分のことについてはもう弁護士に頼んで決めてもらってあるんだ」

とのことであった。

まだまだ元気な60歳なのに!と思いつつ

いろいろな経験から、子どもに迷惑かけまいとする姿勢がかっこいいなあと思うのだった

うちの母と比べてしまうと、いつまでも「大丈夫だから」「先のことを話すと縁起が悪い」と掛け合ってくれなかった

子どもの方から持ちかける話ではないないと思うけれど、ギリギリ死の床に伏せってからの話だといよいよ縁起が悪い

元気なうちに整理しておいてくれたらよかったのに…

でも、こんなふうに「子どもに迷惑かけまい」と早いうちに準備をしてくれる親がどれだけいるのだろうか

いざという時に子どもをアテにしている親の多いこと…

最後までやりたい放題だったね、と三姉妹で母を振り返ると出る話題である

話は戻って上司はなぜに弁護士にちゃんと相談したのかというと

「うちは子ども2人で、残すのが家だからもめるだろう。相続税も10ヶ月以内に払わなきゃだし」

そ、そうなんだ…(相続税を払ったことがないからわからん!)

じゃあ家を売って、それを半分こしようとなったら

家売れなかったらピンチじゃない?!

相続が発生することも大変なんだなぁと、改めて法律の知識がしっかりあることで考えられることがあるんだなと思った次第

ま、我が家はお金はないので関係ないけどもね

ヘラヘラ笑って話を聞いてたら

「お前、そんなふうに言うけどな殺人事件の多くは、男女のもつれ、金、親族なんだぞ」

「金と親戚が絡む相続なんて、ちゃんとしとかないとダメだろう」

と、一喝されました。

まだまだ先すぎて想像できないけど、お互い支えあてほしいとぴっぴとぴーすけには思っていたのに

親の財産をめぐって骨肉の争いになるとしたら恐ろしすぎる…

そうね、ちゃんと自分たちのことは自分たちで整理して

子ども同士が争わないようによくよく言って聞かせるようにしますわ



-お金のはなし, くらし

執筆者:

関連記事

iPadにするかiPad proにするか

ブログを立ち上げて2ヶ月が経過しようとしている。 実はこのブログを始める前にはてなブログに書いていた。 本格的にブログをやるならWordPressがよいとどこにでも書いてあったのだけど、まったくのアナ …

読書体験を振り返る

最近はめっきり本を読まなくなってしまったけれど かなり読む方であったと思う。(真の本好きには到底足元にも及ばないが) 待ち合わせが本屋ならどんなに遅刻してきても許せるくらい本が好き。 今はなかなかゆっ …

新幹線に2歳と5歳の子どもを連れて、大人2人料金で果たしてOKなのか?

まぁあんまりこういう状況はないのでしょうが、もし誰かの参考になればいいなぁと思って書くことにします。 自分の親が余命いくばくもなく、横浜を離れることができなかったものの 実は仙台に住む親戚も高齢で「今 …

産後の髪型は何にしたらいいですか?ショートからのセミロング

ブログ始めて1年経ったし、色々デザイン変えてみようと思ったけど。 なんかかえってごちゃっとしたような。横浜らしさを出してみようと思ったのにうまくいかないなぁ。 試行錯誤は続きます。 さてどうでもいい話 …

台風の備え、一階の備え、子連れの備え

この前の三連休も台風がやってきたが、今回の三連休も台風が来るらしい。 子どもたちは台風で学校が休みになるのが嬉しいようだが、大人にとっちゃ迷惑以外の何者でもない。 しかしながら日本に住んでいる以上台風 …