くらし

お金持ちの家は極限までモノが少ないというから、今日はゴミ袋3個分捨てるぞ作戦

投稿日:

すんごい長いタイトルになってしまったけど、決意表明です

昨日は、また次男のぴーすけが保育園から熱の呼び出しで

先にうちの職場に連絡が来たのだけど、夫のところにも連絡が入ったようで

夫が帰ってくれることになりました(昨日は会議があったからありがたや)

そいでね、今日は代わりに夫の休日出勤な訳で

家でダラダラDAYです

ダラダラ、と言っても子どもたちはテレビを見て、お外には遊びに行けないけれど

一緒になってケータイでネットサーフィンをしていては

いつまで経ってもお金持ちにはなれまい、と

ゲッターズさんって知ってます?

大昔に、金持ち風水という本を買ってね

お金持ちの家はモノが少ないんだって

夫に言ったら「え?お金持ちの家ってなんでも買えるからモノがいっぱいあるんじゃないんだー」

という感じで。

でもまぁ考えてみりゃさ、自分の居住スペースをモノに取られている

モノに家賃を払っていると思うと馬鹿馬鹿しいのである。

そう思っては、いつもものを捨てようと思い立ってざぁあーーーっとものを捨てて夫をビビらせる私

今日もスイッチが入ってね

「なんでこんな素敵な家なのに、モノが地面に散乱しているんだぁーーー!!」という

怒り、嘆き、悲しみが原動力となりそうです。

捨てるときは服もフィッツケース1つ分とか捨てるんだけど、それでもなおあるのよ服。モノ。

今日のミッションは、キッチンカウンターに積まれている雑多なものを処分、整理整頓

そして

最終的には

ゴミ袋3個分捨てるで!!

もうすでに45リットル1つ分は出てます。

あと2つや!

ここで書くことによって決意表明というか目標になりますよ。

この記事を書いている横で息子たち2人はぬりえに勤しんでいますが

そうそう、子どもたちが描いた大量の絵もどうしたものか考えている

捨てたい

捨てたら怒られる

後、ちょっとくらいは成長の記録として残しておきたい

でも、写真で撮っておくにしたってもう写真すら容量がオーバーしているのだよ

下の子の写真が極端に少ないやーつ

まぁそういうもんだよね(私も次女だけど1ショットほとんどないし)

いつしかモノがなくなって、床にモノがなくなったら

ルンバを買うことを検討しよう

どこまでも手を抜きたい



-くらし

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サマーウォーズの読書感想文

先日、金曜ロードショーで「サマーウォーズ」をやってましたな。何度見ても面白いし、10年前のものとは思えない「今感」 うちの旦那も好きで、仕事から帰ったあとCM飛ばしながら一緒にみて、夜中に見終わるとい …

桜丘のレモンドーナツ

先日、ブログにコメントがついていた。このブログ、誰も見てないのにコメントしてくれる人いるの?!と思いドキドキしながら開いてみると、英語であった。 インドに帰ったあの友達かな、英語が得意なあの友達がふざ …

30代の転職活動を考える

先日書いた記事 突拍子もないアメリカ移住計画話 人生は思ったより短い。だからこそ今やりたいことをやるべき。夫に人生60年だと思ったら何がしたいか聞いたらアメリカに住みたいとの返答があった。 面白そう。 …

no image

6歳児の無常

とうとう祖母が息を引き取りました ここ数日は、仕事を休んだり、早退してはお見舞いに行ったり、お見舞いに行ってから仕事に行ったり 母のこともあったので、ああもうすぐ亡くなってしまうんだなというのは 過ご …

ブラウンのハンドブレンダーでカボチャのケーキ

秋ですな。俄然食欲の秋な我が家では、エンゲル係数は爆上がり。 それでも思うのは、もちろん買ったものは美味しいのだけど、手作りで好きなものを好きなだけ食べる贅沢ってーのはある。 特に、緑黄色野菜であるカ …