くらし

やっぱり大掃除だぜ!頑張れオキシクリーン

投稿日:2023年12月28日 更新日:

大掃除なんてやらんでもいいじゃないか。

そう思っていましたけど?

やっぱり、綺麗さっぱりしてお正月を迎えたい。

先日、換気扇こなし

夫がお風呂の床をピカピカにしてくれた

今日は〜

風呂釜!

100円ショップで過炭酸ソーダ買ってきましたけど

これってオキシクリーンじゃね?と気づいたのは買ってから

まだたくさん残ってます

そろそろお風呂がわけるので、今日のミッションを発表

まず、過炭酸ソーダで追い焚きをして風呂釜を綺麗に

そのお湯につけて桶やもろもろをきれいに

そのお湯を使ってトイレもきれいに

めんどくさがりやのまとめコーデって感じです

さぁ、いっちょやるか

ここで、お湯をわかした風呂釜に、過炭酸ソーダを2袋240グラム投入

粉が下にたまらないよう混ぜ混ぜ

そして一気に追い焚きで60℃へ

まぁ、実際そんなに上げなくて良さそうなので

途中止め、今まで使ってた細々系も投入。

これから1時間放置。

さて、その熱々のお湯を今度はトイレに投入。

すでにキレイなのは夫のしわざ?

気にせず桶で投入!

今、さらにお湯をポットで沸かして入れたるわい!!

さて、このあとは一時間ほど放置して次なるミッションなので

玄関掃除、掃除機の掃除だわね

と、その前に

株のお掃除(損切り)も決行。

楽天の株が、ただ今10万円ほどの含み損でして

まーくんが移籍するし、NBAの独占放送など楽天くるかな!と思って高づかみしてしまい

まぁ散々な結果に。

これから新ニーサ始める方も、いつも株が上がるだけではない、というのは肝に銘じてくだされ

まぁ儲かったのは20万くらいなので、こっちの含み損が10万で

+収支ということで手仕舞いにしようと思います。

来年からは損益通算の関係ないニーサ口座のみで取引したいのでね

(追記:損だしは2営業日前なので間に合わず!来年の自分、来年は間違えるなよ!!)

さて、待っている間に昼ご飯

こちらもストックを漁ってたら、出てきたよ

2023年までの缶詰カレー

夫がアジアン系が苦手で、タイカレーとかレトルトも残る

今日は子どもたちを連れて外に行っててくれてるので

ひっそりローリングストックを消費します



-くらし

執筆者:

関連記事

納骨を済ませてきました

思えば、母のことについてどこがお終いなのかしらと 一区切りはどこかと考えていたら、やはりお墓に入るところまでなんだろうなと考えていた お葬式を終えて わが家は三姉妹で、もれなく嫁に行くとしたら墓守がい …

ここ最近の転職したい騒ぎ・起業したい騒ぎはどうなったのか

定期的にやってくる、「転職したい!」&「起業したい!」モード 一旦落ち着いている。その原因を探ろうと思う。 時短勤務になって要求が満たされた 転職したい1番の理由が「働き方を変えたい」というも …

謎の白い虫。エノキワタアブラムシという。

最近はお天気も良く、気温も上がってきたので寒さに怯むことなく庭の手入れができる ぴっぴ(長男)は植物が割と好きで、自分の知らない植物を私の姉に尋ねたり、自分で図鑑で調べたりする そして、食事で出た種と …

4歳と7歳の子連れ海外旅行 in アメリカ・シカゴ【滞在編】

4歳と7歳の子連れ旅行 inアメリカ・シカゴ【出発編】 時差15時間、フライト時間11時間で到着。 なんとか飛行機は無事に飛びまして、荷物も無事に手元にゲット。どっと疲れてタクシーでホテルに行きたいと …

no image

宿題を爆速で終わらせる小1

キッズに送り出した初日。 「ママー!宿題終わったよ!」とるんるんして息子が帰ってきた。 「え、ドリル全部終わらせちゃったの?」 「うん、簡単だったよー」 確かに薄いドリルではあった。それだって、夏休み …