くらし

やっぱり大掃除だぜ!頑張れオキシクリーン

投稿日:2023年12月28日 更新日:

大掃除なんてやらんでもいいじゃないか。

そう思っていましたけど?

やっぱり、綺麗さっぱりしてお正月を迎えたい。

先日、換気扇こなし

夫がお風呂の床をピカピカにしてくれた

今日は〜

風呂釜!

100円ショップで過炭酸ソーダ買ってきましたけど

これってオキシクリーンじゃね?と気づいたのは買ってから

まだたくさん残ってます

そろそろお風呂がわけるので、今日のミッションを発表

まず、過炭酸ソーダで追い焚きをして風呂釜を綺麗に

そのお湯につけて桶やもろもろをきれいに

そのお湯を使ってトイレもきれいに

めんどくさがりやのまとめコーデって感じです

さぁ、いっちょやるか

ここで、お湯をわかした風呂釜に、過炭酸ソーダを2袋240グラム投入

粉が下にたまらないよう混ぜ混ぜ

そして一気に追い焚きで60℃へ

まぁ、実際そんなに上げなくて良さそうなので

途中止め、今まで使ってた細々系も投入。

これから1時間放置。

さて、その熱々のお湯を今度はトイレに投入。

すでにキレイなのは夫のしわざ?

気にせず桶で投入!

今、さらにお湯をポットで沸かして入れたるわい!!

さて、このあとは一時間ほど放置して次なるミッションなので

玄関掃除、掃除機の掃除だわね

と、その前に

株のお掃除(損切り)も決行。

楽天の株が、ただ今10万円ほどの含み損でして

まーくんが移籍するし、NBAの独占放送など楽天くるかな!と思って高づかみしてしまい

まぁ散々な結果に。

これから新ニーサ始める方も、いつも株が上がるだけではない、というのは肝に銘じてくだされ

まぁ儲かったのは20万くらいなので、こっちの含み損が10万で

+収支ということで手仕舞いにしようと思います。

来年からは損益通算の関係ないニーサ口座のみで取引したいのでね

(追記:損だしは2営業日前なので間に合わず!来年の自分、来年は間違えるなよ!!)

さて、待っている間に昼ご飯

こちらもストックを漁ってたら、出てきたよ

2023年までの缶詰カレー

夫がアジアン系が苦手で、タイカレーとかレトルトも残る

今日は子どもたちを連れて外に行っててくれてるので

ひっそりローリングストックを消費します



-くらし

執筆者:

関連記事

2023年2月の物価上昇中

インフレと言われて久しいけれど、実際どんなもん上がったのか 感覚が麻痺している今日この頃。 しかし、ふと電気代を見て度肝を抜かれたのだった。 うちは東京ガスで電気代を一緒にしちゃっているのだけど、1月 …

今日も今日とてお見舞いだけど、暇なので人生でやりたいことを挙げる

仕事が落ち着いて(いや全然終わってないけど!)本日も早退 夕方に病院に到着すると、伯母が母の隣に座っていた。午後に来て、ぼちぼち帰ろうとしたのだけど「お姉さんずっといてね」と言われたのだった そう言わ …

救援物資が来たぞ

息子2人が次々と倒れる中、ついに夫も風邪症状が現れた。この2人につきっきりで看病していたので当然だろう。 ゲロ(ウイルス性胃腸炎)の季節 まぁこの辺りで子どもたちが回復してくるわけで 大変なのが自分の …

転落、指挟み、爪はがれ、子どものケガには気をつけて

13日(月)の日経の夕刊に、子どもの事故のことについて書いてあった。 ここ5年で5歳以下の子どもの転落事故が70件。 コロナの影響でおうち時間を充実させようと、ベランダにイスやテーブルを置いて 歩ける …

読書体験を振り返る

最近はめっきり本を読まなくなってしまったけれど かなり読む方であったと思う。(真の本好きには到底足元にも及ばないが) 待ち合わせが本屋ならどんなに遅刻してきても許せるくらい本が好き。 今はなかなかゆっ …