くらし

3・11を風化してしまったと思わせてはいけない

投稿日:

先ほど、NHKのニュースを見ていたら

被災地へのアンケートで「風化してしまった」と思う人が全体の7割を占めているとあった

そして今、NHKスペシャルで除染土のドキュメンタリーがやっている

14年もの年月が経って仕舞えば、確かにあの時のことを、日常的に意識している人は少ないかもしれない

だけど、今も福島で行き場のない汚染された土をどう処分するのか

汚染された水をどうするのか

原子力発電所をどうするのか

未来が見えずに生活している人がいるんだな。

私はあの時、人生の迷える羊で。ぶらぶらしているところに震度5の地震。

大慌てで家に帰るにも、信号も真っ暗。バスも進まず降りて歩いて帰った。

家に帰っても停電。祖母の家に集まって、ガスコンロで暖を取り、夜遅く電気がついた一瞬で、テレビから映し出される映像に言葉を失った。

友達が住んでいる福島。全てが流されて、その後連絡が取れなくなって「ああ、死んでしまったのか」と

数日後、メールが来て心底ホッとしたのを覚えている。

あれから、毎年3月11日に彼女と連絡を取り合っている。お互いの無事を確認しあっている。

あの時生まれた子達が、今は14歳になって、このNHKのニュースなどをどんなふうに見ているのか

震災を知らない世代に、いつどこでも起こりうるこの地震の恐ろしさを

原発事故の、その後も続く不条理をどう説明するのか

電気を使うためには、あの恐ろしい事故をわきに置いといて、原発を再開するのが仕方ないことなのか

除染土。どこの都道府県だって受け入れたくないでしょうよ

でも、福島が1番辛いんじゃないか。

そこに寄り添えないで、いろいろ決めないままに、再開しちゃっていいんでしょうか。

なんて、考えたりするんだな

普段は株と金儲けのことばかり考えている私だけど

今ある生活が突然ひっくり返ったら、こんなふうにはこのニュースを眺めてはいられない

でも人間、そうなってみないと人の大変さをわかることってできないのかな



-くらし

執筆者:

関連記事

レブロンと渡邉がマッチアップしているんだぜ

夫の最近の悩みは、値上げした楽天のNBAチャンネルをどのグレードで契約するかというもので 「全試合見たいけど、それだと料金が高い。足元見やがって…」と悪態ついてた 頑張って働いているのだから、全試合見 …

no image

アイビスペイントで遺影を作る

お葬式を終えて さて、お葬式を終えてちょうどお昼時。近くにある「木曽路」でご飯を食べる予約をしていた。 場所柄だろう、お葬式の帰りに寄りますと姉が席だけ予約をとっといてくれたら 「遺骨」を置く台まで用 …

リファのドライヤーを買ってしまったよ

そんなに美容意識の高い人じゃないのだけど 以前使っていた、パナソニックのドライヤー なかなか風力も強くて良きでしたが、最近風量・勢いともに落ちてきていることを夫婦で実感していた 「いや、どこかのホテル …

来年度に向けてやらないことリストを作ろう

昨日はお休みをもらうつもりだったのに、片付けていない用事を思い出して職場へ向かったのだった 自分の用事は済ませて、さあ帰るかというところで別件で後輩に捕まる 「よかった!ゆらさん今日来ないかと思ってた …

no image

うっかり忘れていたぜ、母の3回忌

どうもゆらです。 まぁタイトルの通りですけども、今年で母が亡くなって丸2年。 お葬式を終えて 一年目は三姉妹でご飯を食べに行ったりささやかながら命日を偲んでいたのだけど 今年は怒涛の忙しさで。(いや、 …